夏季休業のご案内〈出荷は休まず営業中〉

その他ハンドルオプション・補修部品のインプレッション (全 807 件中 641 - 650 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

コースや林道をハードに走るなら必須かと思います。
手に豆ができ難くなります。

デザインはシンプルですが、どうせ柄物のグリップパッドは擦れて剥げていくので。
盆栽パーツとして着けるのなら、ロゴなどが入った別のものが良いかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/24 14:59

役に立った

けんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

ブレーキレバーのアジャスターのカラー変更を試みました!部分的ではありますが、ガンメタ・ブラック・ゴールドの配色でバイクをドレスアップしていこうと考えているので、ガンメタからゴールドに。レバー自体がブラックということもあり、やっぱりアジャスター部分のゴールドが映えますね。完全に自己満足ですが、後悔はしていません。
取り付けは説明書上では6角レンチでネジ1本外せばできるので簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

本来の使用方法である手指の保護ではなく、アクセル側にできた隙間を埋めるためだけに購入しました。
約1cm程の隙間がどうしても許せず、グリップの部分とスイッチとの間に入れました。アクセルへの干渉などはなく、個人的に満足しています。グリップの長さ間違えた、もしくは社外品購入後、「この隙間なんなん?どうにかならんの?」と思った方は是非購入してみてください。コスパも良いですし、グリップを買い換えるよりはるかにいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ローティングバークランプ/カラー:レッド 商品番号:ZE40-9112

CRF250Lの場合はハンドル右手側に使用しています。(写真参照)

取付穴ピッチは30mm~32mmです。
ボルトは付属しませんので純正のボルトを再使用するか 又は別途用意しなくてはいけません。

私はDRCさんのアルミ製レッドアルマイト加工した六角ボルト(25mm)を別途購入して取付けました。

左手側用のローテティングバークランプ(ミラーホール付)商品番号:ZE40-9412も、同時に購入&交換しています。(インプレは別途紹介済み)

ローティングバークランプですので、特にがっしりとした強度で取付けるものでもなく 転倒の際の衝撃などでローティングするぐらいの締付具合でないと取付効果が期待できません。

また、転倒の際の衝撃を逃がす為に、クランプ内側にはナイロンスリーブを敷いて確実なハンドルへの固定とレバー破損のリスクを軽減しています。
表面はサンドブラスト仕上げで上品で美しいアルマイト加工になっています。

アルミ製ボルトの締付けで十分に取付強度は出ますので、別途アルミ製のアルマイト加工したお好みのカラーのボルトで取り付けるのも粋ですよ。
私は、ローティングバークランプと取付ボルトを同じ色で揃えてみましたが、あえて違う色でオリジナリティを出すのも面白いと思います。
(クランプ:レッド ボルト:ゴールドとか・・・)

写真からもお解りと思いますが、アーマーガードが付いております。
しかも、ブレーキレバーは3フィンガーのビボットレバーに交換してありますので、転倒時にはローティングバークランプの取付効果の出番は無いかもしれません。
無いかもしれませんが、ワンポイントアクセサリーとしてのカスタマイズ感は存分にありますので、私は大変満足しております。

値段も安くて購入し易く取付易いですので、愛車のカスタマイズにはもってこいのアイテムだと思います。
是非とも左右同時に購入して下さい。
(折角ですので、カラーボルト(DRC 25mm)もご一緒にご購入されることをオススメします。)
総合評価:★★★★★(星5つ)でーす。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00
76人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

ハットリ君さん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: CBX1000

5.0/5

★★★★★

ウエイトの調整が出来、使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50

役に立った

コメント(0)

JJ.KABURAGIさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CRF250L )

3.0/5

★★★★★

ちょっとだけハンドルUPしたくて購入しました。
ストッパーリングを外し、ハンドルのネジを緩めてフォークから外してスペーサーを入れてまたハンドルを入れてネジを締めるだけで装着出来ます。スクリーンを切らない程度にハンドルUP出来るので手間も掛かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:49

役に立った

コメント(0)

90SRさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SR400 88年式コンチから社外品ステンレスコンチに変更しました。
社外品はウエイトが入ってないのでウエイトバーを購入しました。
エンドはハンドルに合わせてステンレス バフ仕上げに・・・違和感なく正解でした。
振動はミラーのブレがなく純正ハンドルと同等にできました。
しいて言えばスロットルエンドのプラスティックが露出する点です。
スロットルエンドの穴をリーマで拡大し貫通エンドにしましたが、
ジグソーでバッサリ切った方が綺麗にエンド処理ができそうです。(写真は、その気になるエンドです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

派手じゃなくシッカリ親指を守ってくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48

役に立った

カプチーノさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

4.0/5

★★★★★

MINOURA(ミノウラ) スマートフォンホルダー ブラック iH-100-Sでハンドル
直付けしていましたが、ハンドルを左に切るとタンクバックと干渉することと、
角度に制約があり運転中見難いなど問題が発生していました。

そこでこの製品を投入。

左ミラー取付穴を使用しステーを取付。
取付ボルトM10×20mmピッチ1.25ブラック1本を購入しました。
バーの位置が約40mm高くなりました。

バーの角度を調整しましたが、どうしても左クラッチレバーの角度の関係で
バーが水平状態にならないので、ここは自己責任で24mmロングメガネレンチを
噛ましてステーを手曲げし修正(汗)

高額なマウントのように間接で微調整が出来ないのは仕方無いですね。
コスト重視です。

視認性は向上しました。
タコメーターが4000rpm以下が見えなくなりますが、通常は下の回転は見て
ないので私的にはOK!
ゼログラビティ :スクリーン スポーツツーリングを使用しているので、スクリーン
内にスマホが収まるので風の影響は受けません(ホッ)

雨にも対応出来るかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01

役に立った

コメント(0)

とんぼ玉さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: TDM900 | TDR125 )

4.0/5

★★★★★

当方は現在、2台の愛車間での使い回しという形でライディングレコーダーを運用していますが、どちらの機体もライディングレコーダーをハンドルバーへ普通に装着しただけでは前方の視界が充分に確保できないため、何らかの対策をしてやる必要が生じます。1台はワンオフでステーを作成してみたものの、やはり費用対効果の面では大いに不満が残ったため、もう1台では市販されている汎用のバーブラケットを利用してみることにしました。これは一般的なハンドルバーの直径(φ22.2mm)と同じ太さのブラケットを「ハンドルバー以外の箇所」へと増設し、本来はハンドルバーへと装着する数多のアクセサリーを活用できるようにするという、画期的な商品の1つです。

こうしたバーブラケットにはバックミラーやマスターシリンダー、ハンドルクランプと共締めにする製品があります。今回は前方の視界の確保が絶対条件であること、また、商品の種類の多さという観点から、バックミラーと共締めする製品から選択することにしました。その中でも、キタコのショートバーブラケットは棒状の部品を回転させることができ、取り付けの自由度が高められることが決め手となり、今回購入しました。

取り付け方法は実に簡単です。片側のバックミラーを外し、ショートバーブラケットと共締めするだけ。ものの数分で完了です。但し、今回はライディングレコーダーを取り付けるための基台という性格上、角度の微調整に少々時間を要しましたことを申し添えます。

尚、こうしたバーブラケットはナビやスマートフォン、ドリンクホルダー等を取り付けるために左ミラーの手前側へ装着することが多いと思われますが(実際、キタコのこの製品もそういった使用状況を想定して、回転する部品に曲がりが付けられているように見受けられます)、今回は前方の視界の確保を優先して、右ミラーの向こう側へと装着しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他ハンドルオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP