6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキ・クラッチレバーセットのインプレッション (全 90 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
F700GSレーシングブルーさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: F700GS

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

F700GSに着けました。ブレーキ側の取り付けのときに、標準で付いているアソビ分の動きを抑えるための(?)スプリングが硬くて、そこを押さえつけながらシャフトを通す穴にカラーを通すのに一苦労。腕が3本あれば良かった。。。でもこれはこの商品のせいではないですね。
その苦労はあったものの、無事に付いた後は、何の問題もなく作動しています。精度感もまったく問題を感じません。クラッチ側は3の位置にしています。握りきればハンドルに当たりますが、その手前でもクラッチはちゃんと切れています。ブレーキ側はストロークが短いので2の位置でも指がはさまりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/08 23:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: トリッカー

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

トリッカー250(DG16J)に装着しました。

これまで純正レバーを使用してきましたが、ジータピボットレバーに交換しました。
カッコよくて使い勝手も良好です。

とても気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/25 20:42

役に立った

つぼつぼバイクさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-S750 )

利用車種: ホーネット250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ハリケーンハンドルへの取付

    ハリケーンハンドルへの取付

  • ノーマルハンドルへの取付

    ノーマルハンドルへの取付

【何が購入の決め手になりましたか?】必須
レバーは重要なパーツなのでメーカーにこだわった。
【実際に使用してみてどうでしたか?】必須
ノーマル形状ですが、断面形状が角形なので指のかかりがgood.
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
メチャクチャ簡単。両側で10分?15分で交換可能。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】汚れを取るパーツクリーナーとレバーの動きを良くするグリスを準備。レバー取り付け前にバイク側のレバー取付部を綺麗にすること。特に固定用ボルトは綺麗にすること。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】必須
無し
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須
梱包について。レバーをタイラップでキツく梱包材に止めないで欲しい。タイラップとレバーとの隙間がなくタイラップを切る際にレバーを少し傷つけてしまった。
【比較した商品はありますか?】必須
ユーカナヤ
【その他】任意
※任意項目の記入は可能な限りで構いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/24 19:02

役に立った

コメント(0)

ユンケルタフマンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

すごいすごいすごいすごいすごいすごい?すごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごいすごい?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/11 19:08

役に立った

コメント(0)

ぐっさんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: DトラッカーX

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

純正のレバーよりは若干ガタつきがでました。
握りやすさはアジャスターがあるので、調整でき満足です。値段は安い方ですが、質感は問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/01 15:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: スーパーカブ90

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

手が小さいのか指が短いのかレバーラップを付けてるせいか、純正はレバーがほんの少し遠くて力を入れづらかったので、このレバーを購入しました。

ウチのカブさんはデカドラムなので、ほんの少し力を入れられればブレーキは効きます。

このレバーに変えてからは、人差し指と中指の2本だけでブレーキは効くし、指も掛けやすくなりました。
4本の指でもレバーに掛けやすいのでもっと強く掛ける事も可能になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/21 18:10

役に立った

いもじゃがさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ジクサー 150 )

利用車種: グラディウス650

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 青色の比較

    青色の比較

車庫が狭いため、通路幅を少しでも確保しようと思いショートレバーにしてみました。シルバーレバーにブルーのアジャスターを選択。商品写真で同じ組み合わせがあり、光が当っていてかなり明るいブルーに見え少し不安でしたが、実際はもう少し落ち着いた色でよかったです。画像で2011年式のグラディウス650の青と比較してみました。レバーが短くなり握り難くなるかと思いましたが、逆に指にぴったりフィットして握りやすくなりました。目的の通路確保も、レバーの端に服が引っかかる事も無くなり動きやすくなり助かってます。以前、別のバイクで安い海外製レバーを使ったことがありますが、アジャスターなど細部の作りこみが別物ですね、値段相応の価値があると感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/14 20:37

役に立った

コメント(0)

りゅうさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

カラー統一したかったので選択しました。
綺麗で確かな造りだと思います。
カラーも豊富でレバー本体とアジャストレバーの組み合わせが
選べる点も良いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/12 23:54

役に立った

コメント(0)

ぐまぐまさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: 400X

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

以前に乗っていたバイクでもZETAのピボットレバーを使用していて使い勝手の良さやハンドルグリップごと泥の中に埋まるような転倒でも折れない耐久性は分かっているのでブランド買いです。

レバーの取り付けに関してですが、ブレーキレバーは純正レバーを取り外して差し替えるだけで済んだのですが、2016年式400Xのクラッチレバーは2013-2015までとはレバーの仕様が若干変わったのか純正のクラッチ固定用ボルトでは固定出来なかったので手持ちのクラッチ固定用ボルトを使って取り付けました。
車種専用品ではなく汎用商品なのでこういうこともあるようです。

レバー自体の性能には不満はなく、ハンドガードに干渉することもなく手にフィットする形状のおかげでクラッチ操作がやりやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/04 00:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 81件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

WR250Xのレバー交換用に購入しました。今までレバーの色が一色しか無かったけど、ブラックが発売されたので直ぐに購入しました。微調整も出来、感触も最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/01 09:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキ・クラッチレバーセットを車種から探す

PAGE TOP