6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドガード・ナックルガードのインプレッション (全 161 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さとちーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

4.0/5

★★★★★

デイトナの巻き付け型グリップヒーターeasyを装着しているのですが、押し寄せる風対策として、ハンドルカバーかナックルガードが、今回は手頃な価格でもあるこの商品を試してみました。
ポン付けは無理なので、干渉する部分をカットする必要がありますが、ハサミやニッパーで切ると割れてしまうことがるので、のこぎりで切るか、カッターで徐々に削る必要があります。
ブレーキ、クラッチの根元のネジで止まるように加工して装着してみましたが、ハンドルに近すぎて手を入れるスペースが少なく、操作性が著しく低くなってしまいました。
ホームセンターなどでステーを購入し、伸ばして付けた方が良かったかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/26 17:24

役に立った

コメント(0)

せろりさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KDX125 | YB-1 | ニンジャ250SL )

4.0/5

★★★★★

この値段にしては驚きのクォリティです。
早速林道でコケて来ましたが、一発で破損したりということはなく、クラッチレバーをしっかり守ってくれました。
前方投影面積もそこそこあるため、適正位置に調整すれば防風効果も高く、ツーリングユースにも最適です。

ただし、KDX125に装着する場合、右はブレーキマスターシリンダー、左はクラッチワイヤーに干渉するため、取り付け時は加工や工夫が必要です。
私はハンドルバーエンドのネジだけしっかりと締めて固定し、あとはタイラップです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/24 16:39

役に立った

コメント(0)

サッシーさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

取り付け後さっそく山へ行き一回目の転倒で割れてしまいました。価格の割には一回で使い物にならなくなり残念です。また取り付け説明書もなく初めて取り付ける方は大変度と思います。商品、取り付けに関しても全てにおき残念です。当方としてはお勧め出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/11/23 10:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sssさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CRF250L )

4.0/5

★★★★★

純正のハンドルに取り付けると、バーエンドの方がうまく固定できず、まっすぐ入れたつもりがもう片方を締め付けると斜めになったりと…必死に合わせようとしましたが、最後には妥協しました。

その後、ハンドルバーをジータに変更、バーマウントフロントタイプも購入し取り付けました。
左右でちょっとズレがありますが、純正ハンドルに付けた時の妥協はありません。スッキリ・シッカリ収まりました。
なんだかジータの策略にハマっているような感じがします(笑)

林道で何度か転倒していますが、今のところ大きな曲がりは出ていません(低速でパタっと倒れるぐらいですので…)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/16 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライトパパさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: グロム )

4.0/5

★★★★★

ネット上のインプレを総ざらいしてイイとイマイチが混在している中、冬支度にと思い切って買いました。
過去の原付も含めてグリップカウルは初めてですが、グリップの真正面でなく、若干上側に来るように設計されていますね。空流の問題でしょうか?
装着して走った感じは「風が当たらない」ということでした。
装着してない時にはスリーシーズングローブで「手が冷たいな」と思う体感温度でこのグリップカウルを装着すると風を感じることなく、冷たいという体感もなかったです。
外気温10度前後のインプレですので、これからの真冬ではもっと役に立ってくれるのはと期待しております。
機能は上記の通りまぁまぁいいのですが、装着が難しというよりはわかりにくいです。
説明書の図もありますが、付属のステーが装着時に上向きになるのか、下向きになるのかが分かりづらく、結局自分で試行錯誤しながらやる羽目になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/05 14:39

役に立った

コメント(0)

濱の沙悟浄さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: シグナスXSR | Vストローム650 )

利用車種: 400X

4.0/5

★★★★★

あれこれ悩みましたが、やはり純正品が一番デザインが良いと思い購入。

ただし、レバーを社外品に交換していたのですが加工が必要でした。

写真の赤い輪の左側の小さなナットが干渉します。
すべてとは言いませんが調整機能がある社外品のレバーを使っている場合は加工すると思って頂いた方がいいかもしれません。

私はリューターで結構削りました。
(小さなナットの周りを削りました)
削りはしましたが、強度には特に問題ないと思われますし、削った部分は外からは見えません。

商品は流石の純正品でガッチリ付きます。
取付けはガッチリ付く分汎用品のナックルガードより部品も多く、面倒ですが取説通りやれば問題ないでしょう。

ナックルガードは手から少し遠い位置になる為防風効果はイマイチかも…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/04 19:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

CRF250Lに取り付けしました。ハンドルの内径に取り付けパーツが合っていなくてテープでグルグル巻きにして
取り付けました。ノーマルのハンドルにも合うように
取り付けパーツを数種類用意してくれていたら助かったのですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/26 13:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

しょうさん 

同じ車両に取り付けていますが、中のスペーサーは2種類入っていませんでしたか?どちらか内径が近い方を使用して締め付ければ、内部が広がりガッチリ固定できるはずですよ。できました。
エンドボルトを緩めれば、ガバガバになりすんなり取れると思いますよ。

ガイルさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | KDX125 | NSR50 )

5.0/5

★★★★★

セールで8000円ほどで購入しました。
しかし、Dトラッカーとklx250は
バンジョーボルトが邪魔でうまくつけられません
対策として別体マスターにかえるか
ZETAからでているフロントフォークに
クランプステーを買うかです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 23:25

役に立った

コメント(0)

ネット素浪人さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: ST250

3.0/5

★★★★★

クラッチレバーホルダー、ブレーキキャリパーホルダーを一旦緩め、グリップとの間に取り付けました。まぁまぁな取り付け具合です。前に取り付けていたものよりは、ましな取り付け具合でしたが、ナット(インレット)の作り具合で、ネジが空回りしてしまっている状態です。
その点が、マイナスポイントでした。この部分は、樹脂成型でなくても、バンドにナットでも良かった感はあります。また、付属のボルトはメッキが薄いようで、一雨受けて、錆が発生しています(あまり気にはしてませんけど)。カラーバリエーションは豊富なので、気分次第で、追加購入あるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/15 11:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しへんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

3.0/5

★★★★★

フルサイズ用みたいなので純正ハンドルでは高さがあり取り付ける場所が少ないのとケーブル等の干渉で取り付けが難しいです。ハンドルを交換の前提で購入した方が良いと思います。ハンドガードの上部を延長するパーツは簡単に取り外し出来ますが走行中に外れる可能性が高いのでボルト等で固定する事をおすすめします。
見た目もカッコよくステッカーをはったりしてアレンジできるのと金属性のハンドガードより安価なので手に取りやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/17 17:21
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドガード・ナックルガードを車種から探す

PAGE TOP