6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インナーパイプ・スロットルコーンのインプレッション (全 200 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
OFFはじめましたさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: WR250R | 998 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

WR250R純正はオープンエンドではなく、ZETAのハンドガードを取り付けるために交換しました。が、1センチくらい短いので注意です。
使用上は特に問題ないですが。
精度は、値段相応で可もなく付加もなくです。ワイヤーを引っ掛ける部分のアップ画像を掲載しておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 06:26

役に立った

コメント(0)

おもさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: YZ250F | YZ250F | YZ250 )

4.0/5

★★★★★

アルミスロットルチューブはプロサーキット、プロテーパー、ハンマヘッドなどが出していますが日本製かつ低価格ということで選びました。
純正のプラ製だと大クラッシュや高速道路でバイクごと落としてしまったりではなく、立ちごけや壁に立てかけておくだけでさえ割れてしまい土をか見込スロットルが戻らなってしまうことがよくありました。
アルミの強度が割れから逃れられると思います。
極寒の地で使うとアルミが冷えると思いますが、あなたなら気合と根性で乗り切られるはずです。このスロットルを購入してからまだ乗れていませんがどんどん乗り倒してやろうと思います。使用車種はYZ250fです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 18:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kcxさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

アーマーハンドガードを取り付けるため、貫通型のスロットルチューブが必要になり購入しました。
特に使用した感じも普通だと思います。変化は特にありません。
また、他の方は、グリップが滑らないようにわざと傷を付けたりしている方がいるようですが、傷は付けず、グリップボンドだけでも、今のところ滑ったり、動いたりはしていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/09 21:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しろくまさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

DR-Z400S乗りですがノーマルのものよりこちらの方がスベリが良いかもです。安価ですし交換も簡単です、是非にお試しの価値ありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/29 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

利用車種: KX250F

5.0/5

★★★★★

金属削りだしのスロットルチューブを愛用していましたが、これに出会ってから予備のスロットルとグリップ装着済みのものを準備するようになりました。コストパフォーマンス最高です。不具合はまったくありません
あえて言うなら すべるテフロンはグリップを接着する
接着剤が固まっても引っ付かない可能性がある。
ぼくは、テフロンチューブのグリップ面に豪快に粗い
ペーパーで横傷入れて補っています。普通のボンドでアクセル全開以上に開け続けない限りはがれ始めません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/17 18:31

役に立った

コメント(0)

けたさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

純正コーンにバーエンドを付けるにあたり、端を誤って長めにカットしてしまいグリップに邪魔されてバーエンドが付けづらくなってしまった為こちらを購入。

ハイスロキット等でガッツリハイスロ化するより、これでちょこっとハイスロ気味にする方が運転しやすい気がします。運転慣れしてない人にオススメ。

グリップが付けやすくなるのか期待してましたが、これはあまり変わらなかった気がしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/13 21:42

役に立った

コメント(0)

金剛さん(インプレ投稿数: 22件 )

2.0/5

★★★★★

セローにハンドガード取付けの際に、純正のスロットルチューブに穴を開けるのが勿体無いので(どうせ取っていても使わないと思うけど)ジータのオープンエンドをチョイスしました。純正品に比べると、長さが短く、通常の120ミリグリップでもエンド側が少し余ります。
これだったら、純正品をギリギリ端っこをカットして使ったほうが長くて良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/09 14:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

お手頃な価格でハイスロ仕様に早変わりです。取り付けも簡単で安いっていえばいうことないです。自分でもなかなか加工できるパーツではないだけにありがたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/04 22:32

役に立った

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

利用車種: SM610IE

5.0/5

★★★★★

適合表にはありませんが、ハスクバーナ4スト系にも使えます。
純正品で買おうとすると、スロットルアッセンブリーでしか取れず5000円以上するので、補修部品として使えてお得です。
特にZETA製品は大手量販店では割引がないので、webikeさんで買うのが一番ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/02 23:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

ボンドのはじきます、純正よりよりはじきます
ただ リブ横の出っ張りを刻んであるおかげで
こかしたボンドがグリップと着くのです誤って
バーエンドから多少の流れ込みでも引っ付かない
なかなかのアイデア商品だとおもいます。

ボンドが固化するまでは位置の修正が可能ですが
悪く言えば 固まるまではずれるのです。

自分はアクセル側ですがワイヤで固定しました。
きつすぎないのであればテフロンのすべりが
ワイヤ固定とおもわないくらいスムーズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/30 19:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

インナーパイプ・スロットルコーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP