6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5561件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのアンダーガード・スキッドプレートのインプレッション (全 126 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
harahiromanさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | KLX250 | CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

CRF250L用に購入しました。
相方がCRFの購入を決めた時、最初にハンドガードとスキッドプレートはいると思いあらかじめ用意しとりました。

今回二回目になります。
一つ目は自分のKLX用で、今回は相方のCRF用。
取り付けはネジ止め剤だけ使った方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/08 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: CRF450L

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

発注から、納品までのリードタイムが短く大変嬉しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/29 13:13

役に立った

コメント(0)

Keiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: DトラッカーX )

利用車種: CRF250L

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

CRF250Lにて使用。
純正のペラペラアンダーガードだと心配なので購入しました。
説明書がないのでネットで取り付け方法を検索しながら付けました。
取り付け自体は簡単で特に難しいことはありませんでした。
取り付け穴のズレやガタもありませんでした。

フレームと干渉すると共振で音がするので、薄めのゴムを挟んで対策してます。
アルミ製てすが厚みがあり頑丈です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/04 22:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のはのはさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | KLX125 )

利用車種: KLX125

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
  • 横から

    横から

  • 前から

    前から

取り付けはちょっと大変だけど、モノ自体はいいと思う。
ステーでフレームが傷つくみたいだからゴムシートを挟むといいみたいだけど、面倒くさくて諦め。

オイル交換は外さないと難しそうだからデイトナのやつでもいいかも。
自分はZETAってブランドがよくてこれにした。

これで小石やら枝からフレームやエンジンの下は守られるしオッケー○

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/28 13:33

役に立った

コメント(0)

Uにゃさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: KLX250

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

バイクのフレームが緑ですので別のスキッドプレートを付けていたのですが、アルミ用塗料を使うことを思いつきましたぞ。
今回取付前に黒に塗装して取り付けてみると見事な調和を示したしたぞ。
取り付けは付属のボルトのみでできましたぞ。
以前より面積が大きいのでエンジンの振動で少し共振しますぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/27 23:56

役に立った

コメント(0)

川崎さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

林道を走るようになったので購入。

取り付けは穴位置もバッチリだったので問題なし!
ただ、自分は心配性なのでボルトにスプリングワッシャーを入れておきました。

装着したことによる効果というか林道から帰るとスキッドプレートに色々と当たった跡があったので、効果はあるんじゃないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/05 10:22

役に立った

コメント(0)

anponさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KLX250 | DトラッカーX | Z125 プロ )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

まだ本格的な林道には突撃していませんが道端の小石を踏むと
カンッと良い音を立てて防いでくれているのを実感できます。
調べているとつけなくても大丈夫という意見もちらほらありますが
右も左もわからないド素人なので万が一を考えて購入しました。

走っていると振動音が反響して物凄い音がしている時がありますが
これもスキッドプレート装着車の宿命のようなものらしく
慣れてくると気にはなりません。(あ?また反響してるな?程度)

ちょっと高いですが僕も含め初心者で尚且つ心配性な人には滅茶苦茶おススメな商品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/16 05:50

役に立った

コメント(0)

2stフリークさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: 150XC

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

丸太越えなどの時にリンクの引っかかりなくスムーズに越えることが出来るようになりました。リンクへのダメージも減るとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/24 14:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

? エンジン底部からその他までしっかり守ってくれる
? まだ取り付けまでしていませんが付けている人からはエンジンを守り軽量で頑丈だと聞いている
? 取り付けに関しては多少のズレ等があっても問題ないと思う
? 商品が届いた時点で機体とおりであった
? 塗色も豊富にあればオートバイと合わせられる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/24 12:52

役に立った

コメント(0)

たぐぽんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KLX250 | エストレヤ )

利用車種: KLX250

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

取り付けはノーマルのアンダーガードを外して取り換えるだけ。できれば8ミリのディープソケットがあればなお楽です。カッコイイし安心感があります。ただ、フロント側がフレームとの間に微妙な隙間があり、手で押すとフレームに当たってカツカツと音がしたので、余っていた吸音スポンジを適当に張り付けました。いよいよ数年ぶりの林道ツーリングに出かけようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/27 14:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの アンダーガード・スキッドプレートを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP