6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インナーパイプ・スロットルコーンのインプレッション (全 95 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
moguさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: RVF400

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

一般的には1万?2万円ほどかかるハイスロ化を安く実現してくれるインナーパイプです。
この車種のノーマルのスロットルボディではスロットルボディ側での加工が必要となります。
今まで41パイのインナーパイプを使用していましたが加工後全く問題なく使用でき、44パイでも加工後のスロットルボディなら同じように使用できました。
スロットルの動き等知識がある方は自分で加工できると思いますが、自信の無い方はバイク屋さんに無理を言って頼んだ方が良いでしょう。
質感、コストパフォーマンに満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/15 20:52

役に立った

コメント(0)

下海岸さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250F | DT200WR | YZ250FX )

利用車種: WR250F

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

WR250F 07式 林道走行やレースでに使用しています。
グリップの握り返しがなくても全開にできます!
特に登り坂ではスタンディング状態でも全閉?全開まで容易に操作が行えるので
登りが苦手な人にはオススメです
よく言われる低速の操作が難しくなるような事は特にありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/13 11:57

役に立った

コメント(0)

amefurashiさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: Dトラッカー125

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

DトラやKLXのスロットルホルダーには位置決めのダボがあるのですが、転倒するとココが必ず破損します。しかも折れたダボ側のカバーだけでは売っておらず、ハウジングアッシー事交換になるので、元に戻そうとするとものすごく高額になります。また純正スロットルチューブはクローズドタイプでウェイトの入った純正ハンドルバーと地面とに挟まれた衝撃でほぼ粉砕します。なので今回はハウジングは交換せず、チューブだけオープンタイプのカシマコートのアルミにしてみました。在庫があるハイスロットルにしました。

ダボがないので、ネジの締め付けトルクだけでハウジングを抑えるのですが、通常の操作では動かず、転倒時の衝撃では内側にスライドしてチューブを破損しないようにトルクを調整しました。

以前破れて予備にとっておいた純正グリップの末端を切り抜き筒状にしました。最初はボンドで接着する予定でしたが、このチューブは純正より太いので洗剤で滑らせて入れたら十分密着したので接着剤は不要でした。転倒時の破損防止を狙い、切り落としたグリップの末端をエンドチャップに貼り付け、それをチューブにはめ込みました。転倒時には外れるようにしました。

ハイスロットルは握り直しが不要なのは楽なのですが、コントロールがシビアです。不用意に開けると簡単に竿立ちになりリアフェンダーを地面で削りました。ようは慣れの問題かと思いますが、ノーマルの方が扱いやすいと思います。

カシマコートはグリース等付けないドライな状態でもヌルヌルな操作感でとてもいいと思います。樹脂製の6倍の値段ですから、それなりの高級感は当然とは思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/10 14:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CRF250M

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正品より、滑りが良くスロットルの開閉がスムーズになった。
細かな動きも敏感になったようだ、スロットルの遊びも絞ったのもあるが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/31 07:15

役に立った

コメント(0)

バズさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: TIGRA125 | CBR929RRファイアーブレード )

利用車種: TIGRA125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

TIGRA 乗っていてスタートダッシュ時のもっさり感から ワイドオープンする癖がついたら
もう一台持っている リッターSSに乗った時にその癖が発揮されて加速に怖さを感じたりしたので
TIGRA のほうをハイスロにすることにした。

思いっきりアクセルあける動作で あんまり進まないっていう構図も
カッコ悪いから というのもある。

手持ちの アルミ製ハイスロが付くかと思っていたのだが、
ずいぶんと特殊な形状で ハンドル周りのスイッチとの干渉を避けるように
半分が鉄板ブレス品になっていた。
しょうがないので丸ごと変えるのはあきらめて、 インナーだけ変えることにした。

TIGRA のノーマルの巻き取り部分の直径は φ36だった。
これでも結構なもんだと思うんだが・・・
一方で、ホルダー側の寸法を見てみると、つばの直径は φ50mm max だった。
この辺を参考に購入したのが 今回の 巻き取り部分がφ40mmの製品

そのままで付けることができないのは織り込み済み。
ってことで帰ってきて コンターで長さやら つばの部分の切削をして
リューターとペーパーで研磨加工して 元のグリップを両面接着テープで
固定して出来上がり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/27 18:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

03jさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ゼファーX | マジェスティ250(SG03J) | シグナスX FI )

利用車種: ゼファーX

4.0/5

★★★★★

ホルダーをアクティブ製のを使っているので
32と28を持っていますがどっちもメリットもあり
デメリットもあります。
 安い物なので買って使い分けたり セッティングするにはいいと思います。スロット変更のたびにグリップ交換もやっかいなのでグリップまで買ってしまい左があまりまくったりもしますが(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/15 22:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まこっちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750

5.0/5

★★★★★

キャブ、ハイスロ交換に伴いスロットルの形状も考えまして、購入しました。実際には純正でも問題ないと思いますが、購入してみました。

やはり交換すると全開が少し早いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/13 15:07

役に立った

コメント(0)

オフオフさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SL230 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

wr250r・2012年に仕様しました
問題なく仕様でき純正より頑丈な作りだと思います。横が入っていて接着剤を着けなくてもグリップが外れることはなさそう?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/29 17:39

役に立った

コメント(0)

akira38さん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

今回、ハンドルバーを交換したのと同時にアーマーガードを取り付けたのでノーマルのスロットルチューブではクローズドエンドの為、加工が面倒なのでオープンエンドのこの商品を購入しました。グリップも特に問題なく取り付けができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/17 19:00

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

ロースロに嫌気が差して買った。後悔はしていない。
カブのロースロが普通レベルになります。
街乗りするぶんにはこっちの方がいいです。
10%なので重く感じたり違和感を覚えることもありません。
そもそも純正がロースロすぎです。

グリップを替えるついでに、騙されたと思って交換してみてください。
劇的ではないですが結構扱いやすくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/25 10:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

インナーパイプ・スロットルコーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP