6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1705件 (詳細インプレ数:1598件)
買ってよかった/最高:
733
おおむね期待通り:
663
普通/可もなく不可もない:
199
もう少し/残念:
44
お話にならない:
51

BABYFACE:ベビーフェイスのエンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 144 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぺけじさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: FZ1フェザー | スペイシー100 | YZF-R25 )

5.0/5

★★★★★

乗ってる本人だからかもしれませんが、なかなか主張しすぎず、しなさすぎずいい感じのドレスアップになります。
性能に関してはこけてないのでわかりませんが、結構突き出してるので立ちゴケ程度からスピードレンジの高い時までまあ効果はあるんだろうなと思います。

ただ、説明書にエンジンマウントボルトの締め付けトルクが書いていないのは少し不親切かなと思いました。
自分はサービスマニュアルを持っているので問題なかったですが、書いててもいいんじゃないかとは…
ちなみにFZ1 Fazerは45NmでボルトにヤマハグリースB塗布のこと、みたいです、自分は万能グリスを塗りましたが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/11 21:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

(^_^)vニンジャ1000さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: モンキー )

5.0/5

★★★★★

評価の高い商品だけに、まったく問題ありません。
カウルの加工も必要ないため、カウルの着脱に20分、本体への装着へ20分程度とカウルの掃除も含めても一時間程度で装着できました。

ネジの締め付けトルクが、説明書に書いてあれば良いのにって所が問題点かな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/07 21:46

役に立った

コメント(0)

みずきさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R15 )

5.0/5

★★★★★

ZX-6Rに取り付けました。
取り付けはエンジンマウントのボルトを外してポン付けで比較的簡単に取り付けられます。
ボルトがとても固いのでカウルを傷つけないように気を付けましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/04 22:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だるまさん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

フレームスライダーもベビーフェイスにしていたのでこちらも同じメーカーにしました。
タイトルにもありますが転ばぬ先の杖?
見た目も良いので盆栽パーツとしても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/23 19:25

役に立った

コメント(0)

xndさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

写真は、左に派手にやらかした跡です。
5メートルくらい滑っていきましたが、見事にスライダーが守ってくれました。

おかげでカウルもフロントフェンダーも無傷でした。
(ハンドル類、ミラー、ステップ類、スイングアームに傷少々)

衝撃でステーの付け根にクラック(割れ)が生じたので、スライダー以外の部品は交換しました。
(個々の部品買いが可能)

バイク屋さん曰く「装備してなかったらクランクケースが割れてたかもね」とw

ギルズツーリングのIPパッドと、併用してたのも功を奏しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 09:49
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

転倒時のダメージを軽減するために購入しました。このメーカーを選んだ訳はカウルの加工が必要なかったからです。
取り付け自体は難しくありませんが、説明書がやや不親切で、図解も分かり辛かったです。おかげでカラーを入れるのを見落としてしまい、ボルトを締めてしまってフレームに傷が付きました。まぁ自己責任ですけど… 
製品自体の作りは問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/18 20:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: GSR750

4.0/5

★★★★★

取り付け自体は、車体のエンジンマウントのボルトを外し、この商品を付け替えるだけです。

取り付けまでは15分ぐらいですかね。

見た目は、GSR750は車体自体が角張っているため、この商品を付けるだけで、ワンポイントになりますね!

メーカーロゴもカッコいいです。

転倒してしまってからでは、遅いので予防取り付けました。使わないことを願います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/12 13:07

役に立った

コメント(0)

マサヨシさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: YZF-R6 | XR100モタード )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

前に付けていたスライダーが転倒した時にあまり仕事をせずに折れてしまったので、復活を期にベビーフェイス製の物に変更しました。バイクのデザインにも溶け込んでおり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/11 00:18

役に立った

コメント(0)

SUDIWOさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

カウルの加工無しで取り付くということで購入。
画像の通り、カウルの開口部からきれいにコンニチハしつつ、取りつきます。

また転倒してないので性能は分かりませんが、軽い転倒時の保険と考えてます (サーキット走行で転倒した時は逆にダメージ大きいかもしれませんが)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/06 00:57

役に立った

コメント(0)

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★

色々と、どこのメーカーのスライダーにするか悩み
ベビーフェイスにしました。

ミディアムを選んだんですが、少し大きいので
ショートでも良かったかなって思ってます。

みなさん参考にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/28 21:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BABYFACE:ベビーフェイスの エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP