6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハイスロットルキット・スロットルキットのインプレッション (全 192 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
油冷ライダーさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSF1200 )

利用車種: エイプ50

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

純正に比べてワイヤーの巻き取り量が増えるので若干スロットル操作が楽になりますが
思っていたよりハイスロになりませんでした(;一_一)
それでも値段を考えるといい製品だと思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/31 21:13

役に立った

コメント(0)

やまちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-10R | グロム | HP4 )

利用車種: ZX-10R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

2016年モデルZX-10Rに使用。
ノーマルだと「本当の全開」にするのに大変(グリップの握り方や手首の固さなどで)だったので変更しました。
取り付けはタンクを外したりするので整備スキルが無い人だとちょっと大変でしょう。
取り付け後の感想は付属の40、42パイが選択出来て大きいほうの42を入れましたがまだまだ開度が大きい感じです。
結局の所、後からスモールボディで使える中の一番大きな46パイを取り寄せてそちらに変更しました。
せっかくのハイスロなので46とは行かないまでも42、44のセットのほうがユーザーが喜ぶと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/06 13:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

urazenさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ゼファー1100

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

元々アクティブ製のハイスロを付けており、パーツ交換が必要になったついでに丸ごと新型にしてみました。新型に交換するとスロットルの動きが軽くスムーズになって、新旧の違いにビックリしました。

軽いので操作性がラクチンになり、応答性も良くなって今まで以上に気持ち良く走る事ができます。アクセルワークにこだわりたい人にはお勧めできる逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/10 23:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ISKさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: エイプ50 | エイプ100 | ドラッグスター 250 )

利用車種: エイプ50

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

エイプのディスク化の際に独立のアクセルホルダーが必要になり、購入。ワイヤー長は760mmで、私のエイプはセパレートハンドルですが長いぐらいです。取り回しと調整でスムーズな開閉です。問題ありません。本来の目的のハイスロについてですが、全開にしやすくなり、気に入っています。ニッシンの1/2マスターと組み合わせましたが、上手くブレーキのホルダーもアクセルホルダーが干渉なしに逃げてくれて綺麗にフィッティングできてます。満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/31 02:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: アドレスV125S

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • カウル削りました。

    カウル削りました。

  • 見栄えはGood!

    見栄えはGood!

  • ロゴ入りです。

    ロゴ入りです。

  • このぐらい削りました。

    このぐらい削りました。

  • 仮合わせ。

    仮合わせ。

  • 取付けイメージ

    取付けイメージ

通勤に限らず街中などで、STOP&GOを繰り返す場面が数多くあります。
しっかも小型スクーターであれば取り回しなど軽快さのメリットはあるもののカスタム用品として販売されている車種は限られています。
市場ニーズがなければそれは仕方がないこと。
その中で専用製品があるのは希少です。 まぁ、希少でも作りが酷いのはNGですが・・。

この製品はアルミ削りだしのハイスロでメーカーの意気込みを感じさせてくれます。
このハイスロのメリットは・・

1.右手首の動作が改善されスタートダッシュが良い感じです。
 同時に右手首の負担も軽減されました。
2.アクセル開度を4段階で自分の好みに設定できる。
3.アクセルが重くなることはない。
4.自己満足ですがカスタムがアピールされる。
5.価格の割には製品の作りは良いです(若干のバリとかはありますが許容範囲です)。

★ハイスロ取付けについて
1.アクセルワイヤーの取り回しは変更
2.セルスイッチがあるため、移動しない限りノーマル位置には取付けられませんが、支障を感じる事はありません。
3.やはりカウル等を若干削らないと左右のバランスが崩れるので削った方が良いかも。
 私はノーマル位置に近づけるためセルボタン(見えない中側です)取付け位置まで削りました。
4.当たり前ですが、アイドル安定。

ハイスロを固定する位置に指定マーキングはありませんので丁度いい塩梅でセットしてください。
ここは好みの部分にもなりますが・・。
あ、取セツはありません。 趣旨はわかるのですが、削るイメージとかちょっとでもあった方が良いですよ、カメファクさん。

装着後、通勤で一週間たちました。
スタートダッシュが良くハイスロの恩恵を感じます。
街中のSTOP&GOも楽になり、右手首の負担が軽減されました。
長距離の通勤にはメリット大です。

まあ、これは個人の主観ですから感じ方は人それぞれだと思います。
たぶん、すぐになれるので、これが普通になるのでしょう(笑)。
アントライオンのハイスロEXエンデュランスもそうでした。

この価格でアルミ削りだしは見た目も良く気分もあがりますよ。
一般的な事ですが同社製品内であっても、イイものダメなものイマイチのものありますし、当然自身の好みもあります。
この手の製品選択はあくまでも自己責任で(^^)。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/25 19:57

役に立った

コメント(0)

かとちゃんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: STREET TRIPLE R | ZZ )

利用車種: ZZ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

スロットルホルダーの戻り側ストッパーに当たる部分を5ミリくらい切削する必要がありましたが、それ以外はほぼポン付けと言えます。手首の負担軽減度は最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/15 19:26

役に立った

コメント(0)

rokkiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R125 )

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

GROMに使用。
キタコのスーパースロットルでは開度に満足できずにこちらを購入しました。

ノーマル34φ
キタコ37φ  8.1%ハイスロ
当商品40.3φ 15.6%ハイスロ

汎用なので加工が必要です。
ハウジングに当たるので商品のスロットルワイヤーを掛ける部分を削るのですが、ワイヤーのタイコも少し削る必要があります。おそらくホンダ系はたいていそうではないでしょうか?
ハウジングギリギリサイズなのでタイコが外れる事は無いと思います。

スイッチボックスの交換の必要が無いのでコスパが高いです。
開度も満足ですが、ホンダ系大型車両にはハイスロ過ぎるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/19 11:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もーやんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: NS50F | NS50R | NSRミニ )

利用車種: XR100R(競技用)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

XR100RでヨシムラMJN-TM24をコントロールするのに使ってます。XR100R純正のPD22に使う場合は、PD22のトップキャップから純正のスロットルワイヤーが抜けないのでタケガワのトップキャップ(廃盤?)に交換すると問題なく使用できる(NSF100もほぼ同じ形式のスロットルとキャブを使用しているはず)。
ヨシムラキャブにはそのまま使えた。ワイヤーの取り回しは大きく取るのが良い。ワイヤーの遊びの調整範囲は問題ない。
ハイスロ感はXR100R純正と同じかすこしハイスロになった感じ。
付属のデイトナのグリップは可もなく不可もなく。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/10 14:36

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

利用車種: ZX-9R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

純正のワイヤーを外して元に戻す要領で取り付けしていくだけです。
問題なく装着できたのですが、グリップの取り付けに地味に苦労しました・・・。

使用感は自分の思ってた以上にハイスロになりましたが、丁寧に扱えば特に問題ありません。
握り変えずにフルスロットルに持っていけるのはとても楽です。
インナーパイプだけでも売ってますので、比較的簡単に調整ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/11 22:41

役に立った

コメント(0)

rickさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ250SL | GSX-S125 )

利用車種: YSR80

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

YSR80に取り付けました
純正のアクセルワイヤーがもう製造しておらず在庫も無く
この商品の適合車種をみたところ、YSR50がでてたのでつくだろうと。

商品自体は問題無かったのですが
(性能的には期待以上でした)
説明書らしきものが一切入っておらず
多少、取り付けに時間がかかりました。

コスパは素晴らしいのに、その点だけが残念です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/10 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハイスロットルキット・スロットルキットを車種から探す

PAGE TOP