6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
だいさんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーカブ50 | GSX-R1100 )

利用車種: MT-09

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

■取り付け→DIYでも簡単に出来ます。マウントボルトを入れ替えるだけなので。※エンジンを支えるジャッキとメンテナンススタンド位は必要です。
■見た目→定番の形なので、面白くない。他社の物に比べるとドレスアップ効果は無いかと‥ あと、どうしても飛び出しますので、致し方ないのかな‥
■MT-09用だと適合が16までと、17?用と二種類ありますが16用を17に取り付けることは出来ません。※ウインカー部のスポイラーが逃げる様に、カラーとスライダーの長さが違います。
あと、取り付け位置が純正ウインカーより内側にくるので、ウインカーを守る事は出来ません。諦めましょう。笑 ※あくまで、タンクとエンジンの保護だけと思った方がいいです。他のスライダーと併用しましょう。
■性能→立ちゴケ位なら、しっかり守ってくれると思います。※以前、このスライダーを装着した他車種で派手に転んだ事がありますが、その時はスライダーが全部削れてしまい、カウルも割れてしまいました 悲
エンジンマウントのボルトも曲がり、外すのが大変でした。転ばないのが一番ですね‥
■この価格帯なのに、全ての部品が補修部品で個別に購入できます、片方だけ傷ついても、助かります。
■見た目を気にするなら、高価なカッコいいやつを、機能性重視なら、デイトナ製をって感じですかね。破損時、安くあがるので、私は好きですが 笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/18 12:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP