【7月9日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注再開のご案内

ハンドルバーのインプレッション (全 2173 件中 981 - 990 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

利用車種: XSR900

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 4

ノーマルのハンドルは、幅が広すぎで好みではないのと、車種専用ハンドルであることが購入の動機です。
実寸で数センチ、グリップ位置が内側に、および手前にきますが見た目は、言わないとわからないレベルです。
高さが同じせいか、乗ってみて主観的には、大きな違いが感じません。
ハンドルバー中央にセンター出しのメモリがあるので助かります。
プロトからユーチューブに交換手順動画が公開されているので参考になります。
グリップ位置や絞りを変えたい方は、そんなに値段も高くないので、交換してみる価値は、あるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/02 16:52

役に立った

コメント(0)

ごろうさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: 390 DUKE | 390 DUKE )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

ノーマルハンドルより若干のダウンですけど私に取ってはバッチリ!あまり低くなると腰が辛くなるけど、ノーマルとそれ程変化せず、でもノーマルよりフィットです。ガンメタのシブイ色も気にいってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/30 22:51

役に立った

コメント(0)

ノブユキさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: W650 | RX125 | CB50 )

利用車種: W650

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

ダプロク乗ってます。他者のインプレみて買いました。
ノーマルのアップライトな姿勢よりずっと運転しやすくなりました。
コーナーへの進入のタイミングが自然になったような。
低いだけでなく巾が100mm狭くなったのも利いていると思います。
費用たい効果は相当高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/26 12:41

役に立った

コメント(0)

たかしさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

WR250X に取り付けましたが、スイッチボックスの穴加工する必要が有りますのでドリルが入ります。
レンサルが6061を使っているのに対してこれは7075-T6の強度なので、アルミ系では最強でしょう。これでも弱いと言う方はカーボン位しかないでしょう。私は街乗り重視なのでパイプカッターで両端20?カットして使用してますが、ハンドガードを取り付けても特に問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/24 15:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: 250TR

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

2003年式250TR(キャブ車)の幅広いハンドルをどうにかしたいと思いつつ先延ばしになっていましたが、付けてみたらもう非常に乗りやすくなりました。ケーブル、ワイヤーもそのまま使えるのでおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/23 20:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとるさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ニンジャのバーハンドル化のため取り付けました。
アップで楽すぎる体制も嫌なのでこちらにしました。適度な絞り、高さなので街乗りからワインディングまでどちらも丁度よくこなせるポジションです。長距離乗っていても疲れなく、身長166cm諦めの悪いおじさんには満足の行く一品です。
さすがハリケーンといったところで、価格、品質、形状から満足です。クロムスチールなので強度も期待できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/22 12:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: モンキー

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 4
  • 下が30mmカット

    下が30mmカット

絞り具合や高さは丁度良かったのですが、見た感じが思っていたよりワイドすぎました。
仕方がないので30mmカットしました。
配線の取り回しも変更しまして、理想の状態へとする事ができまして大満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/18 13:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ゼファー750

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

ゼファー750(2001年型)の純正ハンドルが少し曲がっていたので購入しました。
今回購入したハンドルはいい感じなのですが、もっとフィットする形状があるかもしれません。
このメーカーは種類が豊富なので、今後乗り込んで行くうちに、何度かハンドルを交換しベストポジションを探そうと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/17 21:58

役に立った

コメント(0)

tooru385さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ボルト

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

ボルト Rスペック ABS に取り付け。
ちょっと手前にきただけだと思いますが、それだけでもかなり姿勢自体が楽になりました。
まだ、取り付けて間もないので、長距離は乗っていませんが、腕の疲れも軽減されそうです。
今回、自分でがんばってみようと、取り付けに挑戦してみました。
説明書がないので、サービスマニュアルを見ながら取り外したが、サービスマニュアル通りやってみると、「そこまでばらさなくてもよかったのに・・・」という部分がいくつかありました。
マニュアル説明通り順番に、
■ヘッドライトの取り外し。横のねじ(3.8Nm)2本でレンズ取り外し。中のカプラー2つ接続外し、ねじ(7Nm)3本ですべて取り外し。・・・ヘッドライトは外さなくても良さそうです。もし、この後の取り外しに支障があるようなら外してください。
■バックミラーの取り外し。・・・これもやらなくてもできますが、落下や傷の心配があるので外した方が無難。ヤマハなので、右のミラーは逆ねじになっているので注意。
■フロントブレーキライトスイッチコネクター外し。ブレーキマスターシリンダー下の2本のコネクター。引っ張ると外せます。・・・これもやらなくてもできそうです。
■フロントブレーキマスターシリンダーホルダー。2本のねじ(10Nm)で外れます。
■右ハンドルバースイッチ。2本のねじ(3.5Nm)パカッと開ける。マニュアルではスロットルケーブルも取り外すとありますが、そのままにして、以下(ハンドルバーグリップ以外)を外した後、そのまま抜くのがベスト。
■クラッチスイッチカプラー。左ハンドルバースイッチの下のカプラー接続外し。
■左ハンドルバースイッチ。2本のねじ(3.5Nm)パカッと開けて、外す。
■ハンドルバーグリップ。これがくせ者。なかなか外れません。後回しです。自分は、すべての他の部品を外した後、じっくり試行錯誤しました。マニュアルでは「隙間に圧縮空気を吹き込みながら」と書いてありますが、コンプレッサーがないので、最後には、端から丸めながらドーナツ状にしながら力で外しました。これがベストのような気がします。結構弾力のあるゴムです。
■クラッチケーブル・クラッチレバー。これを外さないと、右ハンドルが抜けません。クラッチレバーを外しながら、取り外します。
■クラッチスイッチ。・・・取り外しません。
■クラッチレバーホルダー。手前のねじ一本(10Nm)。ハンドルバーグリップを外した後、抜きます。
■メーターAss'yブラケット。メーターが邪魔になって、アッパーハンドルバーホルダー(中央付近のメインのハンドルバー固定ボルト)のねじが外せないので、メーター下奥のねじ(7Nm)2本だけ外し、メーターをずらせるようにします。クッションをはさんでタンクを保護。
■アッパーハンドルホルダー2カ所。ねじ(28Nm)計4本。
これでハンドルが取り外せるので。右ハンドルのスロットルを抜き、左ハンドルバーグリップを取り外して、クラッチレバーホルダーを抜きます。
以上が、取り外しの手順ですが、「外さなくてもよい」と書いたところでも、もしかすると、他に干渉したりするかもしれないので、そのときは外してください。

そして、取り外しの逆の手順でハリケーンのこのハンドルを取り付けます。
写真を撮り忘れてしましました。写真なしですが、
DIYを目指している方、がんばってください。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/10 21:08
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あさぱんまんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZX-6R | Vストローム250SX )

利用車種: XSR900

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

普通のネイキッドタイプに乗っている方にはお勧めしません。
あくまで「武士は食わねど高楊枝」を地で行くカフェレーサー気取りの方へお勧めしますw
ハンドル高はかなり低くできますが、更に遠くなります。SS等のセパハンに慣れた方なら「ああ、こんな感じか。」と思われるレベルです。それでも装着したバイクに一度跨らせてもらった方がいいと思います。自分の場合はR6からの乗り換えだったので逆に楽になった(?)と勘違いしました。しかし同じSSでもCBRなどでしたら辛く感じるんじゃないでしょうか?

このような本製品にご理解いただける様でしたらお勧めです。並行輸入などをして"部品が足りない"、"違う車種のものだった"など取り付けに失敗する事もなく、写真と違うといった事もないのです。US純正のため、品質も優れています。
某社のセパハンやスワローハンドルの方がよっぽど楽だとも聞きますが、こういうスパルタンなのってカッコイイじゃないですか!
あと、異型バーハンなので各種クランプ類が付けられます。スマホの取り付けも可能です。

なお、グリップの太さが異なるようで、左側のみグリップが付いてきます。右側グリップは現行スロットルをそのまま再利用します。また、バーエンドはいくらか重くなってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/09 18:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP