6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのハイスロットルキット・スロットルキットのインプレッション (全 59 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くるみんさん(インプレ投稿数: 46件 )

4.0/5

★★★★★

ヨシムラTM24MJNに使用しています。
フレーム3cmロング、セミアップハンドルで付属のアクセルワイヤーの長さで十分でした。

デイトナ製で作りもしっかりして綺麗な仕上がりに安心して購入しました。
実際取り付けて引いてみると軽いですね!
又、黒のボディに白字で「DAYTONA」のロゴが入ってましたが、届いた製品は変更された物で、白字で無くDAYTONAのロゴを型押した物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 21:14

役に立った

コメント(0)

バニボスさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CBR250RR (MC51) | グロム )

利用車種: NSR80

5.0/5

★★★★★

コーナリング中、体が傾いているためノーマルスロットルだと手首が痛くなります、このデイトナハイスロットルだと約ノーマルに比べて約半分いかですみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/20 21:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リターンらいだーさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: NSR50

4.0/5

★★★★★

アクセルの開け角度は、期待通りでグリップを握り直す必要がなく全開に出来ます。
純正のキャブレターで使ってるからか本体とワイヤーのアジャスターを外れる寸前まで緩めて、ようやく適正な遊びになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/18 21:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | Vespa 50 | SCRAMBLER ICON )

5.0/5

★★★★★

以前はミニモト用のハイスロを使用していたのですが、もう少しハイスロになってほしいと思いこの商品を選択しました。確かに更にハイスロにはなりましたが、あともうちょっと欲しかったと思うところです。
ちなみにキャブはOKO28φに使用しています。
人によってはこれで十分と言うと思います。
細部の造りや精度面では十分でミニモト用なんかよりずっときちんと製造されています。
価格的にも安価ですので、これはお買い得感は有りました。最初からこれにしておけば良かった・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 22:35

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

NSR50のPWK28に取り付け。
取り付けも簡単でケーブルの長さもベスト。スロットルの動きもスムーズでイイですね。気持ちよくアクセルを開けることができます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/05 12:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

弘行さん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

モンキーab27にて使用。純正品風なので一見分からないですが、樹脂でできてます。自然な感じで気に入ってます。
純正スタイルにこだわる方には、お勧めだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/08 21:49

役に立った

コメント(0)

なんちゃんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: NSR80 | VFR400R )

利用車種: NSR80

4.0/5

★★★★★

 デイトナの分離給油用ハイスロを使用していましたが、スロットル開度が意外と大きいため、スーパーハイスロに分離給油用の部分を加工して取り付けました。

 スロットルを全開にする際、アクセルを1/2まで開けた後にスロットルを握り直すことがなくなり、手間が省けるようになりました。その分スロットルワークは繊細になりますが・・・・。また、スロットルが少し重くなります。

 なお、加工に際し、ワイヤーケーブルを抜き取る際、ワイヤーストッパーが半田のみで造られているため、再利用できません。加工後にストッパーを取り付ける上で内径1mm程度の鉄製のチューブなどを用意する必要があると思います。アルミ製のチューブの場合は、チューブととワイヤーケーブルの間に半田がなじみにくいという不都合が出てきます。

 このような特殊な使用でなければぽん付けで使用できいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/18 00:06

役に立った

コメント(0)

もーやんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: NS50F | NS50R | NSRミニ )

5.0/5

★★★★★

XR100モタに使用。噂通りのハイスロでちょいとひねっただけで全開!すばらしい!
全開時の手首の負担が減ったような気がします(笑)。
付属のグリップは好みが分かれるところですね。
わたくし個人的には某メーカーのグリップが好きなので付属のグリップは友人に献上いたしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/30 03:17

役に立った

コメント(0)

madax55さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: WR250X | DR-Z400S )

5.0/5

★★★★★

サーキットでは必需品ではないでしょうか。
今までは、普通のデイトナのハイスロを入れていましたが、知り合いに勧められてこれを購入してみました。
走行中アクセルワークが非常に楽になり、タイムに良い影響がでました。
サーキットで走られている方はおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/23 22:15

役に立った

コメント(0)

donguriさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: R&P | CT125 ハンターカブ )

利用車種: R&P

5.0/5

★★★★★

ノーマルのスロットのままだとアクセル全開時に結構な角度まで手首まわさないといけなかったのが、このハイスロのおかげで、だいぶ楽になりました。
あと、形がもとのノーマルとほとんど違和感なく装着できるのも良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/18 23:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ハイスロットルキット・スロットルキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP