6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

アンダーガード・スキッドプレートのインプレッション (全 132 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ピロンさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: XR250 | XR650R | WR125 )

利用車種: XR250

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

XR250 ME08にとりつけました。フレームパイプにPクランプを取り付け、そこにネジ止めするタイプの商品です。
MEO8は、純正でパイプタイプのガードが付いていまが、石はね等カバーできませんでしたのプレートタイプのガードを取り付ける必要がありました。林道・ダート走行には、ステアケース用というよりは、この商品のような樹脂製ガードで十分と考え樹脂製を選ぶようにしています。アルミ製のようなクラックやビビリが出にくいのも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/03 20:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピロンさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: XR250 | XR650R | WR125 )

利用車種: WR125

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

HUSQVARNA 2004年型 WR125 には純正でスキッドプレートが付かず、なかなかアフターパーツも見つからない中、ようやく見つけたのがこの製品です。フランス製です。
分厚い6mmぐらいの樹脂製です。一体成形ではなく樹脂溶接されています。樹脂製の割には重厚な感じで強度がありそうです。樹脂製なのでビビリもなく、例えヒットして曲がっても元に戻りますし、ぶつかった相手に傷を付けにくいです。ただしプレート自体には、傷がつきやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/03 20:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: YZ125

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

YZ125で使用中。価格以上の安心感があります。岩にヒットしても表面に傷がつくくらいでとても丈夫。泥が間に入るのでマッディーな場所を走ったあとは高圧洗浄機で洗っても泥が完全には取れません。でも外すのもニッパー1本あればすぐなのでオススメします!無いよりは確実にマシです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/08 21:18

役に立った

コメント(0)

☆cy♪さん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: WR250R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

マディのレース用前に泥がアンダーガードに溜まるのを防ぐ様に購入しました。

WR250Rで使用しましたが2セット買うと大体アンダーガード周りは埋まりました。

泥が入りにくくなるので、洗車は楽になりました(*´ω`*)

オイル交換の度にアンダーガードを外して、見てますが、未装着時より明らかに泥の量が少ないです、、、スポンジの隙間には溜まるのでゼロにはならない、、、

後、私のバイクのアンダーガードはオイルドレン用の穴が無いタイプなのですが、土が入りにくいと言う事は入った水なども出て行きにくいみたいで、ドレンボルトがサビだらけになりました。

定期的に掃除は大事かもです、、、

ちょっと盲点がありました、わりと弾力があるスポンジなんで、一番初めの取り付けの時にアンダーガードが膨らんで、取り付け辛いです。
まぁ、スカスカだと意味がないので、この辺は仕方ないですかね、、、

値段もう少し、もう少しだけ安いと、、、オフローダーには装着当たり前商品になる気がします(*´ω`*)

みんな大好き軽量化、この商品は走行時に増加する土の重さを軽減してくれるので、結果、未装着車よりは、実質 軽量化、、、(● ????ロ????)????




※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/05 22:13

役に立った

コメント(0)

川崎さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

林道を走るようになったので購入。

取り付けは穴位置もバッチリだったので問題なし!
ただ、自分は心配性なのでボルトにスプリングワッシャーを入れておきました。

装着したことによる効果というか林道から帰るとスキッドプレートに色々と当たった跡があったので、効果はあるんじゃないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/05 10:22

役に立った

コメント(0)

anponさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KLX250 | DトラッカーX | Z125 プロ )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

まだ本格的な林道には突撃していませんが道端の小石を踏むと
カンッと良い音を立てて防いでくれているのを実感できます。
調べているとつけなくても大丈夫という意見もちらほらありますが
右も左もわからないド素人なので万が一を考えて購入しました。

走っていると振動音が反響して物凄い音がしている時がありますが
これもスキッドプレート装着車の宿命のようなものらしく
慣れてくると気にはなりません。(あ?また反響してるな?程度)

ちょっと高いですが僕も含め初心者で尚且つ心配性な人には滅茶苦茶おススメな商品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/16 05:50

役に立った

コメント(0)

☆cy♪さん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】必須 マディのレースで他の方が使用してるのを見て
【実際に使用してみてどうでしたか?】必須 しっかりした、スポンジで弾力も有り、隙間にも入れやすい
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意 スポンジ自体は簡単だが、スポンジを挟んでアンダガードを付けるのが苦労しました。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意
*
* 【期待外れだった点はありますか?】必須 無いです
* 【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須 今の所無いです。
* 【比較した商品はありますか?】必須
* ホームセンターの普通のスポンジ
* 【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/08 16:39

役に立った

コメント(0)

2stフリークさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: 150XC

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

丸太越えなどの時にリンクの引っかかりなくスムーズに越えることが出来るようになりました。リンクへのダメージも減るとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/24 14:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

? エンジン底部からその他までしっかり守ってくれる
? まだ取り付けまでしていませんが付けている人からはエンジンを守り軽量で頑丈だと聞いている
? 取り付けに関しては多少のズレ等があっても問題ないと思う
? 商品が届いた時点で機体とおりであった
? 塗色も豊富にあればオートバイと合わせられる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/24 12:52

役に立った

コメント(0)

aroweさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX1100 | CRM80 )

利用車種: CRM80

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

CRM80用の市販のスキッドプレートはコレしか知りません。

専用設計なので、取り付けはとても簡単で、しっかり固定できます。

これを付けてからというと、ガレ場など走行すると結構な音で小石などが当たる音を拾います。

岩などにぶつけて、エンジンが割れ不動になるなど想像しただけでゾッとします。

林道に行くことをメインの人は、エンジン保護のためにも装着をオススメします。

しかし、CRM80用は車体が小さいためか、エンジンの両サイドを覆うタイプではないため、保護性は他の車種やその他メーカーのスキッドプレートとは劣るのかなと感じました。

※軽量なスキッドプレートでは頑丈と考えます。決して悪い製品ではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/02/08 13:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

アンダーガード・スキッドプレートを車種から探す

PAGE TOP