ハンドルバーのインプレッション (全 101 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

カラー:シルバー
利用車種: ダックス

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

ダックスのフロント周りをG-クラフトのステム+NSR50フロントフォークに組み替える際に
このハンドルを組み込みました。
色合い的にメッキが欲しかったのですが、残念ながら廃番のようなので
つや消しのシルバーを購入しました。
サイズ的にも、見た目も、カスタム後のダックスにピッタリフィットしています。
ブレースバーも標準で付いてくるので、ナビや電源等の追加にも簡単に対応できます。

ノーマルハンドルと違って、前後のポジション調整が可能となるので
セッティング幅も広がる良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/04 10:31

役に立った

コメント(1)

副部長さん 

写真が飛んでしまったようなので、コメント欄でアップします。

マッツさん(インプレ投稿数: 1546件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: Dトラッカー125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

通勤スペシャルのDトラ125に使用しました?
もうハンドルバーと言えばzetaですよね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/27 20:27

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1546件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

2009年式WR250rに使用していました、純正スチールハンドルバーよりもかなり軽量で取り付けてすぐに、ハンドリングが軽やかになり、乗りやすくなりました?
取り付けも普通にハンドポンチで位置決めをすれば電動ドリルです3mm、5mm、と2回に分ければ簡単にきれいに穴を空けれます?
やはりトレール、モトクロス、エンデューロ、モタードはzetaですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 15:39

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1546件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

通勤に使用している2000年式グラストラッカービッグボーイに使用していました。
先日勤務を終えて帰宅しようとした際に、なんとグラストラッカービッグボーイが左側に倒されているではありませんか?
鉄のハンドルバーですし、ひん曲がってとても自走不可能だろうなあと、落ち込みながらバイクを起こしてあげました。

グリップエンドとレバー先端に少し傷がついていましたが、ハンドルバーはほとんど変形しておらず、タンクに傷をつけることなく無事帰宅出来ました。
車重が軽いのでほとんどダメージがなかったのでしょうが、さすがデイトナハンドルバーです。
訳のわからない安物ハンドルバーは立ちこけでもグニャリと90度曲がると聞いたことがあったので、デイトナのハンドルバーにして正解でした。
その後同僚が当方のバイクに接触して転倒させたことを突き止めて、しっかりと交換したパーツ(グリップ、クラッチレバー)代金と見た目はほぼ変化はないですが、デイトナの新しいハンドルバーも貰いました。
でもまあまだ古いハンドルバーは違和感なく使えてますので、予備ハンドルバーとして車庫に保管します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/08 18:20

役に立った

コメント(0)

おぬまさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: DR-Z400SM | 390DUKE | SM450R )

利用車種: DR-Z400SM

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ZETA、一流品です。
よくこける為、危険であることは承知の上で曲げ戻して使う事もありますが、それで折れた事もありません。
倍の価格のハンドルも使っていましたが、使用感、見た目共に差が無いと感じています。
これより安い製品も使いましたが、さすがに見劣りします。
低価格かつ高品質。製品として理想的と言えます。
モタード乗りの方に強くお勧めいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/27 18:27

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1546件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: XR1200

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

AMA pro vans&hines レーサーレプリカのXR1200を作成する際にこちらにたどり着きました。
素材は鉄ですが、寸法がバンス&ハインズのレースハンドルバーとほぼ同じです。

しかも値段が半額以下で配線逃しも加工されており、デイトナ品質なので、恐らく本家よりも良い出来です。このハンドルバーは本当に名作です。3年間XR1200を愛用しましたが、このハンドルバーのお陰で非常に楽しく乗ることが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 18:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ヨシムラのレバーガードが付けたくて購入。
ショップの人に相談したら純正ハンドルだと付かないとのことで即購入。取り付けも設計がしっかりしているので、そこまで大変ではないとおもいます。ハンドルの位置が変わったので最初は戸惑いましたが、慣れたら使い易さがよく分かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 13:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: KATANA

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • 正面から。ノーマルと比較をすると垂れ角が付いてるのが分かります。

    正面から。ノーマルと比較をすると垂れ角が付いてるのが分かります。

  • 専用品と比べてバーライザーを用いているので、持ち上がり感が少なくカッコイイです。

    専用品と比べてバーライザーを用いているので、持ち上がり感が少なくカッコイイです。

  • 垂れ角、絞り角ともにGOOD。

    垂れ角、絞り角ともにGOOD。

  • 真横から見たイメージ。

    真横から見たイメージ。

  • ハンドルを右一杯に切るとスイッチボックスとタンクカバーのクリアランスはギリギリ。

    ハンドルを右一杯に切るとスイッチボックスとタンクカバーのクリアランスはギリギリ。

  • ハンドルを左いっぱいに切った図です。

    ハンドルを左いっぱいに切った図です。

本当はヨシムラの専用セパハンを待っていたのですが、ハンドルポスト上にある「KATANA」エンブレムが捨てきれないのと発売まで待ちきれず。
今では新型KATANA専用のFATコンドルが発売されていますが、私が購入した時はまだ発売されておらず。
SWモテック社の20oアップバーライザーを用いて、新型KATANAに流用取り付けしました。
取り付け後の見た目はこちらの方がハンドルの持ちあがり部分が少なくカッコ良く見えると思います。
肝心なポジションはノーマルと比較をすると、ハンドルの絞り角と垂れ角が絶妙で疲れにくくて自然にライディング出来る様になり、満足しています。
ハンドルの左右ロック状態までの切れ角も画像でアップしていますが、特に右側のスイッチボックスとタンクカバーのクリアランスを見ると、このハンドルの高さがノーマルタンクカバーでは限界でしょう。
バーエンドはヨシムラの赤色のバーエンドを装着しました。
塗装がもうちょっと強い方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/12 15:28

役に立った

ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ノーマルハンドルでは少し幅が広すぎると思っていたので、イージーフィットテーパーバーに交換。
ノーマルに比べて3センチ幅が狭くなり、すごく運転が快適になりました。
コーナリングもしやすくなるのでオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/06 16:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

利用車種: レブル 250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

レブル250のノーマルハンドルは、少し遠く、幅も広いので違和感がありました。
このデイトナ 40Bハンドルに交換すると、かなりポジションが楽になるのでオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/31 10:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP