6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハイスロットルキット・スロットルキットのインプレッション (全 55 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すていぐさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

スイッチボックスの取り回し改善のため導入しました!
本来の目的も達成出来た上にロースロ気味だったことも改善できたので非常に満足しております。ただ、取り付けとスイッチボックスの加工が大変でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/30 22:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リターンらいだーさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: NSR50

4.0/5

★★★★★

アクセルの開け角度は、期待通りでグリップを握り直す必要がなく全開に出来ます。
純正のキャブレターで使ってるからか本体とワイヤーのアジャスターを外れる寸前まで緩めて、ようやく適正な遊びになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/18 21:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

キャブの脱着、ワイヤーの(戻し)調整が面倒でした。私の場合は(説明書の図の通り)引き(開ける)が2個目の穴、戻し(閉じる)が4個目の穴でした。バイクの個体差もあるので参考までに!ハイスロにした割りには微妙なアクセルワークは気になりませんでした。
面倒ですが苦労しただけの見返りはありますので(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/31 17:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

toshiさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ウルフ250 | RZV500R | NSR250SP )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

インプレッションコンテスト用です。

【何が購入の決め手になりましたか?】最初はアントライオン製を注文していたのですが、入荷まで時間がかかりそうだったので此方の製品にしました。セールでもありましたし。

【実際に使用してみてどうでしたか?】少なくとも引っ掛かり等の不具合も有りませんし、見た目に満足しています。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 XJR1300の場合はキャブを外さないと装着が困難なので、キャブを装脱着を出来る方なら大丈夫です。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】やはりキャブを外せないと厳しいですね。

【期待外れだった点はありますか?】今の所不満はないです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 特にないです。

【比較した商品はありますか?】アントライオンハイスロットル

【その他】 今の所はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/20 21:04

役に立った

コメント(0)

ふみさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: ZX-9R | スーパーカブ50 )

利用車種: ZX-9R

4.0/5

★★★★★

ZX9R E型に装着しました。タイプ1、巻き取り径44パイケーブル長は800mmです。

交換して気が付いたのはスロットルが軽いことです。ノーマルよりも軽くなってしまい発進時に無駄にあけて回転が上がってしまうことが多いです…(44パイのせいもあると思いますが・・。)ハイスロ具合としては個人的にはもっとハイスロでもよかったかなと・・・。
まぁ、これは好みだと思いますが。

あと、注意事項ですが、自分のZX9R E型では中間の調整場所がちょうどフレームの穴に隠れてしまうので調整がほぼ不可になってしまうので調整する場合は先に調整してから組み込まないとできません。
同型車種に組み込む場合は気を付けてください。

メーカー不明のハイスロの時は(たぶんポッシュ製品)だいぶ重かったので軽いのが好きな方はいいかもしれません。スイッチボックスとの隙間もなくなり満足です。

見た目ですが、鋳物みたいな鋳肌にシルバー塗装したような感じ(アルマイトでしょうけど)でお世辞にも高級感があるとは言えないですね…。
黒を選べばよかったかなぁと後悔していたり・・。気に入らなければホルダーのみ買えるところはいいところですが・・。
お値段を考えれば妥当なところかもしれません。
個人的にはグリップなしで安くならないかなと思ったりもしますが・・・。
総合的にはよい買い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/17 18:52

役に立った

コメント(0)

YZF-R124さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZF-R1 | CB1300SF )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

アクティブのハイスロと迷ったのですが、こちらのほうが形がカッコ良かったのでdominoのハイスロにしてみました。
細部の作り込みは結構甘いですね。細かい傷もいくつか付いてました。
それと、写真と実物の色調は結構違いましたね。艶はないです。dominoのロゴもすぐ剥げちゃいそう…
取り付けはとても大変で説明書も解りづらいので、工具や知識がない方はバイク屋さんにお願いしたほうが良いと思います。
ですが、ハイスロとしては良いものであると思います。
チタンボルトもカッコいいです!さりげなくドレスアップにもなります。
総合すると、ちょっと高いですね…
作りの良さとコストパフォーマンスはアクティブのほうが良いとは思います。
でも誰もつけてないし、自分としては満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/04 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

B.B.showさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

4.0/5

★★★★★

ノーマルのアクセル開度に不満があり、汎用で巻き取り経が好みに合わなければ簡単に交換できるこちらの商品を購入。

自分は購入した42φで丁度良く、街乗りも高速も快適で交換する事は無いかもしれません。
メンテナンスなどはしやすいと思います。

良くないと感じる点は、ワイヤーの調整箇所が少ない事と、1400mmのワイヤーを自分でカットして長さを合わせタイコをハンダ付けするところです。
自分で作業すると強度的に大丈夫なのか不安になります(笑)
何種類かの長さがあって選べるようになると楽ですね。

あと、ワイヤーをブレーキレバーを挟むように出したかったのですが2本のワイヤー間の幅が狭くできませんでした。
上から出すとカウルに干渉したので、仕方なく下回りでワイヤーを出しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/11 20:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さっこつさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: Dトラッカー )

4.0/5

★★★★★

純正ワイヤーがご臨終になりかけていたため、どうせ変えるならハイスロにしようと思い購入。純正スイッチボックスとの間に結構隙間ができるくらい薄くてスリムです。色もきれい。ワイヤーが少し長いため、取り回しは若干苦戦しました。ひねった時の重さは慣れてしまえば問題ないレベルだと思います。
逆に重みがあるので繊細なスロットルワークができ、街乗りでも楽です。一つ残念だったのが、包装する時に無理に押し込んだのか、アウターから出ている部分のワイヤーが根元から折れ曲がっていて癖がついてしまい、曲がったまま戻りません。
仕方なくそのまま取り付けて、こまめに注油しながら使っていますが、半年たった現在でも特に不具合は出ていませんけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/11 18:04

役に立った

コメント(0)

ほりあきさん(インプレ投稿数: 28件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルハンドル仕様だとワイヤー900mmは少し長い気がします。スロットルホルダから出るワイヤの位置を下側にしたかったのですが、ワイヤが余ってしまい、スロットルの開閉がスムーズ動かなくなり、仕方なくブレーキレバーを挟んだ取り出し方にしました。それでもまだ余りますが・・・。あと50mmくらい短いのがベストかもしれません。
スロットルホルダの固定位置によってワイヤの長さが変わると思うので、メーカー側も各取り回し方でワイヤの長さを表記してくれると助かります。
ただし、見た目、作り、操作感に問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 21:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAMAMAさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

400ccに乗っていた時にも付けていたのでハイスロが良いとは知ってはいたけど…現在6年?程乗った6Rもそろそろワイヤー交換と思って購入。
期待していた通りの商品です。
ワイヤー交換とハイスロ効果でアクセルが軽くなって走行時も少し開けるだけで良いので疲れないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハイスロットルキット・スロットルキットを車種から探す

PAGE TOP