6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 523 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くまさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J | ゴリラ | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

サーキットを走行するわけではありませんが、
ブレーキ・足周りの保護にと思い購入してみました。
カラーは車体に合わせてブラックを選択。
使う工具はプラスドライバー1本ですし、
説明書も付属していますので、特に苦労はしませんでした。
ややさみしい足周りに見た目も良くなり、
立ちゴケ時にはしっかり保護してくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 21:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Delta7さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: STREETFIGHTER848 [ストリートファイター] )

利用車種: STREETFIGHTER

5.0/5

★★★★★

仕上げがとても綺麗で精密な加工品の印象でとても満足してます。取り付け作業は、何も問題が無ければ30分も有れば簡単に出来る内容です。取付に際しては、従来エンジンとフレームを固定しているナットを緩める為にディープソケットが必要になります。サイズが14ミリメートルか15mmでしたがいつも使っているセットには、該当サイズが無かったのですが他の工具箱を探してどうにか交換できました。
車種専用製品なのだから取説にもう少し詳しく必要工具などを記載してもらえていれば事前に準備できると思うのですが・・・AELLAの製品全般に言えることですが取説は、期待しない方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/29 01:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★

自分で取り付けようかと思ったんですがボルトをはずすとエンジンが落ちてくるのでバイクを買ったお店に持って行き取り付けてもらいました
エンジンをジャッキで上げて位置を決めてボルトをはずしそこにスライダーを取り付けてもらいました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 22:03

役に立った

コメント(0)

power-driftingさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

スタイリッシュな形状が目立ち過ぎず、車体との一体感が気に入っています。左右の張り出したカバーは、他社のアフター品では防ぎ切れないような感じで心配でしたので、間違いなく防いでくれるワイズギア製の購入に至りました。
付属の取付説明書を参考に簡単に取付けできます。他社のアフター品に比べると価格設定が高めですが、付属のボルトを純正ボルトと交換してのボルトオンです。
接触や衝撃から力を分散し流してくれるような作りになっており、裏側に取り付けるラバーがダンパーの役割をするような作りになっています。流石ワイズギア製のクオリティーです。
スリップダウンや立ちごけのような転倒では、車体下方部の損傷が大きくなりますが、そのような対策には効果が絶大と思います。車体上方部の備えたい方は、更にお守りとしてフレームスライダーの併用をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/18 09:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぬんさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

転倒した際に、真っ先にダメージをくらうであろう・・・
幅広のラジエーターや、クラッチを守る為に保険のつもりで探していました。

スライダーの位置的にも計算されており、なによりサブフレーム代わりにもなりそうな感じ。

OVER製なのでしっかり作りこまれてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/14 09:25
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よーこーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: YZF-R25 | VXL125 | VXL125 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

値段が高いので、サードパーティーの製品が発売されるまで待ちましたが、やはり張り出したカバー類の破損を防ぐには、この形状が必要だなと判断し、ワイズギア製を購入しました。

取り付けは、純正ボルトと交換し、ボルトオンで簡単です。
作りも良く、裏側にラバーダンパーが入っており、流石純正オプションといえる拘った仕上がりです。

効果に対してはタチゴケや転倒しないと検証出来ませんが、デザインが良いのに後付け感が無く、満足感の高い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/09 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

探検家さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ADV150 )

4.0/5

★★★★★

個人的な好みですが、
長さが長いこと、
高級感があること、
丈夫なこと、
デザインがいいこと、
全てを兼ね備えています。

装着はショップでやってもらいましたが、
比較的容易にできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/06 17:36

役に立った

コメント(0)

HISさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: WR250X | モンキー | XSR700 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

今回、コケた時のエンジンの保険として購入しました。
自分はフロント・リア共にこのメーカーのスライダーを付けていますので、これを足すことにより統一感が出てまとまりました。
カスタムとしても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/28 17:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

利用車種: VFR1200F

3.0/5

★★★★★

デザイン重視で選びました。注文した後にクラッシュパッドが別売りと知り、そのクラッシュパッドが意外と高かったwwナンダカンダで高い買い物になってしまった。取り付けは車種によって簡単なものや難しいものあると思います。自分の車種はエンジン遮音カバーの取り外しと少しだけ加工が必要でした。
デザインは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/25 13:38

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

利用車種: VFR1200F

4.0/5

★★★★★

てっきりフレームスライダーとセットで付属してるものかと思ってたら別売りだったので急いで購入しました。色も豊富で他のフレームスライダーよりデザインがよいので選んだのですが価格は正直高いなぁと思いました(^_^;)作りはしっかりしてて良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/25 13:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP