6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキ・クラッチレバーセットのインプレッション (全 87 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たろちちさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: グロム

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

タッチ、剛性感共に良くまたガタつきも無いので素晴らしい操作感です。
出来ればブレーキ側のアジャストスクリューの調整範囲が握り込み側にもう少しあれは良かったかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/18 15:16

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正レバーでは少し遠い感じだったので、新発売のスムースフィットレバーを購入しました。
6段回調整できるので、自分の手に合った位置にできました。
握り心地もスムースフィットというだけあってかなり良い感触でした。
オススメできます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/15 17:08

役に立った

コメント(0)

ひかーるさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

クラッチ離してアクセル上げたとき
純正だと遠いので半クラでアクセル回してしまうことが良くあった
これはチェーンスプロケット共に悪影響だ

届いた状態の初期調整段階でつけるのはダメですよ
レバー近すぎてクラッチ入らない(エンスト
なっちゃうので僕の場合クラッチワイヤーの遊びネジを伸ばして使っていきます

遊びもあまりなく
すぐにクラッチをきれ、離してアクセル繋ぎが簡単に
町乗りでのイラつきだいぶ解消です


ブレーキもすぐに掛けられるようになりましたね
パーフェクト

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/24 00:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tkさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール | CB400スーパーボルドール )

利用車種: CB400スーパーボルドール

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 純正ブレーキレバー

    純正ブレーキレバー

  • 純正クラッチレバー

    純正クラッチレバー

  • SSKブレーキレバー

    SSKブレーキレバー

  • SSKクラッチレバー

    SSKクラッチレバー

  • キーホルダーがついてきました。ちょっと嬉しい

    キーホルダーがついてきました。ちょっと嬉しい

自分は、指輪が長い方では無くスパーボルドールは、クラッチレバーが操作しずらい

ブレーキは、調整出来るがとどきにくいのでSSKの調整式レバーに交換しました。

取り付けは簡単で、下側のナットを外し上側のボルト緩めて外し交換するだけです。

クラッチのワイヤーが、外しにくい場合クラッチの遊びを多くすると外しやすくなります

付けた後は、調整をして下さい。ブレーキ クラッチが扱いやすくなり大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/16 15:39

役に立った

コメント(0)

RedInu Racing Projectさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: 125DUKE [デューク] | トゥデイ | IRON883 )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

2019年モデルに取り付け。全ての所有バイクにZETA製レバーを取り付けております。いつもチタンですが、生産終了品?なので黒しか入手出来ませんでしたが良い感じでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/09 05:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TMAX530 )

利用車種: TMAX530

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

すべてに大満足
ただ右レバー取り付け時、キルスイッチをONしてしまったのでセルがかからず、
焦ってしまいました。こんな、失敗をするのは私だけでしょうか?
写真では、アジャストレバーが赤と思っていましたが、同色だったためあれ?
と思いましたが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/25 06:54

役に立った

コメント(0)

ISKさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: エイプ50 | エイプ100 | ドラッグスター 250 )

利用車種: MONSTER796

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

家族のドゥカティモンスター796で使用です。外車のレバー交換は初めてですが、国産車とあまり変わらず問題なく装着できました。使用感はガタつきもなく、レバーの調整範囲が増え、満足です。色調もほぼ写真通りでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/12 00:45

役に立った

コメント(0)

やっさんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XJR1300 | グロム )

利用車種: CB750

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

初めての純正以外のレバー交換でしたが、難なく取り付け出来ました。

ブレーキレバーはホントにポン付け。ものの3分です。
クラッチは、ワイヤー調整に少し手惑いますが、難しいものではありません。
調整のネジはフィンガータイトで十分。閉め込めばクラッチミート位置が近くなるはずです。お試しを。

他の方もおっしゃってますが、角Rがきついので、確かに指が痛くなるかもです。
グローブして乗られるかたがほとんどと思いますが、指への負担は考えた方がいいですね。

握りの感じは、ショートレバーらしく、小気味良いタッチです。見た目も乗り味も、スポーティーなイメージになりますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/09 18:14

役に立った

コメント(0)

ちーばさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: DAYTONA675 )

利用車種: DAYTONA675

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ブレーキレバーの位置がとにかく遠いです。1番近い位置にして普通ぐらいの位置になります。スロットルアシストつけてる人はそれが引っかからなくなることがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/06 19:32

役に立った

コメント(0)

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

利用車種: X-ADV

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正と同形状なので取り付けはとても簡単です。
質感も良く握りやすくて握り幅の調整もつまみをで簡単にできます。
質感も高級感があってコストパフォーマンス抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/11 11:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキ・クラッチレバーセットを車種から探す

PAGE TOP