6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 523 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

他社の同様製品と比べると価格設定が高めですが、
形状と一体感が良いと思ったので購入しました。
使いたくは無いですが転倒した際に、
少しでもダメージを軽減出来ればと思い取り付けました。取付は簡単で20分程度でした。
あまり目立たず良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/07 22:16

役に立った

あんちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★

私にとってMT-07はシート高が高く足付きが不安だったので、納車後一番最初にこのパーツを取り付けました。
取り付けはエンジンを固定しているボルトを外して付け替えるだけなので、ゆっくり作業しても10分ほどで完了しました。
ロゴ付なので高級感もあり、MT-07のデザインにマッチしていると思います。
スライダーを取り付けたので精神的には楽になりましたが、くれぐれもスライダーのお世話になりたくないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/29 22:50

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

5.0/5

★★★★★

中古購入時から装着されていて、アクセサリー的な感じでいましたが、先日、立ちゴケしてしまいましたが、スライダーのおかげで致命的な大出費にならず助かりました。それは、通勤時の休憩後の発進時、軽い下り坂でフラいて、右側に倒れるのをこらえきれずゆっくりとバイクを置くような感じでコケました。
逝ってしまったパーツは右のアンダーカウルのみで他は無償に近い状態でした。このスライダーがなければ右側のカウルアッパー、センター、アンダーとウインカー等最悪場合タンクまで逝ったと思えば、装着してあって良かったと思います。
スライダー自体は黒いジュラが少し擦ったぐらいでした。転ばぬ先の杖のように付けていて損はないパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/29 17:46

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

見た目に惹かれて購入しました。

6月入荷って事でしたが5月中な来ました。
実物は画像よりもかっこ良く見た目は思った通りでした。
作りもしっかりしていて性能も期待できそうです。
まぁ、その性能を発揮しないように運転しますけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/26 23:14

役に立った

コメント(0)

Mitsuさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 | GSX1100S KATANA [カタナ] | NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

ストライカーの推奨通りアッパーカウル用スライダーとセットで取り付けて出来るだけダメージを分散させるため購入。

取り付けは大変でした(^^;
カウルに穴開けが不要ですが、前方のカウルをほぼ全て外すので、慣れてない方はショップにお願いした方が良いでしょう
(_ _)

あまりお世話になりたいアイテムでは有りませんが、これで転倒時にダメージを分散、車体が守れるならいいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/19 22:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mitsuさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 | GSX1100S KATANA [カタナ] | NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

カウルに穴開けが不要なのとオイル交換時も取り付け状態で可能なので、この商品を選びました。
「手軽に取り付け&見た目のカスタム感」大正解でした。

他の方も書かれていましたが、転倒した場合、ボルトがポッキリ折れたりしたら面倒な事になりそうな場所なので、ストライカーの推奨通りアッパーカウル用スライダーとセットで取り付けて出来るだけダメージを分散させた方が良さそうです。

まぁ、あまりお世話になりたいアイテムでは有りませんが(^^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/19 22:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KDBさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★

ロゴ有の黒を購入しました。
日本語の説明書付き、取り付けはトルクレンチを用いて片側ずつ慎重に行えば個人レベルでも問題無いと思います。
スライダー本来の機能にはあまりお世話になりたくありませんが、低価格でシンプルながらMT-07のデザインを崩さず車体に良くマッチするパーツですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/19 00:18

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: DAYTONA675

4.0/5

★★★★★

今回で3回目の装着になります。

この手のカバーは他社からも出ていますが、意外に高く手が出ませんが、このカバーは値段がお手頃でカーボンも綾織りになっているのでカスタムパーツとしてもgoodです。

付属のシリコーンガスケットを塗って貼るタイプなのですが、量が少ないので、ワコーズのGMも合わせて使用しています。

後は納期が早ければもっと買いやすいのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 21:27

役に立った

コメント(0)

kennybikeさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-25R )

5.0/5

★★★★★

腕も下手タイヤも度ノーマル!だけど攻め続けて少しでも腕を上げたい♪

最近徐々に倒せるようになってきましたが攻めればリスクとしてともなうのが転倒クラッシュです!

転倒から少しでもバイクの損傷を軽減するべくネットで購入したのが【YOSHIMURAシャーシプロテクターセット】です☆⌒d(´∀`)ノ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 17:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

バイク納車と同時に、バイク屋で付けてもらいました。
マウントボルトは、ネジロックべたべたで硬いのを私は知っているからです。右と左の部品の長さが違いますが説明書が丁寧に書いてあるので、必ず読んだ方がいいです。種類は色々ありますが、価格とデザインはこの商品がお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/30 20:16

役に立った

中古品から探す

エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP