6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドガード・ナックルガードのインプレッション (全 1857 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

カラー:レッド
利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5
  • 面積が大きく手の保護、防風がいい

    面積が大きく手の保護、防風がいい

【使用状況を教えてください】
Dトラッカーに取付け。アーマーハンドガードベンドとセット。
ツーリング時手の保護、防風のため。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りの発色(赤)で、大きさもしっかり手を保護、防風してくれるサイズだと感じた。

【取付けは難しかったですか?】
取付けは簡単でサイズの合う6角レンチがあれば、問題無く取付け可能。

【使ってみていかがでしたか?】
アーマーハンドガードに取付けられる専用ハンドガードの中でも大きく、しっかり手を保護、防風してくれたと思う。
冬場のツーリングでの恩恵は大きく、本商品がついているのといないのでは手のかじかみ方が全然違った。
同じメーカーのX2プロテクターと比較すると、こちらのXCプロテクターのほうが断然防風してくれていたと感じた。手の保護に関しても断然こちらの製品が優位だと推測する。

【付属品はついていましたか?】
6角ボルト

【期待外れな点はありましたか?】
特になし。手の保護、防風、スタイル重視で購入したので、大きさは不満無かった。

【注意点】
モタードレースでの使用は、本商品は面積が大きいため、空気抵抗が大きくなってしまうのでX2プロテクターを推奨する。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/02 23:58

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

カラー:ブラック
利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5
  • サーキット走行、レース参戦時には取付けておきたいパーツ

    サーキット走行、レース参戦時には取付けておきたいパーツ

  • 削れていてもそれが味になる(オフ・モタ限定)

    削れていてもそれが味になる(オフ・モタ限定)

  • 画像右側にステーをカラーとワッシャーで延長している

    画像右側にステーをカラーとワッシャーで延長している

  • FTR223に取付けるとこんな感じ

    FTR223に取付けるとこんな感じ

【使用状況を教えてください】
Dトラッカー、FTR223で使用。
主にサーキット走行、モタードレース参戦の転倒時にフロントブレーキマスターの保護、クラッチレバーの保護が主な使用目的。
Dトラッカーでは、練習走行時用とレース本番外装用で2セット使い分けをしていた。(練習走行時用は転倒しまくってズタボロになったものを使用。新品に変更するだけ無駄になるので、練習用はズタボロのまま使い続ける。)
ハンドルはレンサル、ZETAのφ22.2のものに取付けていた。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りのアルマイトの発色(ブラック)で、ベントのかかり具合もイメージ通りだった。また、本体もしっかりとしたアルミのバーで出来ており、転倒しても折れそうにないな。と思うゴツゴツしさが印象的だった。

【取付けは難しかったですか?】
位置決め、バーエンドへの取付けはそんなに難しい作業では無いが、フロントブレーキマスターをラジポンに変更している場合は、別売の長い取付けステーを使うか、写真にあるような付属のステーにワッシャーとカラーを足して本体がマスターと干渉しないように取付けすることが必要。
また、転倒時に本体がワイヤーや配線等に干渉しないようにそれぞれ取り回しを変更してみたり、ステー取付け部のボルトを回転しないように締め付けたりした。

【使ってみていかがでしたか?】
5,6年ほど使用して何度もアスファルト、土の上問わず転倒したが本体は折れること無く、削れまくったけどフロントブレーキマスターの破損、クラッチレバーの折れ、ワイヤーの引きちぎれは1回も起きることは無く、役割を果たしてくれた。また、スリップダウンくらいの転倒であれば、本体も曲がることは無かった。
ハイサイドで転倒したことは、レースに参戦していた期間含め1回も無いのでハイサイドくらって無事かどうかはレビュー不可。
なお、転倒して削れてもヤスリやグラインダで表面をならしておけば次回転倒しても変に引っかかることは無かった。
ケガ防止の観点でも転倒して表面が削れたらならしておくことを推奨する。

【付属品はついていましたか?】
ステー、アンカー、ボルト類

【期待外れな点はありましたか?】
アルマイト(ブラック)がわりかし退色しやすく、ブラウンっぽくなってしまう。そこが残念だった。

【一緒に購入するべきアイテム】
アーマーガード専用ハンドプロテクター
飛び石から手を守るためには買っておいたほうがいい。
ただ、モタードレースでは空気抵抗になってしまう側面もあり。
転倒して削れたらこいつは再度買っておいたほうがいいが、なかなか割れないので、だましだまし使える。笑

カラー、ワッシャー、長いボルト
ラジポンを導入している場合、別売の長いステーをけちって買わないなら買っておかないと取付け不可となる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/02 22:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

セリーさん(インプレ投稿数: 26件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 1

指の寒さを実感する晩秋に導入しました。


厳冬期、外気温2℃のツーリングでのインプレです。
こんな寒い日に我ながらアホだと思いましたが
それでも楽しい!

はっきり言って、あると無いでははっきり差がでます。
高速道路巡航中などガードの外と中ではどれくらい風が違うのかな?と
手をかざしてみると、ガードの中ではきっちり防風しています。

ウィンターグローブ装備・グリップヒーター使用しました。
さすがに気温が低すぎて指は冷えましたが
導入しておいて本当に良かったと感じました。

これ以上を求める場合は、ハンドルウォーマー?グリップウォーマー?
メーカーによって言い方違いますが
グリップと手を丸ごと包んでしまうアレがいいと思います。



防護性の高いツーポイント固定とワンポイント固定
散々悩みましたが、たいしてハードな林道行くわけでもないので
防風効果のみ期待してワンポイント固定式を選択しました。
防風を期待したのでSTORMにしました。
防護性について評価はあてにしないでください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/02 10:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
防護性 4

前に付けていたバイザータイプは、雨の日には良いかもしれませんが、昨日(1月31日)50kmほど走ってみましたが、こちらの方が包み込むような形状のため防寒性が高いかもしれません。そして、転けたくはないですが、安心感があって、ライディングに自信のない私にとっては、何だか少し余裕が出てきたかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/01 19:46

役に立った

コメント(0)

憂国の戦士さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX-R750 | Z H2 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 2

防護性は微妙です、Vストローム250のナックルガードの方が数段丈夫そうです、少し頼りない感じもしますが5000円で買える純正品なので全然有りだと思います、形状と色は賛否有ると思いますが、取り付けは簡単だしいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/30 17:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 3

さすがに純正だけあって取り付けもピッタリで時間もかかりません。ちょっと頼りないけど小石、小枝くらいなら弾いてくれるでしょう。赤しかないのが難点ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/24 17:23

役に立った

コメント(0)

Ellyさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ツーリングセロー | Vストローム650XT )

カラー:オレンジ
利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

セローに装着したZetaのハンドガードのオプションのウインカーLEDですが、ポジションライトとして使っています。サイズが小さいので明るさが心配性でしたが、結構明るく思ったより目立ちます。裏側の防水処理が甘いのでグルーガンで防水処理しました。スイッチでOn Off可能にしてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/22 21:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Vストローム650XT )

カラー:ブラック
利用車種: Vストローム650XT
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
防護性 5

Vストローム650XTでアドベンチャーアーマーハンドガードに組み合わせて装着しました。
XCプロテクターに比べて防風性能が段違いで驚きました。素手で乗ってみるとよくわかります。
スポーツモードで取り付けた場合、ハンドルを全切りしたときに若干タンクに干渉するのが難点ではありますが、15mm程度のスペーサーをかますと完璧ではないですがほとんど干渉しないようにはできました。ちなみにアドベンチャーモードの場合は全く干渉しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/14 23:45
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウナガッパさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CRF250L | CBR1000RR )

カラー:ブラック
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

林道ツーリングで転倒した場合に備えて装着しました。効果は抜群ですね。何度か転倒しましたが、クラッチレバーは無事だし、ミラーも重大なダメージはしてません。指も挟まれないし、林道ツーリングでは必須だと思います。装着もそんなに難しくありません。このために、ハンドルもオープンエンドに交換しました。オープンエンドの方がボルトが太くなり、強度が増します。お勧めしますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/14 07:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バケツさん(インプレ投稿数: 101件 / Myバイク: PCX125 | GSX-R1000R | CT125 ハンターカブ )

カラー:ブラック
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
防護性 4

取り付け簡単です。
大きさ、形もちょうど良いです。
値段との割に強度もそこそこあり、コスパも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/10 09:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドガード・ナックルガードを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP