6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インナーパイプ・スロットルコーンのインプレッション (全 95 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
モタードマンさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

ハンドル交換時に合わせてオープンタイプにしたいのでセールもあり購入しました。テフロンと迷いましたが質感は素晴らしく満足度は高いです、付けてしまえば見えないので自己満足になりますが。交換してみてハイスロ感も感じます、大きく変わることがないので安心して使用でします。
動作も軽いです。交換もノーマルと入れ替えるだけで誰でも簡単に出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 18:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジャンクんさん(インプレ投稿数: 41件 )

5.0/5

★★★★★

GROMのハイスロスリーブって10%しかないので、これを軽加工(穴あけと溝きり)して使用しました。実測上で20%ハイスロになります。安いし、お試しあれ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 11:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

4.0/5

★★★★★

アルミ製とのことで転倒した場合の時などに破損防止になればと思い購入しました。
樹脂製に比べたら確かに破損しにくいとは思います。
また、スロットルが軽くなるとのことでしたが、純正もそこそこ問題は無かったので良くわかりません。

何より装着してみて実感できたのはハイスロ化によるフルスロットル時の操作が楽になりました。
ハイスロットル割合もそんなに大きい数値ではありませんが確かに実感できました。
装着に関してはハンドルバー表面にエンジンオイルを塗布してから取り付けると良いようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/29 11:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

D虎さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

4.0/5

★★★★★

ハンドル周り一新と共に購入しました。安いテフロン製と迷いましたが、こっちの方がなんとなくカッコよかったので選びました。
どうせ見えなくなるのですがね…笑
実際付けてみた感想は、純正のもっさり感があったスロットルチューブに比べると、キビキビ動いてくれてる感じはありますね。
一応ハイスロなので、ほんの少しですが全開までが短くなった気がします。わずかな変化なので実感には個人差があるかと…
悪い点は特にないですが、しいて言うなら値段が高い点ですね。
もっとリーズナブルなら星5つでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/14 11:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

opilpoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ズーマー )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

ガードを装着するにあたり、オープンエンドタイプが必要で購入しました。
当たり前ですが、ポン付でOK!
使用感もノーマルと変わらず、文句ありません。
ちょっとカタカタしますが、これもノーマルと変わりありません!?
簡単な自作スペーサーで解決です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/01 16:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おもさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: YZ250F | YZ250F | YZ250 )

4.0/5

★★★★★

アルミスロットルチューブはプロサーキット、プロテーパー、ハンマヘッドなどが出していますが日本製かつ低価格ということで選びました。
純正のプラ製だと大クラッシュや高速道路でバイクごと落としてしまったりではなく、立ちごけや壁に立てかけておくだけでさえ割れてしまい土をか見込スロットルが戻らなってしまうことがよくありました。
アルミの強度が割れから逃れられると思います。
極寒の地で使うとアルミが冷えると思いますが、あなたなら気合と根性で乗り切られるはずです。このスロットルを購入してからまだ乗れていませんがどんどん乗り倒してやろうと思います。使用車種はYZ250fです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 18:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しろくまさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

DR-Z400S乗りですがノーマルのものよりこちらの方がスベリが良いかもです。安価ですし交換も簡単です、是非にお試しの価値ありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/29 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dトラ乗りさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

Dトラッカー125は125ccということもあり、ただでさえパワー不足のうえにかなりのロースロなので、田舎道での全開走行が多い僕にとってはストレスがかなり大きかったので、このハイスロを購入しました。他のインプレを読んでみると良かったという評価とあまり変化がないという評価があり、かなり迷ったのですが、ケーブルの交換もいらずに、スロットを交換するだけという手軽さに惹かれて勝負してみました。
確かに若干はハイスロ化されたとは思いますが、全開にするにはまだ辛い感じが残ります。個人差はあるとは思いますが、僕にとっては残念な結果だったと思います。物自体はアルミでしっかりとしているので質感は高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/27 08:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

obsさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

ハンドルバーの交換と同時に、ZETAジータ アルミニウム スロットルチューブにしました。
交換前はテフロン製のものを利用していましたが、隙間がおおくしっくりきていませんでしたが、この商品に交換したところ隙間も少なく、非常にスムーズなアクセル操作になりました。

装着後1ヶ月くらいでグリスアップしました。
アルミが摩耗しているようでしたので、ウータープルーフのリチウムグリスを多めにつけておきました。

満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/20 19:29

役に立った

コメント(0)

いずさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

グリップ交換ついでにスロットルコーンも交換しました。
毎回包装も丁寧でいいです。
また、利用させていただきます。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/19 21:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

インナーパイプ・スロットルコーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP