6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルポスト・ハンドルライザーのインプレッション (全 347 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
largesteelさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250X | BWS125(ビーウィズ) | テネレ700 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

テーパーバーの取付のために購入しました。
(プロテーパーCONTOURハンドルバー Henry/Reed)

純正の艶消しな感じが好きだったので間違いなさそうな本品を選びました。
質感は期待通りです。
トップブリッジに固定するナットが入りこんでいて手こずるかと思いましたが、普通のメガネレンチで回せましたので取付も問題なかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | SEROW225 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

PRO TAPER プロテーパー :EVO(エボ) ハンドルバーに交換した際に購入しました。ノーマルクランプよりも1~2cm程高くなります。
また、フロントゼッケン用のメーター移設ステーは取り付け出来ませんでした。近くのホームセンターでスペーサーと長めのボルトで何とか取り付け出来ました。純正クランプよりもしっかりとした造りなので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/27 10:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

早速取り付けテスト走行、腕にかかる余計な力が分散され、長時間運転が楽になりました。取付け時間も約10分ほどで完了、ナビを取り付けるにはハンドルバーの隙間が狭く、ナビの取付けホルダーをハンドルの中心から少しづらさ無ければ取付けできませんでしたが、バーライズキットを付けた事でちょうどハンドルの中心にナビを取り付ける事が出来、画面が見やすくなりました。
色もガンメタで、材質もアルミ合金の削りだし?のため軽く仕上がっています。アップサイズですが、CRF250Lではアクセルワイヤーの長さから19mmが限度ですが、見た目も丁度良い感じに仕上がりました。
満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

L28さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: Z400FX | MINT [ミント] )

4.0/5

★★★★★

Z400FXに装着してます。穴ピッチが短いのでリューター

で長穴にして装着しました。削った跡はボルトで見えに

くくなるのでそれ程気になりません。

FXで付けてる人はまだ見た時がないです。

ハンドル周りで抜群の存在感があります。少々高いので

5000円くらいなら良いかもですね。自己万ですw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/12 17:47
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bata bataさん(インプレ投稿数: 78件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R1 )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200に装着しておりました。交換は簡単です。純正は外しそのまま取り付けるだけでした。ハンドルは少しアップしたかと思います。顔の真下にありいつも輝きを放っており、見る度にニヤニヤとしていたのは言うまでもございません。高級感があり素敵ですね。
是非どうぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/11 10:38

役に立った

コメント(0)

ジャンゴさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

精度・ルックス悪ありませんが、ZETAパーツによくあることなんですが、ノーマルより重いです・・・。この商品の特徴は軽量化よりも、、ハンドル固定の鋼性アップ・前後調整といった所が売りのような気がします。
注意しなければいけたいところは、ハンドルを上げている場合は、ネジ穴の幅が変わるので、専用パーツ+5000円ぐらい必要になります。
キーシリンダーが取りにくいので、自身のない方は、ショップでの取り付けをおすすめします。
よりベストなポジション追求にはいいですが、軽量化目的の場合は、お薦めしません。
純正にと比べての脆弱性は感じられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

ジャンゴさん 

とっても悲しいお知らせが・・・・
2014のカタログにロアクランプとのセットが載っていました・・・
ロア単品の販売ないし 上だけ買った僕みたいの人は もう1セット買えということなんでしょうか 
ロアの単品売り 心待ちにしてます

ジャンゴさん 

大変遅くなりましたが、ロアクランプのみ購入可能なのでアッパー部分を購入してロアも欲しい方はDFさんに連絡してみた下さい。

RRさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

マッスルポジションブラケットほど移動量を求めない方には最適です。
少しのポジション変換で違和感もなく個人差もありますがライディングポジションが楽になりました。
見た目もよくカスタム感がありいいですね。
ちょっと残念な点はZRXだとトップブリッジから少しはみ出ます。
汎用品ですし慣れると気になる程ではないですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/05 17:04

役に立った

コメント(0)

tarochinさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

ハイシート(ツーリングシート)導入にあわせて購入。
期待通り、シッティングでもスタンディングでも満足できるポジションが得られました。
取り付けは簡単で、19ミリなのでワイヤー類の変更も必要なし。
質感もなかなかのもの。良い買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55

役に立った

コメント(0)

Dr. Kさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KLX125 )

4.0/5

★★★★★

ハンドルアップのためにこのバーライズキット(30 mm)を装着しました。ハンドルバーにプロテーパーのHon Miniを使っていますので、かなり高くなって良い感じです。スタンディングのポジションも楽になりました。

純正のクラッチケーブルでは、完全に長さが足りませんので、BC製の120 mmロングクラッチケーブルに交換しました。

どちらも交換にはそれほど手間のかかるものではありません。

純正だとクランプを締め付けるときにハンドルの前後に同じ幅の隙間を作るのですが、このキットのハンドルバークランプの上側が前後対象ではありません。片側に隙間をなくして、反対側だけに隙間を付けて既定トルクで締め付けました。はたしてこれでよいのだろうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:21

役に立った

コメント(0)

K3さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SPEED MASTER )

利用車種: SR500

5.0/5

★★★★★

SRって思いのほかハンドルが遠い。。。身長166センチのおじさんライダーとしては極度な前傾姿勢は辛いし、あまりアップハンすぎても中2っぽくて嫌なので。そんな人にはハンドル交換ではなくこちらをお勧めします。でもそんな私はハンドルも交換していますがね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/26 18:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルポスト・ハンドルライザーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP