6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのハイスロットルキット・スロットルキットのインプレッション (全 59 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
メガネくんさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

ハイスロを組むと、どぉ~してもブレーキ、ミラーマウント等でゴテゴテになるのが嫌でノーマル風のやつを探してました。
今流行り?の配線などをすっきるさせるためには、非常に有効だと思います。
一つ注文をつけるなら、グリップがホルダーに干渉するとアクセルがちょっと重く感じるので、間にスライダーを入れて欲しかったです。
けど、見た目重視なので、星4つで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/05 20:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

今迄タケガワのハイスロットルを使っていましたが、アクセルワイヤーが810mmで長いので、ついでにハイスロットルごと交換しました。とりあえず、タケガワのハイスロットルと比べて、性能は大差はありませんが、見た目がノーマルっぽいんでとても気に入りました。
僕はディスクブレーキなんで、デイトナのマスターと組み合わせていますが、ノーマルのドラムブレーキでハイスロットルにしたい人は、ドラムブレーキ用もあるみたいなんで、ハンドル周りがスッキリして良いんじゃあないでしょうか?一つ残念なのがアクセルワイヤーの調整する所のネジがキャブに近すぎてタンクの裏に当たってしまうことです。
僕はビニールテープでぐるぐる巻きにしました。キャブはPE28なんでデカイからかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/06 10:26

役に立った

コメント(0)

horseplaceさん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

モンキーのキャブレターをPC20に変更しましたので、ハイスロを導入しました。他社製のものと比較しましたが、私の場合ブレーキが純正なのであまり形状が変わらないデイトナのものにしました。レバーやネジは純正の物を流用するようになっています。ノーマルルックを希望する方にはかなりおすすめだと思います。
これで握りかえることなくフルスロットルにすることができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/05 17:13

役に立った

コメント(0)

店長さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: NSR50

3.0/5

★★★★★

ケイヒンPWK28パイにて使用。
メーカーサイトの説明通り55度では全開にならず・・・
無難に使えるレベルですが、ワイヤーは少々長めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/09 11:07

役に立った

コメント(0)

Luremanさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

旧型のホンダ ダックスに取り付けました。価格が安いので、あまり期待していませんでしたが、簡単に取り付けられ、機能も全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/05 18:18

役に立った

コメント(0)

MohiMoviさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

モンキーに付けました。
フレーム3cmロングですが、付属のアクセルワイヤーで長さが足りました。まだ若干余裕あるくらいなので、取り回しには苦労しないと思います。

装着は一般的なハイスロと変わりません。
アクセルワイヤーが横出しのため、ディスクブレーキ化している人はマスターと干渉し、ちょっと苦労します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あみさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB750 | PCX125 | R100RS )

5.0/5

★★★★★

APE100のキャブレターをヨシムラのMJN26に変更した時に、一緒に取り付けました。バッチリです!
製品の質感も良く、ストックのスロットルに比べて高級感もあり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/25 14:57

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ヨシムラMJN24キャブにした為交換しました。作りはなかなか良く満開からのアクセルの戻りもスムーズで安心です、ハンドルをロー使用にしてる為、付属のワイヤーが長いので取り回しに苦労しました。あと付属のグリップはちょっとガサイかな?
私はアクセルの戻りが良いのが気に入りました。おすすめします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/14 16:12

役に立った

コメント(0)

うなぎさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: セロー 250 | GSX-S125 )

4.0/5

★★★★★

取り付けは簡単ですが、レーサーを扱っているバイク屋に言わせれば「カチッと感が足りない。」そうです。
しかし要求する所が町乗りとは違うので気になる人は極少数でしょう。
私も気になりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:26

役に立った

コメント(0)

★ユウ★さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | YZF-R1 | R1-Z )

4.0/5

★★★★★

DAYTONA デイトナ ミラーホルダー付ブレーキレバー と同時購入です。

・純正ハンドルだとハンドルが短いのか(?)メイ一杯内側にブレーキをセットしてもハイスロがハンドルからはみ出ます!

・上記以外は気になる所もなく 作りもしっかりしているので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/13 19:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ハイスロットルキット・スロットルキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP