6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2641件 (詳細インプレ数:2544件)
買ってよかった/最高:
1103
おおむね期待通り:
1078
普通/可もなく不可もない:
335
もう少し/残念:
69
お話にならない:
47

HURRICANE:ハリケーンのハンドルアップスペーサーのインプレッション (全 132 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オチャガスキーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: グラディウス400 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

600Kmツーリングに行った際、多少前傾姿勢の為か手が痺れてしまい高速道路を命懸けで走りました。
ハンドル位置を少しUPさせる事で腕に余裕が出来る事を期待して購入しました。
他の方のインプレをみると、このサイズのUPなら部品交換が不要で若干とりまわしを変更するだけで取り付け可能という言葉を信じて購入したのですが、
ブレーキホースが若干余裕がない為、アクセルワイヤーの取り回しを変更するだけで対応出来ました。
変更以降長距離ツーリングは行っていませんが、毎日通勤で使用していて、姿勢が自分にとってFitした気がします。ただ取り付けた際性能的には問題ないが純正と比較し幅が狭いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/20 00:33

役に立った

コメント(0)

てつさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XR50モタード | CB250R )

5.0/5

★★★★★

良い事は他の人が書いているので、マイナス名部分を書きます。

説明書が付属していない。取り付け方は考えればわかるのだが「締め付けトルク」ぐらい案内して欲しい。

不満はそれだけです。取り付けて運転した感じはポジションが楽になった分、風が当たるようになる事ぐらいです。
感覚的な事ですが、なんとなく操舵感が鈍くなった様な気がする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/01 20:31

役に立った

コメント(0)

パパさん(インプレ投稿数: 21件 )

3.0/5

★★★★★

セパハンは高速や峠では楽ですが、一般道ではさすがに手首が痛くなります。
そこでバーハンも考えましたが、ハヤブサはやっぱりセパハンが似合いますのでハンドルアップスペンサーを付けました。
ポジション的には高速や峠はやや前傾姿勢が立つので違和感を感じましたが、一般道は少し楽かな?
ただ16mmの違いはすぐに慣れてしまうので、ノーマルで慣れてしまえば必要なかったかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/09 18:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

パパさん 

スペンサーと誤記してますね(汗)
スペーサーです!

初心者ライダーさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

取付は簡単で、工具さえ有れば誰でも出来ます。付けた当初は『お?これはいい!』と思いましたが、しばらくして、これ意味無いな…と感じましたので外しました。結局乗り方によって態勢は常に変わるので、本当に身体が痛くて改善されたい方は、ハンドルの交換が必要だと思います。
これを付けても長距離走れば同じ事です。より街中向けになるって感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/05 21:17

役に立った

コメント(0)

sstさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

ニンジャ1000を購入してからの悩みが、運転中30分ぐらいて手がシビれることでした。バーハンドルキットを購入しようと思っていましたが高価なため、なかなか手がですダメ元でスペーサーを購入しました。10ミリのハンドルアップですが、運転中の手のシビれはなくなりました!残念なのは、ハンドルの取付けの見た目が悪くなることです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/19 19:27

役に立った

コメント(0)

初心者ライダーさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

背骨が痛くなる事が有ったので、コスト面からアップスペーサーを探していました。測定したところ、NINJA250のフロントフォーク飛び出し量は11ミリから15ミリでした。つまり11ミリ以上の厚いスペーサーをかますとフロントフォークとハンドルは噛み合わなくなり、ボルト2本だけで固定ということになってしまいます。
又はフロントフォークの調整が必要です。ですが、ハリケーンのスペーサーは18ミリでもフロントフォークの差込穴と、ハンドルへ差込むでっぱりが有るためフロントフォークとボルト2本による3点固定がしっかりできます。
他の方も書いていますが、ブレーキホースが少し引っ張られます。心配な方は厚さ10ミリ位までが良いと思います。私はブレーキホースと車体の接触部を加工して取付けました。乗車姿勢は変わりました。背骨の痛みも和らぎそうです。
カラーも選べたらもっと良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/18 00:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまさんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: VFR1200F )

5.0/5

★★★★★

 長距離での前傾は辛いものがあったので、正直12ミリのアップは期待してませんでしたが、試しに装着してみると自然に手が届き予想以上のポジション改善となりました。角度の変化からか据え切りが軽くなり、長距離時の手への圧迫も軽減され良かったと思います。
 買ったまま未だ使ってませんが、今度はハイシートを試してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 22:45

役に立った

コメント(0)

o-nakaさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

5.0/5

★★★★★

取り付けはハンドルを固定しているネジを片側二本づつ緩めてしめるだけ。
固着してなきゃ5分もアレば交換出来ます。
単純なかさ上げ形状ですが、それゆえに平面が出ているかとか、ネジ穴位置があっているかなどで取り付けられるかが決まってしまう製品。
この商品はもちろんビッタリ決まります。
ワイヤーやホースも交換不要、ハンドルロック時にもカウルにギリギリでマスタータンクが当たらない絶妙の高さです。
身長180cmですが、やはりあったほうが街乗りやツーリングでは断然楽です。(峠バリバリ派はそもそも取り付けを考えもしないでしょう)
大きく見た目や操縦性が変わるパーツではないですが、1日走りきったあと、背中や首の疲れの少なさに気づく、そんな類のパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/26 00:28

役に立った

コメント(0)

883野郎さん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

 SSやメガスポーツも何台か乗り継いできましたが、ベストボジションだったのがBMW K-1200Sです。
隼のノーマルポジションでは翌日以降の筋肉痛がありました。この商品わずかハンドル16mmアップですが、効果覿面でした。取り付け後は疲れにくくなりました。
まだベストではないですが、後日ハンドル、シート交換予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/16 12:38

役に立った

コメント(0)

モンジャさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CUB [カブ] | NC750X タイプLD | ジェベル125 )

4.0/5

★★★★★

さすがにハンドルという重要保安部品なのでネジを回すのがかなりきつかったですが、それ以外は本当に取り付け簡単でした。乗車姿勢は多少腕の負担がなくなり、楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

HURRICANE:ハリケーンの ハンドルアップスペーサーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP