6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 410 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Manipulatorさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: MONSTER 1200R )

利用車種: 899 PANIGALE

3.0/5

★★★★★

フレームを持たないパニガーレは転倒=エンジンにヒット⇒莫大な修理費…となりかねないので購入しました。

国産用はフレームスライダーですが、これはエンジンスライダー。クラッチやジェネレーターカバーに共締めして取り付けます。しかし、説明書には締め付けトルクの情報がないため、勘に頼って締めました。まぁ工具はオーバートルクにならないようにある程度は設計されているのでそこまで心配する事ではないのですが…。

パニガーレ用のスライダーはあまりなく、確認できただけで海外だとR&G、国内だとアグラスとこのBABYFACEのだけでした。デザインと機能を両立させて製品化するのって難しいんでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 15:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろきちさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

お世話になりたくない商品ですが、万が一の時には取り付けていて良かったと。
取り付けはダウンチューブ下側のボルトを外し付属のボルトとスぺーサーで本体上部を固定、下部の固定も付属のU型ネジボルトで固定するだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/30 15:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

power-driftingさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: VTR-F

5.0/5

★★★★★

嫁さんの通勤快速仕様にお守りを取付けしました。

この部品に関しては、マイナス点はなしです。全てがプラス点です。

価格も6千円ちょっとで他社の製品と比べても一番安かったです。他社は1諭吉越えです。

形状も大きすぎず、しっかりとお守りの役割を果たしてくれそうです。

信頼できるメーカーでもあり、作りもしかっりしています。期待通りのクオリティーですので、性能も間違いないと思います。

取付けは、説明書が必要ないくらい簡単ですが、親切な説明書付属してきます。

付属のステッカーでワンポイントのアクセントが付けられますが、あくまでお守りですので、目立ちすぎず気に入っています。

他社の製品で円筒形状のものがありますが、少し目立ってしまうようですので、目立たせたくない方には是非お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/30 12:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

eco-techさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: MT-09 | XR50モタード )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

転ける前に装着しておきたく、納車と同時に購入

取り付けはいたって簡単

純正ボルトを抜き、そこに締めこむだけです

デザインがスッキリしており、見た目の違和感(存在感?) はほとんどありません

おすすめです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/28 18:11

役に立った

コメント(0)

にんじゃもんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ニンジャ250 | ニンジャ250 )

4.0/5

★★★★★

いろんな工具を持っていれば、アンダーカウルの取り外しも殆ど要らない手軽さで取り付けられます。

各部品の削り出し状態も綺麗で仕上げの精度も良い方だと思います。(デザインもさりげなくて良いです!)

★何と言っても他社いろいろある中、2万円を大きく切った価格設定はホントにありがたい限りです。

◆取り付け説明書に関しては、慣れた人には十分ですが、初めての人にはちょいと不親切かも・・・

※特に「各ボルトの締め付けトルク値」は記載しましょう。ストライカーさん!

取り替えボルトの殆どが「クランクケースの蓋のボルトですから、慣れてない方はキッチリとトルクレンチ買ってトルク管理して取り付けないと「オイル漏れ・ボルト折れ込み」などの思わぬトラブルに見舞われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/15 12:54

役に立った

コメント(0)

インテRさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

5.0/5

★★★★★

愛車ダエグで恥ずかしながらフロントから転倒
デイトナエンジンプロテクターのおかげかプロテクターは曲がり削れましたが
車体には全くダメージは有りませんでした
ハンドルのウエイトはキズ付きましたけどエンジンプロテクターとしての機能効果は
身をもって体感しました

商品も安価で補修部品も有るのでとても良い商品だと思います
(追伸 曲がったエンジンプロテクター取るのには知恵の輪ですが(笑))

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/07 20:21

役に立った

コメント(0)

マーボーさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: リード125 | 400X )

利用車種: NC750S

3.0/5

★★★★★

NC750Sに取り付けました。
デザイン性も良く、安心料としては安いですが、少々邪魔にはなります。
取付には、沢山の道具 [ホールソーによるアンダーカウルへの穴空け、エンジンを支えるジャッキ、ボルト締め付け時のトルクレンチ(エンジンマウントボルトなので大事)] が必要となりますので、自信が無い方はお店に頼むのが良いと思います。
アンダーカウルへの穴空けは、台紙利用でも修正(バリ取り等の穴の大きさ修正)が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/01 19:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: YZF-R125 )

4.0/5

★★★★★

万一の転倒に備えて保険代わりに購入しました。事前にわかっていたことですが取り付けの際にカウルへの穴開けが必要で少し躊躇しましたが、型紙もついていたためきっちりピンポイントで穴をあけることができました。肝心の効果については転倒していないのでわかりませんが、外見はレーシーな感じでカッコいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 23:15

役に立った

コメント(0)

ドンちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

取説に書いてある通りにジャッキアップして
取り付けしました。しかし、ボルトは意外と簡単に
緩みましたが、なかなか抜けなくて苦労しましたw

軽い立ちゴケ程度なら効果あるかと思います。
走行中の転倒だと曲がるか折れてしまいそうな気が
しますが・・・

付属のステッカーも張ってみました。
赤のラインがお洒落でいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 18:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mitsuさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 | GSX1100S KATANA [カタナ] | NINJA250 [ニンジャ250] )

利用車種: GN125

5.0/5

★★★★★

ツーリング先で大事な愛車がコケテしまった時に装着部品のダメージの
軽減を狙って装着しました。

コケル事自体ナンセンスかもしれませんがですが、万が一の時、可能な限り自走して帰れること
それから、転倒時に車体が滑るのを抑止してくれそうなんで

取り付けたマウントスライダーはグラストラッカービッグボーイ用ですが
GN125Hにも測ったようにポン付けできました。

エンジンガードも考えましたが、教習車っぽいので、効果は限られますが
マウントスライダーにしました。

取り付けにあたり、情報下さった方に感謝 (_ _)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 20:49
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

PAGE TOP