6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドガード・ナックルガードのインプレッション (全 136 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ラックさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: FLFBS SOFTAIL FATBOY114 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 4
形状 4
  • 右側はブレーキレバーに共締めです。

    右側はブレーキレバーに共締めです。

  • 左側はフタで隠されているミラー取付用のホールを利用してステーを付けます。

    左側はフタで隠されているミラー取付用のホールを利用してステーを付けます。

バリが残っていたり、メーカーの梱包のせいか擦り傷が多かったりと品質はあまり良くないと感じました。取り付けるステーのボルトの穴が小さく、ドリルで少し穴を広げたりもしました。
取り付け説明書は全て英語で書かれていますが、車種専用のため英語が読めなくても写真を見ればわかります。
ハンドルバーエンドのウエイトを付属のものに交換しますが、これが軽くてウエイトは無いので、多少ハンドルの振動が大きくなった気がします。
材質が薄いためか写真で見るより作りは安っぽく見えてしまいます。
品質をあまり気にしなければ、防風効果は問題ないので、実用的には充分だと思います。
スクリーンに干渉することはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/02 19:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: DR-Z400S

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 3

ZETAのハンドガードXC-PROと右側のガードの穴位置が1o程ずれており、返品しようかとも思いましたが、またバイクから外して元に戻すのも面倒なので、ハンドガードの穴を削って入るように加工しました(見えないところとはいえ、新品なのに傷だらけは悲しい)。
もっと安価なものも売っていますが、取り付けに苦労したくないので、品質を期待して本品購入しただけに残念です。

保護性能に関しては、まだ転んでないのでわからないですが、レバーとの位置関係でオフロードで転倒した場合にレバーの取り付け角度によっては、レバーにダメージを受けそうに見えます(ベントタイプなのでもう少し下側にバーが位置するかと勘違いしていました)。
車種やハンドルバーによって違うと思いますのでご参考まで(取り付けブラケットは同社のフロントフォークアッパーブラケットに取り付けるものを使用しています。車種はDR‐Z400S、ハンドルはレンサルエンデューロバーLOWです)。

最後に見た目の質感はすごくいいですので、ドレスアップとしては最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/10/06 11:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Autumnさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: VFR800X

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 0
形状 1

到着して開封直後に返品手続きしました。

取り付け・精度:取り付けてませんが、塗装剥げ・バリ・キズの3コンボです。

品質・質感:見るに堪えないレベル

形状:詳しく見る気も起きません

使用感:開封のみ未使用

コストパフォーマンス:品質から見るとコスパは悪すぎる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/12 20:58
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のぶさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: F750GS )

利用車種: F850GS

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 5
形状 5

取り付けパーツがメーカーの手落ちでついていなかったため純正部品を購入してコスト高になったのは残念でした。検品の不備でしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/12 03:19

役に立った

コメント(0)

MasaVst65さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Vストローム650XT | NMAX )

利用車種: CRF250 RALLY

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5
  • 接触してる様でしてないです。

    接触してる様でしてないです。

CRF250Rallyに取り付けました。
ネットの情報ではメーター周りに干渉する等不安な情報があります。
それなりに覚悟して取り付けました。

結果はバーエンドの取り付け箇所が若干無理をする形になってしまいましたが、メーター周りの接触等もなく取り付けできました。

他に使用したのは
ZETA
テフロン スロットルチューブ オープンエンド
X3プロテクター
DRC
チームグリップ オープンエンド 左右1セット入り

純正はクローズタイプなのでZETAのスロットルチューブでオープンエンドにする必要があります。
どれも特に加工等はなく取り付けしました。
※X3プロテクターはWebikeで購入するとM6のボルトが付いてこないので別途買いました。
締め付け順や細かい調整をすればもう少し綺麗に付くと思いますが、性格上現状で満足です。

見にくい画像ですが、貼っておきます。
参考にしていただければ幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/08 22:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ZX-7R | シグナスX SR | ZX-10R レース専用モデル )

利用車種: シグナスX SR

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 4
形状 4

 細部の作りが雑だったのが残念。

 細部の詰めと言うか、仕上げと言うかそういうところが甘かったです。

 ユーザーは、純正品の品質や精度に期待して買っているのですが、両面テープの貼り付け位置が左右で5mmほど違っていたために、貼りなおすことにしました。
だったら、ユーザー側で貼り付けられるように、両面シールは貼らずに製品として出して欲しかった。

 なんというか、親切が仇となって評価が下がってしまいました。


 材質が透明で両面テープの形状が丸見えです。構造上仕方のないことだとは理解できますが、当方車体色が白と言うこともありクッキリと見えてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/22 07:26

役に立った

コメント(0)

nikoさん(インプレ投稿数: 38件 )

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
使用感 1

アクリル製?の為なのか、全体的な表面処理が粗いのと、左右で微妙に形が違いました。ボルト穴もズレが有り取付も苦労しました。
何よりちょっとしたショックにかなり弱くバーエンド付近はすぐに割れてしまいました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/01 13:10

役に立った

コメント(0)

ぷろみすさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 0
形状 1

WR250Xでマスターシリンダーをラジアルマスターにしている車両に取り付けるため購入しました。
ラジアルマスターの場合、前方向にマスターの幅があるため付属のクランプでは干渉してしまいそのまま取り付けは不可でした。

上下方向にずらせば取り付けできますがそれではガードの意味がないのと転倒時にハンドガードが回転しマスターを破壊するので倉庫行きです。

ハンドガードを曲げてクランプとの間にスペーサーを噛ませば行けるかもと思いましたが、クランプの設置時の角度が合わないのでどうやっても無理でした。
ラジアルマスターを使っている場合は、アチュルビスのスーパーモト用のハンドガードかレバーガードのような形のものを使ったほうがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/13 21:23

役に立った

コメント(0)

firefoxさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

プラ部分は樹脂色のまま無塗装だったり汎用品にありがちなチープな感じですが取り付けのクランプなどは充分な精度を持ってると感じました。左右スイッチから出てる配線をかわすために削り込みましたがこの辺は車種ごとに工夫が必要だと思います。
走行中の手の付近の風圧は確実に和らぎましたがハンドルカバーにはかないません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/28 19:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カメストさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: WR250R

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

WR250Rに取り付けました。標準タイプだと配線やクラッチワイヤー等の取り回しに余裕が無いかもと思い、Uクランプにしました。実際取り付けてみると取り回しに十分な余裕が有り転倒時の余計なトラブルを回避出来そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/11 06:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドガード・ナックルガードを車種から探す

PAGE TOP