6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

クラッチワイヤーのインプレッション (全 390 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バリーさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

クラッチワイヤーが切れたのでバリオス1に使用しました
アップハンドルでしたが300mmロングにしたので問題なく使えました
使用感はやはり新品なので気持ちよくクラッチが効きます
取り付けの際は少し苦戦しましたがなんとか出来ました
消耗品なので予備には持っておきたいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/26 17:24

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ステンレスブレイデッドPVCコーティング クラッチワイヤー

タケガワ製のクラッチホルダーを加工して取り付けました~
加工と言ってもアジャスターを取り付ける穴をルーターで削って少し大きくしただけです…

タケガワのクラッチレバー&クラッチワイヤーセットを取り付けていて経年老化? 握った感じが重く感じて来たのでワイヤーだけを交換しようと思い今回はステンレスブレイデッドPVCコーティングのクラッチワイヤーを購入しました。
ステンレスブレイデッドPVCコーティングのクラッチワイヤーは純正のクラッチワイヤーと互換性があるのですけど…
タケガワ製のクラッチレバー&クラッチワイヤーセットのクラッチホルダーは純正のクラッチワイヤーと互換性が無いのでホルダー側の付け根がきっちりと嵌め込めませんでした(+o+)

タケガワのクラッチホルダーはアジャスターが付いていてホルダー側とエンジン側で調整が出来るので気に入っていたのですが今回のワイヤー交換でクラッチホルダー側での調整が出来なくなりました(>_<)
ワイヤーの調整は一度すれば何度も触る所では無いので必要無いと言えば必要ないのですけどエイプはクラッチケース側の下にもクラッチ調整が出来るアジャストボルトが付いているので今回はこのロックナットを緩めて調整をしました(^.^)

加工後はワイヤーの付け根がしっかり固定出来て見た目の違和感も無くバッチリ取り付ける事が出来ました(^-^)
握り心地は若干軽くなっただけで交換する必要は無かったかも知れませんが新品になって繋がりも切れ良くなって満足しています(^^♪
ステンレスのメッシュのブレーキホースに似た見た目もGOOD!です(^u^)

※同じ仕様の方がいましたらスタンダードよりも長めのワイヤーを購入するとタケガワのホルダーを加工する事無く(アジャスターも使えて)取り付けが可能だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/11 13:37

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

CB750FC INTEGURA用に購入。
最近クラッチに違和感を覚えて、調整を試みたところ、もはや調整の限界を超えて伸びていたため交換することにした。

古くなったワイヤーを外し、新品と比べてみたところ、古い方はずいぶん劣化して動きが硬くなっていた。こまめに給油して使っていたが、10年以上使ってしまったので、やはり限界だったようだ。

新品はずいぶんとしなやかで、交換してすぐにクラッチが軽くなったのが実感できた。

設計年度の古い旧車の場合、少しずついつの間にかクラッチワイヤーがヘタって重くなってきているはずなので、長い間交換していない場合はもちろん、中古で旧車を購入した場合もまず交換を検討していい部品ではなかろうか。
値段も手ごろで、ヘタにカスタムするより操作性が改善するはずだ。

なお、この商品には、

CB750F Z/A/B/Cに対応 (ボルドール インテグラを除く)

と明記してあるが、
キャブなどが純正である限り、
ボルドール・インテグラも使用可能である。

実際私はインテグラに着けて問題はなかったし、
パーツリストでも同じ品番なのでボルドールでも
問題はないと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/06 14:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

猪八戒さん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

ハンドルバーの交換で純正クラッチケーブルが届かなくなってしまいこちらの10cmロングの物を購入しました。
作りは問題ありませんがどうも自分の物は多少インナーが長いのか、アウターが短いのかケーブル中程の調整部分だけでは吸収できずクラッチケーブルホルダーにカラーを挟んで使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:10

役に立った

コメント(0)

ガチャポンさん(インプレ投稿数: 35件 )

3.0/5

★★★★★

CD90エンジン、キタコホルダーのため購入しました。
使用感としましてはしっかり感はあります。
まだ装着したばかりですがステンですので長期の使用にも少しは期待できるかと。
ただ色の選択ができないのが残念です。
★3つにしてますが実際は★3.7ぐらいですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:20

役に立った

コメント(0)

きたきつねさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CRF125F | Vストローム1050XT | ダックス125 )

3.0/5

★★★★★

クラッチ操作を頻繁に行うトレッキングでは、整備不良の場合ワイヤーが切れてしまって往生することがあります。
そんなとき、このストッパーを工具入れに入れておくと重宝します。なにせ小指の先より小さい物だから、収納場所を取りません。いざというときのお守りとしてお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:57

役に立った

コメント(0)

フォションさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ホーネット250 | リード110(EX) | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

ホーネット250に使用しました。
普通のアップハンドルと状況が違うため、延長しました。
価格は少々他のメーカーより張りますが、その分の価値はある品だと思っています。

それなりに柔らかく、柔軟性があるために取りまわしも行いやすく、ワイヤーやタイコ部分もしっかりと作られています。
個人的にはハリケーンと比べると、アルキャンハンズを選びます。アクティブのイージーフィットでは、ほぼ同じクオリティだと思いました。

取りまわし方や伸びていた純正、注油状況でクラッチの軽さは変化すると思いますが、少なくとも交換前より軽く感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/08 16:00

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

3.0/5

★★★★★

gb250に取付け。アクセルワイヤーが切れたのを機会に交換。純正部品がなかなか出ないための選択。動きが軽くなったかどうかは不明。長さはノーマルだがセパハンのため多少ダブつきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:57

役に立った

コメント(0)

Uさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

ほとんど性能のへんかはありませんが、切れてしまったので購入しました。
しばらく使っていて、急速な劣化や変化はありませんでしたので、安心して使っています。
値段も安いので、負担も少なくてよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51

役に立った

コメント(0)

Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

4.0/5

★★★★★

以前ツーリング中に切れて困った人の話を聞き、乗っている車種が古い車種なので、用品店で見かけることも殆どなく、もし切れてしまった時に不安なので予備で購入しました。
切れてしまったときに持っているのと持っていないのでは安心感が違います。

クラッチワイヤーに注油をサボっている人や、もし・・・と思う方はどうぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/25 10:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

クラッチワイヤーを車種から探す

PAGE TOP