6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 707 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちゃなべさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: CBR650F

3.0/5

★★★★★

転んだ際の保険です。
よくある円錐型ではなく、スタイリッシュな形をしているのでちょっと目を引きます。

・取り付けに関して
説明書は英語とドイツ語?のみ。
エンジンマウントボルトの締め付けトルクの値がサービスマニュアルと違うので、サービスマニュアルを参考に締めました。
エンドキャップが左右1つずつ予備でついてきます。
が、これが固くてなかなかハマらない。
力任せにやってたら片方もげました…
予備があってよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/15 21:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にょろさんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: バリオス | スーパーディオ | YZF-R25 )

4.0/5

★★★★★

保険用に買いました
買って取り付けて見ると左右の大きさが結構違うんだなと実感しました。右の方が1回り大きいかなと思います!
走ってるときは特に気になりません
実際にコケてないので性能は分かりませんが保険用に買うならいいと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/11 23:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

『殿』 (最近ほとんど休止中)さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: MONSTER 1200S )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

多分コケるとボルトが曲がりジュラコンも削れるとは思いますが多少は損傷を低減出来るかも知れないと思い取り付けました。結構出っ張ってますが多分クラッチカバーやポイントカバーは守れないかも?
ステップを固定式にするかもう一個追加した方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/08 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Syobonさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Tenere700 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

フレームスライダーとの併用にお勧めです
単体でもカバーの防御は出来そうですが…

商品画像でジェネレータカバーに補修跡があります
付けてテストするまで不安でしたが大丈夫でしたねw

自分はスタントケージと併用しています
これがジェネレータカバーを保護しないので購入
張り出しが少ないので倒れこみ過ぎず○

デザインは好みの問題?目立たないので好きです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/19 23:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぎざさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: RVF400 | KDX220 | DAYTONA675 [デイトナ] )

利用車種: DAYTONA675

4.0/5

★★★★★

コケるとオルタネーターカバーが心配なので当製品を付けました。
アルミのステーは厚みもあり、面取りもきっちりされていて表面もきれいでした。

つけて数か月後、12月の寒い日に駐車場から右折ででるときにリアタイヤが滑り低速(30キロでてたかな?)でハイサイド転倒。
右折途中からハイサイドで左に倒れました。
衝撃でジュラコンの先端が砕けたようで(先端のカケラが落ちてました)カバーまで削れてしまいましたが、ちゃんとスライダーとして役目を果たしてくれたようで穴は開かずに済みました。

アルミの部品にも曲がりもなく、スライダーコーンとボルトの交換で済みそうです。

今回はハイサイドだったのでここまでいってしまいましたが、立ちゴケや低速のスリップダウンならもっと被害は少なくなったかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 01:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: FAZER8 [フェザー8] )

5.0/5

★★★★★

R25やMT09等の対応品でしたが、Fazer8にも取り付け可能でした。
左側は大丈夫なのですが、右側に関してはスライダーよりも先にマフラーに当たりそうですので、Fazer8に関しましては注意が必要だと思います。
その辺りは対応車種では無いので割りきって使用させてもらいたいと思います。
取り付けに関しては、普通に外して取り付けるだけなのですが、バネとボールがあるので無くさないように気を付けてください。また、針金でも代用できそうですが、新しいピンコッタを用意しておいた方がいいかと思います。純正でも一つ100円程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/11 17:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: FJ1200

5.0/5

★★★★★

そろそろ60歳にも近づいてくると、正直なところ、300kgに近い車重のバイクに対しては、たちゴケの心配がかなり高くなってくる…のは私だけであろうか? まぁとにかくそんなわけで、特にカウル付きの大型ツアラーバイクの場合、たちゴケ対策が必須だと思い、このプロテクタを使用することにした。
結果は、取り付け後にはなぜか今のところ全くたちゴケしていない。これはもしかしたら、このプロテクタを装着したことで「安心してたちゴケできる」(?!)という心の余裕がそうさせるのかもしれない…(^_^; それはともかくとして、このプロテクタ、取り付けてみて、なかなかにカッコよく、特に斜め前後から見た雰囲気も更に好くなったと思う。
だからこのプロテクタは、私のような非力なライダーが大型バイクに乗る場合のたちゴケ対策に、その車体保護の観点からも、またライダーの心理的な安心感(というか暗示効果?)の観点からも、お勧めだと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/10 12:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

うまぴろさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

4.0/5

★★★★★


色々と種類のあるなか、この製品を選択しました。形状はいたってシンプルですが、ロゴがさりげなく入っておりこちらを気に入りました。取り付けは、エンジンの固定ボルトを直接緩めますので、慎重に。納入まで一ヵ月かかりましたが満足しています。お世話になることが無いようにセーフティードライブです(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/06 17:08

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSR400 | アドレス110 | ニンジャ250SL )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

GOLDMEDALゴールドメダル :スラッシュガードのブラックを発注したのですが在庫切れとのことでアグラスを購入しました。取付けはフレームスライダーはちゃんとした工具が必要でしたが、基本簡単でした。説明書と包装に左右の記入があるので間違えることはあまりないと思います。
表面の仕上げ、精度も良好で満足十分なドレスアップパーツです。肝心な効果の確認はしたく無いのでこけない様に走行します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/31 23:21

役に立った

コメント(0)

おやじライダーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VFR800F )

利用車種: VFR800F

5.0/5

★★★★★

立ちコケして勢いでマフラー交換したので、保険に同時装着しました。長さも丁度良く、タンデムステップより短くてサイレンサーより長いです。おすすめです^_^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/28 17:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP