夏季休業のご案内〈出荷は休まず営業中〉

ハンドガード・ナックルガードのインプレッション (全 1872 件中 1091 - 1100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TAさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250Xに取り付けたが、グリップの端よりだいぶ外側に大きかった。これならワイドじゃないノーマルタイプでよかったかも。ステーキットは、専用の奴がミラーの付け根に干渉しそうだったので、「デイトナ汎用ナックルバイザーステーセット M10 70874」を使って問題なく取り付けできた。
ヤマハ逆ネジには対応していないが、ミラーに友締めで問題ナシ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/10 20:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

前走者が後輪で巻き上げる泥や石から、ライダーの手を守ってくれるパーツです。
指に勢いよく石が当たると相当痛いだろうなぁ('A`)と思って装着しています。

ジータのハンドガード用プロテクター(カーボン製を除く)には大きく分けて3つの面積があり、このXCは中くらいです。X2はけっこう小さいですが、XCとXC-PROの面積の差は少ない気がします。

・面積が一番狭い=X2プロテクター
・面積が中くらい=XCプロテクター
・面積が一番広い=XC-PROプロテクター

X2は、自分としては面積が小さすぎて不安がありました。
XC-PROは大きくて安心ですが、上に長い形状です。私がいつもバイクを積み込むトランポの天井にぶつかりやすいので、間をとってXCを購入しました。形状も気にって入るし、面積も十分かなと思います。

■取り付け
・「ジータ ハンドガード(Φ22.2、Φ28.6)」と組み合わせて使用する為の専用品です。

・他メーカーのハンドガード類との適合についてはわかりません。

・ジータ ハンドガードの外側についている「ZETA」というシールを剥がしますと、ネジ穴が2つ空いています。そこに、付属のボルトで取り付けるだけです。ネジが細いので、あまり強く締めすぎず、最後にクッ!クッ!と締めればOKです。それで取れてしまったことはありません。

■ココがイイね
・形状が格好いいと思います。スリットが入っているなど、細かい部分も気に入っています。

・プロテクターだけで購入できるので、壊れた時やイメージチェンジしたい時に、X2やXC-PROなどと交換できる。

■ココがイマイチ
・転倒の仕方にもよりますが、激しい転倒や岩などの固いものにヒットさせると割れてしまうことがあります。私も2つ目です。
消耗品だと思った方が良いでしょう。

・赤色を購入した友人は、色がすぐに薄くなっていました。ブルーやブラックは大丈夫ですが、レッドは「朱色」になりやすいので気をつけてくださいw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 13:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

オフロードバイクでは”お馴染み”のハンドガードのうちの1つです。
転倒による”レバー折れ”や”指の怪我”の低減、同じく樹木などにぶつかった際に指やレバーを守ってくれる有り難いパーツです。まさにハンドガード!です( ´∀`)b

■取り付け
・はじめに、オープンエンド(貫通タイプ)のハンドルグリップ&スロットルホルダーでないと取り付けできません。※クローズドタイプの場合は、切断するなど加工が必要です。

・ハンドルバーの内径は、細いもの太いものがありますが、それぞれに対応できるように部品が付属しています。この付属部品で、純正ハンドルバーや社外製のオフロード用ハンドルバー(外径Φ22.2、Φ28.6のそれぞれのハンドルを含む)のほとんどに対応しています。

・ハンドルバーに固定する為のクランプは、LとR(左右)がある場合がありますので、クランプの刻印をご確認ください。

・スロットルケーブルやクラッチワイヤー、配線類を上手に避けてクランプを取り付けます。公道走行車は配線が多いのでちょっと狭い場合があり、最適な位置にクランプを装着し難いことがあります。これがこの商品のデメリットの1つだと思います。
また、クランプを取り付ける際は、万が一転倒してバーが上に回転してしまった時に、クランプによってワイヤー&配線類が引っ張られることを考慮すると良いでしょう。ワイヤーはまだ丈夫ですが、配線類はクランプの下にくるようにしておくと安心だと思います。

・バーエンド部分とクランプの取り付けは、はじめは各ボルトを緩くしておいて位置を出し、決まったらそれぞれを徐々に締めていくと作業し易いです。

・私はレバーの延長線上にハンドガードのフレームがくるようにしていますが、配線類の取り回しやお好みによって位置を決めて良いと思います。前方から見てレバーと同じ高さか、レバーよりやや下くらいになると”転倒時のレバー破損の低減”の効果を発揮してくれるでしょう。

・最終的に、各取り付けボルトはキツく締めてしまいましょう。ただし、キツく締めても激しい転倒をすると回ってしまうことがありますので、今後はトップブリッジに直付けするタイプも試してみようかと検討しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 11:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あああさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★

・冬の寒さ対策に風よけが欲しいと思ったのがきっかけです。しかしオンロード用の風よけのデザインは、ことごとく好みに合いませんでした。
また、Uターンごけでレバーを曲げてしまった経験から、レバー保護機能も欲しいと思いました。
調べると、ニーズを満たすのは、ZETAのアーマーハンドガード+専用ハンドプロテクターの組み合わせだけでした。

・しかしこれはオフロード用品。うちのバイクには付かないだろうなぁと思いましたが、諦めきれませんでした。
最寄りのバイク用品店に協力してもらい、入念にシミュレーション。結果、「ギリギリいけそうだ」という手応えを掴んだので購入に踏み切りました。
試してみるとギリギリながらもポン付けに成功しました。

・ハンドルバーは純正です。ハンドル周りのカスタムは、ハリケーン製のセットバックスペーサー(HB0637A)装着のみ。
バーエンド部を固定するねじは、付属品ではサイズが合わなかったため、CB純正のバーエンドウェイト固定ねじをそのまま使用しました。
また、取り回しの都合上、バーエンドウェイトもそのまま使用しています。
(ハンドルバーエンド部→バーエンドウェイト→アーマーハンドガードの順で並んでます。)

・ハンドプロテクターもいい感じに風をよけてくれそうで、冬が楽しみです。

オフロード用品すらポン付けできる、CBのあまりの万能ぶりに震えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/27 03:47
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

まさしさん 

初めまして
セットバックスペーサー取り付けるにあたってコード類はそのままで大丈夫なのでしょうか?

あああさん 

初めまして。
スペーサーの取り付けにあたって、コード類の交換は不要ですが、フロントブレーキホースだけ長さが足りません。
しかしホースを交換する必要はありません。
ホースの分岐部が車体にボルト固定されているので、それを外せばスペーサーを取り付けられますよ。
ちなみにブレーキホースの再固定には、タイラップではなく、必ず金属製のクランプバンドを使用することをおすすめします。
私の書いたセットバックスペーサーのインプレで詳しく説明していますので、よかったら参考になさってください↓
https://imp.webike.net/article/248743/

※Zさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CRF250M | MINT [ミント] )

利用車種: CRF250M

4.0/5

★★★★★

金属フレームなし・樹脂製カーボンルックということで、見た目重視の製品です。

まず取説がありませんが、付属部品を見ればどう取付していく事になるか予想は出来るでしょう。

バーエンドの取付は付属品で問題ありません。

問題はクランプ側の取付です。
ステー等が一切なく、ハンドルバーへ直接ブッシュガード本体を固定する方式となっています。
しかし、相当変形させなければ取付できず、ねじれや角度次第ではレバーの保護すらおぼつきません。

私は別途ステーを手持ちで用意しましたが、直接取付できない場合は何らかの工夫が必要となります。

見た目はとてもよいため、その点をふまえて購入すればきっと満足できる事でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 22:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

クリアと商品説明にありましたが、サングラスのレンズでいうと50%着色くらいのブラウンです。
商品説明にある写真は見本だと思っていました。
実物はこの写真より濃い色でクリアとメーカーでは呼んでいるようです。
ウェビックさんで返品を受け付けてくださいました。

また 汎用品 と書いてありますが、バーハンドルでないスクーターでは、ステーを10cm以上延長する金具でも用意しないと取り付けできそうもありません。付けても不安定になるでしょう。
ご自分のバイクのミラーの付け根からブレーキ・クラッチレバー迄の長さを測ってから購入検討するのが無難です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/21 13:54

役に立った

永遠の初心者さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: MONSTER696 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

割とメジャーなのはZETAですが今回ステルスにしてみました。
こちらのほうがブレーキホースや配線等を逃げるようにカーブしているのでレバーの向きを修正する必要がなく簡単に取り付けることができます。
デザインも面白いので大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/17 17:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

マジェスティ250に取り付けました。
夏場の走行中に虫が手に飛んでくるので付けてみました。

いろいろ候補はありましたがこのハンドガードにしました。
主に半透明なスモークカラーとデザインが気に入りました。
純正のハンドガードは面積が大きです。
性能としてはこちらのほうが上だと思いますが、こちらは少し細めでデザインが良いです。
性能自体は純正が上だと思いますが、今回はデザイン優先にしてみました。
冬場は冷たい風が当たるので面積が多い方がいいですが、今回は単なる虫除けですので。

取り付けはハンドルエンドとミラーのネジを利用して取り付けます。
専用のハンドルエンドはネジが固く取り付けにくいです。
ワコーズのラスペネを塗ってようやく取り付けが出来ました。
ハンドガードはこの専用のハンドルエンドとミラーで固定します。

ミラーのネジを利用して取り付けるためブレーキマスターシリンダーを移動する必要があるかもしれません。
今回取り付けた車両は左右のマスターシリンダーを5mmほど内側にずらす必要がありました。
取り付け位置はサービスマニュアル指定の位置だったのですが、ずらしました。
マジェスティ250対応として販売しているのだから、ノーマルの状態でも取り付け可能な様にして欲しいですね。この点はマイナスです。

機能性に関しては申し分ありません。
ブレーキレバーが干渉することもありませんし、レバーとガードの間には厚手のグローブをした指でも入るスペースはあります。
期待していた虫除け効果もいいですね。
走行後ハンドガードを見てみると、死んだ虫がへばりついているのがわかります。
結構走行中に虫って衝突するんですね。

ハンドガードの樹脂部分はそこそこ厚めにできています。
走行中に風を受けて振動したりぶれたりすることもありません。
ミラーとハンドルエンドの2点でしっかり保持していることも有り非常に安定しています。

取り付けに少し難がありますが機能的には概ね満足しています。
ですがやはりデザイン性が良いですが、細いハンドガードなので風の漏れがあります。
冬場はこのハンドガードでは少し寒いかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/06 22:02

役に立った

たかさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

社外品に比べてコストパフォーマンスは高いですが、補修部品がないので、片側を破損した場合は買いなおしになります。
その点だけが不満です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/06 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sigさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: F800GS | TODAY [トゥデイ] | FE250 )

利用車種: F800GS

5.0/5

★★★★★

純正のステンレスハンドガードやプラスチック製のハンドガードではなく、どうしてもアルミ製がほしくて購入しました。

ディーラーの店員からワイヤー類への干渉を盛んに注意されたので、バークランプの近くに締め付けるタイプを選びました。
しかし、長さ足りず、もう一本購入して切断し延長して装着しました。
(問題ないとは思いますが、同じとをする場合は自己責任で!)
バーエンドはネジなのでそれなりに工夫が必要ではあります。

装着後は写真の通り、結構かっこいいと思っています。
カバー(プロテクター)も適合するものが数種類あり、ウエビックで購入できます。季節や気分によって付け替えるのもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/30 22:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドガード・ナックルガードを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP