6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドガード・ナックルガードのインプレッション (全 161 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ガバルダさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

カラー:ブラック
利用車種: XR250モタード
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
防護性 4

フロントウィンカーもLED化して、さらに純正ウィンカーか不要になるので、フロント周りがスッキリしてカッコいい。
勿論、ウィンカー周りの配線、LED化に伴うリレー変更やら、インジケーター非点灯に対応するバイパス配線が必要だったり車種によって難易度は高め。
全て上手く行ったので大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/01 17:23

役に立った

コメント(0)

むここみにいさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: SV650X ABS | SV650X | Vストローム650 )

利用車種: Vストローム650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
防護性 4

結論から言うと完璧には流用不可でした。
正確にはブレーキ側はすんなりつきましたが、クラッチ側はつきません。
ステーを自作する必要があります。
見た目で選びましたが少し後悔。さすが純正オプション。
あとなんか分厚い取説がついてきますが、ほぼ役にたちません。よってなんか使えない部品が余ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/22 20:42

役に立った

コメント(0)

WDさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: CRF250L )

カラー:チタン
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 4
  • 絶妙な場所を探す作業・・・

    絶妙な場所を探す作業・・・

過去にもジータのハンドガードは使用していましたが、このクランプ型、専用なのにクリアランスが微妙。いや、ある意味絶妙・・・フォークにマウントするタイプのものは本当に安心感が強く、お金を出してでも買う価値があったが、これはどうなのか使用してからの判断。取り付けも絶妙な場所を探す必要があるので少し面倒。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/14 23:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mugaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 701スーパーモト )

カラー:ブラック
利用車種: ADV160

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
防護性 4

ADV160に装着の場合、ノーマルのシールドではローの位置ではハンドルを深く切ると当たります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/02/06 17:45

役に立った

コメント(0)

zgokgokさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: グース350 | | ウルフ50 )

カラー:ホワイト
利用車種: TS125R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
防護性 3

ガチガチのクローズハンドガードではなく、かつ安いハンドガード無いかな?と探していたところこれにたどり着きました。
カッコは◎!値段に対してコスパ用オフ車味が深まります。
耐久性に関しては「すぐ割れる」的な話を聞かなくもないですが、ハンドルバーをしならせつつ、最低限のブッシュガード的な役目を果たしてくれれば良いのでよしとします。
片側の取り付け穴が信じられないくらいズレており、安いなりの精度だなあと思わなくもありませんでしたが、安いので良いのです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/05 00:41

役に立った

コメント(0)

またはちさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: JOG [ジョグ] 4st | Z650 )

利用車種: Z650

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4
  • ブレーキ側

    ブレーキ側

  • クラッチ側

    クラッチ側

冬が近づくとハンドルをグリップする指が凍えます
グリップヒーターは好きじゃないし、そもそも指の外側から当たる風や雨を避けるには、ハンドガードとかナックルガードと呼ばれる、この手のパーツが役立ちます
しかも転倒時にはレバーの保護にもなります
Z650はハンドル周り、特にリザーバータンクのあるスロットル側にはスペースも限られており、できればハンドルバーに固定せずに済むものをと探していて、このパーツに行きつきました
カワサキ車のバーエンドを抜く作業は、他のユーザーの方たちも言ってますが至難の技でした
実際に取り付けてみると、薄いスモークのポリカ生ガードは目立たなくでいい感じなのですがM6ボルトでバーのインナーウェイトに固定するだけとなるので、上下にはグラグラ動きます
ウェイトに固定せず、別のユニバーサルタイプのアダプターで固定する方がいいかもしれません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/05 11:41

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: WR155R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 3

【使用状況を教えてください】
ヤマハのWR155Rに取り付けようと購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
画像通りの商品でした。

【取付けは難しかったですか?】
結果から言うと、WR155Rにはそのままつきませんでした。
なので今は取り付けていません。

というのも、ハンドガードのアダプターを取り付ける場所がハンドル周りで調子よい部分がなく、
無理やり取り付けても左右でバランスが美しくないので断念しました。

アダプターを逆さにしてみたり、レバー、スイッチ位置をずらしてみたりしましたが、収まりが悪く。。。

レーサーなどに着けるといいのかもしれません。

他の車種にいつか使えることを信じ、お蔵入りしています。

【使ってみていかがでしたか?】
残念ながら使えていません。

【付属品はついていましたか?】
説明書

【期待外れな点はありましたか?】
汎用品なのでおおむね許容して取り付けられるのかなと思いますが、WR155Rには上手くつかなかったので別なもので取り付け検討していきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/06 01:42

役に立った

コメント(0)

Zくんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

まだ取り付けていませんが、冬に備えて早めに取り付けようと思います。グリップヒーターとナックルガードで冬でも快適にツーリングしたいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/10 16:55

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

利用車種: XR230
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

【使用状況を教えてください】
今まで、ジータのハンドガードを使っていたのですが、アダプターの紛失や破損、ボルトの破損が多かったので、先輩のオススメで購入を決めました。
クロスカントリーレース用として、使っています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
画像と差異はないですが、思った以上にしっかりした化粧箱に入っていて、高級感があります。
箱は何かに使えそうなくらい、良い紙が使われていました。

【取付けは難しかったですか?】
トレール車や、ハンドルバーよっては、取り回しに難儀します。
あの手この手で、ワイヤーやホースを避ける必要があります。
クローズドエンドの故、理想の位置に取り付けできない可能性があります。

【使ってみていかがでしたか?】
とても丈夫です。
ガレで転倒しても、多少歪むだけで、アダプターも無事でした。
緩めに取り付けるよりはしっかり装着したほうが良さそうです。

【付属品はついていましたか?】
取り付けに必要な部品は全て入ってます。
あとは六角レンチが有ればOK

【期待外れな点はありましたか?】
クローズドエンドと堅牢の故、仕方がないですが、もう少し取り回しが良ければ、まぁ転倒しなければ大丈夫です…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/05 20:16

役に立った

コメント(0)

ジルさん(インプレ投稿数: 51件 )

利用車種: GN125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 3
防護性 4

街乗り通勤用バイク(GN125H)の寒さしのぎ用に購入。
汎用品なので仕方ないが、ポン付けでは位置が悪かったのでステーを曲げて位置調整を行った。
ミラー共締めなのでバイザーとミラーの位置を同時にキープしながら固定するのにコツが必要。二人で作業すれば 特に問題にならないと思うが。
装着して1週間ほどでバイザーのステー固定部分にクラックが入っているのを確認。割れるまでには至っていなかったがプラリペアで補修し、取り付け部にゴムシートを挟んで防振対策をした。その後、クラックの進行なし。
肝心の防寒性は満足している。
マイナー問題はあるがコスパは十分。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/18 10:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドガード・ナックルガードを車種から探す

PAGE TOP