6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルバーのインプレッション (全 816 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Rincocoさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | SS900 | スーパーカブC125 )

利用車種: Vストローム250

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 5
  • 工具のアクセスを考えてボルトはこちら側から挿入(反対側はラジエーターホース)

    工具のアクセスを考えてボルトはこちら側から挿入(反対側はラジエーターホース)

  • フレームやカウルに干渉したりするようなことはありませんでした。

    フレームやカウルに干渉したりするようなことはありませんでした。

Vストローム250が一回り大きくなったように見えて、結構気に入っています。
思ったよりゴテゴテ感がなく、スッキリまとまった感じがします。
ドイツの会社のようで、説明書は付属していましたが、表記はドイツ語と英語です。
英語表記もあまり難しいことは書いていませんし、図も含めて説明書はかなりアバウトです。
パーツの説明はかなり丁寧に書いてあります。
少ないですが、画像を添付していますので、参考になれば幸いです。
使用した工具は、メガネレンチセット、オープンレンチセット、ヘキサゴンソケット(8mm)、
ラチェットハンドル、エクステンションバー、ゴムハンマー等です。
フレームにオリジナルで締められているボルトは相当なトルクで締めらていますので、メガネレンチを掛けてゴムハンマーで少しずつたたいて緩めました。
M10×100mmのヘキサゴンボルトを取り付ける際、短い六角レンチではトルクが不足するかと思います。
私はヘキサゴンソケットをエクステンションバーで延長して、ラチェットハンドルで締めました。
既定のトルクが定められていますが、トルクレンチがありませんので、外した時のトルクを参考にしてあとは勘で締めました。(かなりガッチリです)
工具のアクセスをよくするためにボルトの挿入方向を変えたり、変なスキマができてしまってワッシャーを
追加したりと、試行錯誤しながらなんとか付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/12 21:47
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パパさんRさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XL883R | GSX-R750 )

利用車種: XL883R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】
思い通りのポジションになり満足してますが、塗装が薄く、キズが入りやすいように感じます。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】塗膜をもっと厚くして、艶消しカラーなどのバリエーションを。
【比較した商品はありますか?】
キジマ
【何が購入の決め手になりましたか?】
購入当初から、ややグリップが遠く感じており、ハンドル一本分手前になるという謳い文句と、今回グリップヒーターを取り付けるにあたって購入です。
【実際に使用してみていかがでしたか?】
もう少し手前に・・・という希望が叶いコントロール性も大変良くなりました。
また、グリップ位置が少し手前で少し低くなるので、シルエットも格好良くもっと早く交換するべきだったと感じてます。
純正と比較してやや軽い(つまり肉厚が薄い)ですが、振動が気になることもありませんでした。
【取付は難しかったですか?】
基本的な知識があれば、誰でも交換出来ますよ。
【取付のポイントやコツを教えてください】
ハンドルスイッチのハーネスをタイラップ等で縛るのではなく、純正のクランプを使用するには穴開けが4ヶ所必要になるので、位置決めをしっかりすることど、キズ防止の養生をキチンとやれば美しく取り付け出来ますよ。
また、グリップ位置を手前にし過ぎるとタンクにヒットするので、事前に良く位置確認をしてください。
【説明書は分かりやすかったですか?】
ハンドルなので特に説明は不要かと。
【その他】

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/16 17:38

役に立った

コメント(0)

りーちさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: モンキー125

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

モンキー125 に取り付けました。センタークランプ部がギリギリです。一応取り付け可能ですが調整幅を持たせるには加工が少し必要です。あとワイヤー系統とブレーキホースが余るので交換か工夫が必要です。
ポジションがいい感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/12 12:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400FOUR (空冷) )

利用車種: CB400FOUR (空冷)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

純正とほぼ変わらない、とても良くできた物と思います!包装はアゲインの会社ロゴが入った段ボールに入れられていて、商品をとても大切に梱包されておりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/27 23:14

役に立った

コメント(0)

トコトコ・カブ太郎さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: クロスカブ110 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5

幅が両方で2pづつ広がったw。大して変わらないだろうと思ったが・・・。ハンドル位置がFTR223みたいになる。幅広のハンドルの影響でダートバイクみたいな乗り味になった。ハンドル材質がアルミなのノーマルのハンドルがスチールで重い?今後走りにどんな影響が出るか楽しみ。

注意?このハンドルはノーマルバイクに着けることが出来るが、普通に点けるとスロットルワイヤが足らなくなる。そのためノーマルハンドルの位置から少し前に倒せば何とかとり着けられるが、出来ることならワイヤー類も注意が必要。反面ブレーキワイヤに余りが出やすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/27 16:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

色々な大きさが、選べ自分の好みに出来ます。見た目も綺麗なメッキで、今時の純正メッキよりも
丁寧な仕上がりです。
個人的な好みでしたが、後ワンサイズ高さがあるタイプが良かったかも?
中々ショップでは在庫が無い為 届いてから、細かく確認出来ます。
総合的には、満足出来る商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/24 12:56

役に立った

MKZさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ブロンコ | XSR700 )

利用車種: ブロンコ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0
使用感 0
形状 5
  • バーパッドの取り付けはギリギリでした

    バーパッドの取り付けはギリギリでした

  • 純正ハンドルとの角度の大雑把な比較です

    純正ハンドルとの角度の大雑把な比較です

オフロード走行に備えオフ向けポジションとバーパッド、軽量化を目当てに交換しました。
適合車種一覧にブロンコはありませんでしたがセロー225があったので購入しました。
ワイヤーやブレーキホース等の延長は不要で、よくあるスイッチボックスの裏の出っ張りを削る以外は外してつけての作業だけで終わりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/24 18:18

役に立った

コメント(0)

う氏さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: XSR700

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

XSR700に使用しました。
取り付けの際、ヘッドライトをステーから一旦外し、スロットルワイヤーの取り回しを調整する必要があります。
それ以外は特に問題なし。

ハンドルが低くなったことにより、コーナリングが楽しくなりました。

私の場合バックステップも付けていますが、200kmくらいのツーリングでは、特に腰や肩が痛くなることはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/02 13:05

役に立った

コメント(0)

TERU3さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

自分のゴリラは6vでメーターがランプ上ではなくハンドル中央にあるタイプですがそれ故合いそうなハンドルを探すもハンドルの種類が案外少ないと感じる中デイトナさんに直接問い合わせると大丈夫との回答があり購入を決めました。今回左側への集合SWを取付るにあたり交換することにしたわけですが、グリップ部分のパイプ直線部分の長さがノーマルよりかなり長く集合SWやレバー、ハイスロなどが余裕で取付ができました。高さは若干ノーマルより低いですがそんなに気になりません。
このハンドルにしてよかったです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/28 22:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヌートリア2号さん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: アドレスV125S | CB223S | その他 )

利用車種: CB223S

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

お試しで購入した安いハンドルも気にっていたのですが
ハンドルスイッチ左右交換に伴うスイッチの大型化に対応
させるために若干幅が広いタイプのこの製品に変更しました。
このハンドルも安い部類ですが、塗装の質が良くなっていたり
角度のメモリ表示があったり少し高い分親切です。
高さもカウルが前より小ぶりになったので、少し低いタイプ。
180km程の試運転では、変更に伴う違和感などありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/19 23:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP