6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インナーパイプ・スロットルコーンのインプレッション (全 417 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
池谷先輩さん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: リトルカブ | MT-09 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 矢印のパーツを入れる順番に注意

    矢印のパーツを入れる順番に注意

超ウルトラロースロで東京から来た二人組もびっくりの鉄カブ。
その一族のリトルカブもびっくりするくらいロースロなので全開が限りなく遠い。
その遠さは握り直しするレベル。
おかげで、全開から急ブレーキ時にスロットルが戻しきれず危なかった……。

なんて経験のある株主諸氏は多分買った方がいい。

【10%しかかわらない。】
このスロットル。10パーしか変わりません。なんだ10%しかかわらないのかと思ったそこのあなた!
皆さん消費税が8パーから10に変わったとき。たった2%で大騒ぎしたじゃないですか!
つまりそういうことです。
これをつけると、ウルトラロースロが普通のバイクレベルになります。

あくま普通のバイク感覚のスロットルになるくらいの効果なので、一般的なハイスロを求める層には適しません。
純正のロースロが嫌だ。キャブを大口径に変えた。という人向けです。

でもこの10%というのがかなり効果があるので価格も安いのでだまされたと思って買ってみてください。
価格なりの仕事はしっかりします。

【交換について】
取り付けは説明書通りで概ね問題なく行きます。
でも付属のグリップスラストワッシャ。これ入れる順番気をつけてください。
ぼくは忘れてしまったので、ワッシャの端っこ切ってあとから入れました。
まぁそれでも問題は起きないんですけどね。

ちなみに交換タイミングはグリップを交換する時がオススメです。
グリップも外すのでね。

え?もっとハイスロが欲しい?武川にでもお金を落とせばいいと思います。
▼武川ハイスロ▼
https://www.webike.net/sd/542666/
こちらは22パーセントハイスロ

でも武川はさすがに高すぎるのでそういった意味でもCF POSH 製が手ごろでちょうどいいんじゃないかなと思います。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/12 22:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000 MkII

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

車両によってはスロットルホルダーを別途購入しなくとも純正のハウジングで使用できる場合があります。

キャブレターの変更などの際にはセットアップに不可欠な部品ですが、手軽に開度の変更が出来るのは良いですね。まとめていくつかのサイズを買いました。

巻取り径だけでなく、タイコ取り付け部分の厚みやグリップ部分の長さの情報が記載されていると便利なのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 12:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

以前カブとディオ用にこのメーカーのスロットルを購入しました。
そちらは2点とも若干ハイスロになる商品でしたので、同じく若干ハイスロを期待して購入したのですが、
装着してみたところノーマルと同じ引きしろでした。
確認したところ、商品の説明には「ハイスロ」の記載はありませんでしたので、こちらの思い込みによる勘違いでした。

純正部品の品番を記載されていますが、「ノーマル同等でハイスロではありません」と明確な記載をしていただければありがたかったです。

ハイスロ化は叶いませんでしたが、商品自体は精度も良く純正品のリペアには十分使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/28 22:13

役に立った

コメント(0)

小株さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: リトルカブ

1.8/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

全体に薄くて弱い。たいして使ってないのに1か月ぐらいで割れてしまいました。同じものを再購入したとき、カラーをハンドルにつけた状態でグリップをねじ込んだら、バキッと割れてしまった。
安くてもここまで弱いと使えないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/12/05 09:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: KLX125

1.7/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

klx125の純正グリップ125mmに対し このチューブは115mm 純正より10mm短いし 適合してないじゃん! グリップ純正に合わせて買ったのに無駄になった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/04 19:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

harahiromanさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | KLX250 | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

CRF250Lに使いました。
何かすると言えば接着ん時、ペーパーかける…
グリス塗るくらい
長さは115mmで、グリップは120mmを使ってます
5mmの誤差は調整で何とでも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/04 17:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Lateolabraxさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: WR250R

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

ZE45-8101を購入。

スロットルチューブ全長が120mmしかなく、一般的な120mmのグリップを取り付けると10?20mmはグリップが余る。

全長110mm以下のグリップで、なおかつオフロード用となると選択肢は数える程度しかない。グリップをカットして使えという事だろうか。

なお、短いという記載はウェビックの商品ページはおろかダートフリークのHPにもない。
ダートフリークに問い合わせてもこれが仕様との事。
記載なしにこれでは不良商品もよいところである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/06 15:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

NAPSモトジム実行委員会さん 

オフ用グリップは115ミリメートルなので、ストリート用125ミリメートル前後を付ければ余るのは当然では?まあ全長とエンドの穴ありなしくらいは、メーカーサイトにでも記載しておいてほしいですが。

62623さん(インプレ投稿数: 87件 )

利用車種: リトルカブ

4.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

リトルカブ(AA01)に使用。

ボアアップ(85cc)とビックキャブ(PC20)を前提に採用。

純正比でのハイスロ率は高くないが、実際は数値以上に恩恵がある商品。
全開時のスロットル握り直しがなくなり、ストレス低減とスロットルワークの向上に一役買っている。

金額的にも割安で、スロットルワークの改善を望むなら、投入しない理由がない一品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/12 20:14

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 388件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: TE125 (HUSABERG)

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

フサベルTE125(2st)のスロットルチューブとして利用しています。

純正部品だと入荷に時間もかかるので助かります。

ちなみにこの商品(ZE45-8120)は2st 用です。

写真は共通ですが、4st用だと形状が違うので使用できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/07 10:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

へけらもけらさん(インプレ投稿数: 62件 )

利用車種: CRF250M

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ハンドガードとグリップをオンロード用の物に交換するためにオープンエンドのものを購入。
サイズも作りも純正同等と思われ、商品としては大変良いものです。
が、私の場合はオフロード用のグリップをオンロード用に交換したため、スロットルパイプのにある鍔の部分が邪魔になります。その為にカットとヤスリがけという作業が必要になります。
工具事態はホームセンターで手に入る手持ちのヤスリで十分ですので、特に問題はないかと。
取り付け後は引っ掛かりもなく、スロットル操作が軽くなった印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/05 23:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

インナーパイプ・スロットルコーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP