ハンドルバーのインプレッション (全 101 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じっきーさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

CRF250L(MD38型)に装着。
高さ、幅は同じで、引き(絞り)が弱いものを試したくて購入。
MX-123のサイズはレーサー純正(CRF250R、CRF450R)とほぼ同等サイズです。
純正サイズよりも自然な腕の形になり、変なストレスが減りました。
ハンドルを握る手の角度も変わり、スロットル操作もし易くなりました。
身長のわりに肩幅があるためかもしれません。(*身長は173cmです)
ハンドル一つでといろいろ変わるので面白いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/09 15:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: WR155R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
ポジション 4

【使用状況を教えてください】
ヤマハのWR155Rに取り付けました。
純正が錆び始めてたので他のパーツを変える際に一緒に変更。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品ページ通りの物が届きました。

【取付けは難しかったですか?】
スイッチボックスなどの回り止めボッチ用の穴をあける必要があるので、そこの位置調整に苦労しました。
(結果少し曲がりましたが・・・満足!)

【使ってみていかがでしたか?】
ハンドル径が22.2なので適合書いてないけどいいだろ、ヤマハだし
といった感じでこちらのハンドルをチョイス。

純正よりも高さ、広さが出ますが、私の体格上むしろいい感じでした。
力をハンドルに入れるとたわむ感じがありますが、嫌なたわみではないので安心を。

見た目もブラックで締まっています。
バーパッドもついているのでレーシーさを演出。

私の場合スマートフォンホルダーとしてSPコネクトを取り付けているのですが、バーパッドに阻まれていい位置に収まりませんでしたw
が、問題ありません。画像の様に使わない時は奥にしておいて、使うときはスマートフォン取り付けて手前に引っ張ってくれば丁度良い塩梅に収まってくれました。参考に。

ハンドルが広くなった分、余裕が出来たので色々取り付けるのは楽でした。

スイッチボックスの穴あけだけ大変なのでドリル使う際は気を付けて下さい。

【付属品はついていましたか?】
バーエンドキャップ

【期待外れな点はありましたか?】
クランプにあてがって位置決めしているとすぐに傷がついてしまう。
けれども消耗品なので気にしません。

後は値段が少しお高いなと。まぁ物価の高騰等ありますから仕方がない部分ですが、言っても棒なのでもう少し安ければなといった感じです。
質が良いことは保証します。流石ZETA!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/30 22:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1546件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

カラー:チタン
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

友人のCRF250ls様に購入しました。当方の1997年式KLX250にも同じハンドルバーを愛用です。

普段乗り方林道、ワインディングと幅広く使えるほど良いポジションです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/27 21:06

役に立った

コメント(0)

RYさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: Z900RS )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 4
  • 見た目的には旧車っぽさを消し、
現代風のネオレトロ風に変貌させてくれます。

    見た目的には旧車っぽさを消し、 現代風のネオレトロ風に変貌させてくれます。

まず品質・質感共に最高級。
自分が頼んだのはブラックだが、AELLAはやはりポリッシュの仕上げが素晴らしいので、
もし色のこだわりがなければポリッシュがオススメ。

次に値段。
高い、高すぎる。
大量生産していないAELLAだからこその値段だが、
ぶっちゃけオーバーのセパハンと値段は大差ないと考えると相当高い部類。

そして肝心のポジション。
可変ハンドルの名の通り様々な角度への調整が可能。
メーカーが推奨する角度に捉われなければ、垂れ角&超狭なんちゃってセパハン風にすらなる。

故に、何度でもポジション調整は可能で、スペーサーで高さ調整も出来るため、
大概の人は「しっくり」くるポジションは見つかるとは思う。

ただこのハンドル自体が「スポーツ走行」寄りのハンドルのため、
よくある純正の幅広が嫌だからとか、
別のメーカーのバーハンドルがしっくりこない等だと、
相性的に合わない可能性がある。

純正よりハンドル幅は30?40mmほど狭くなり、
高さもスペーサー無しだと最大20mm下がる。
角度に関しても純正に対し、+?2度ほど変更可能
【先述のようにあくまでメーカー推奨の中で】

自分の場合、40mm狭くなり、高さも17mm下げ、角度も手前に2度ほど近づけた。
これだけで全く別のハンドリングに変わった。

【メリット】
押し引きが圧倒的にしやすくなった。
信号待ちからの右左折がしやすくなった。
もちろんカーブでもスンって感じで寝かせられるようになった。
小回りが利くようになった。

まとめると、カーブに対し圧倒的に運動性が上がった感じ。軽さも感じられる。

【デメリット】
ハンドルから伝わる振動が増した(対策必須)
地面の凹凸などの振動が更に伝わりやすくなり、車体の揺れを強く感じるようになった(疲れの原因)
直進安定性は確実に薄れた気がする。

と言った所。
メリット、デメリットがはっきりしているハンドルだと思う。
ハンドルの振動に関しては、AELLAの方から対策用品が販売されているので、
そちらを使えば解決だとは思う。

また自分の場合は、ほんの少しだが、前傾寄りになったため、シートによるケツ痛から
更に無縁となったのはいうまでもない。

長くなってしまったが、純正の幅広が嫌なら社外品のバーハンドルを買えばいい。
コーナリングのしやすさ、プチ前傾、見た目改善、運動性を上げたいならこれで間違いなし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/21 13:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1546件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

カラー:チタン
利用車種: KLX250ES
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5
  • グリップ固定中なのでタイラップだらけです。

    グリップ固定中なのでタイラップだらけです。

  • チタンカラーが渋い

    チタンカラーが渋い

1997年式KLX250ESにデイトナコージーシート(ハイシート)を導入しました。

色々なハンドルバーを試しました。純正、zeta mx214 mx412 モタードミディアム、そして今回のデュアルスポーツミディアムです。

デュアルスポーツミディアムは高さが純正より僅かに上がります。バーの先端が少しだけ寝ているので、地面と水平に合わせると、フォーク角度27度に対してハンドルバーは25、5度程度になります。
バーの立ち上がりが純正よりも10ミリ高いのでハンドルバーの先端が約10ミリ程上がり、ハンドルバーが純正よりも8ミリ程遠くなります。
これがベストポジションです。
とても気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/05 11:14

役に立った

コメント(0)

NICE MIDDLEさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: NSR250 | 390DUKE | NORDEN 901 )

利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
ポジション 3

スチール製のファットバーです。ライザーも付属しますが、バー本体とライザーの合計重量がノーマルよりかなり重いです。またスチール製のためバーエンド内径が大きい(約19o)ので、ジータのプロアーマーハンドガードのアダプターはそのままでは使用できません。これならサードパーティ製のアルミファットバーの方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/03 16:53

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

カラー:ブルー
利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4

ノーマルハンドルも意外に良いポジショニングが取れるのですが、ワインディングやジムカコース等でのベストバランス維持が難しくどうしても、体格に合ってないような・・・
リヤ荷重基本にが理想なのですが、フロントブレーキで荷重掛けながらも一次旋回時のフロントへ無駄に荷重がかかる気が、調整してみてもあと一味足りない気がしていました。
原因はノーマルハンドル先端部分のラウンド形状です、手前にすると下向きに先端が移動しがちです、ではと前方へ少し回転させるとラウンド形状は解消されたりはするものの、バックステップ+シートとハンドルとの距離感が遠くバランスがいまいちです、姿勢が前傾増とともにフロントへ荷重や入力が少し移動してしまいます。
このアルミパイプハンドル交換で先端が150ミリ程高さが稼げるのと、気持ち数ミリ絞り角が増えるのでリア荷重基本で体勢固定でき、必要に応じてフロント操作と荷重を意図的に体勢調整しやすくなりました。
これで小回りでの操作た体勢が楽に、入脱力な自由度と操作・操安性が向上しました。
一次旋回時のブレーキング、二次旋回時のアクセルオンも自分好みのリヤ荷重基本に自然な体勢で操作でき非常に楽になりました。
このハンドルバーへの交換で姿勢や入力脱力の自由度が増えたので、色々なタイプのコースレイアウト適応範囲が広くなったと思います。
取付は少し外径が細いようで、ハンドルポストにゴムチューブをかませて取付ました、既にホルダー等の固定穴加工済みなのであとは手間要らずですんなりと交換出来ました、ノーマル黒から綺麗なアルマイト処理仕上げなので見映え良く印象が大きく変わります。
ハンドル自体アルミで軽量ですが、パイプ自体が肉厚で太い為振動も少なめです。
なお、丁寧な取説が付属します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/01 22:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

アイボールさん 

ノーマルケーブル・ホース無交換で装着できます。

NKCNさん(インプレ投稿数: 6件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4

配線ケーブル類の延長などなく純正ハンドルの設定のまま2インチダウンした感じでハンドル幅も純正とほぼ同幅で車検も合格できました。運転姿勢はやや前傾になってハンドリングが楽になった気がします。クルーザーバイク乗りならチョッパースタイルやボバースタイルなど楽しめるのがいいところだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/07 17:47

役に立った

コメント(0)

ペリカンさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: RM125 | RM125 | RMX250S )

利用車種: XLR80
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

【使用状況を教えてください】
純正ハンドルが曲がったため購入しました
ハンドルの高さが丁度良く、純正に比べ頑丈な印象を受けました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした

【取付けは難しかったですか?】
純正にあったスイッチ取り付け用穴がないためスイッチが少し浮きますが
それ以外は問題ないです。気になる方は穴あけをするときれいに着くと思います。

【使ってみていかがでしたか?】
ハンドルの高さが出て、シッティングでもスタンディングでも程よい高さになりました。

【付属品はついていましたか?】
ステッカーが付属していました。
【期待外れな点はありましたか?】
特にありませんでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/24 17:54

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1546件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: KLX250ES
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

KLX250esに着けました。
以前にcxバーのmx214をチョイスしたのですが、当方には少し高く、絞りも少なく、バーの角度も少し上がりぎみに設計されていたのでマシンとの相性が充分ではなかったのでMX414を導入しました。当方にはベストポジションです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/19 18:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP