6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ステアリングダンパーのインプレッション (全 75 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hitさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

まずは商品、Z900RS&cafe用のステアリングダンパーが出た。
ブラケットからダンパーまでフルセットになっていて工具があればOKな状態です。
取り付けに関しては写真付き丁寧な説明書付きで締め付けトルクまで記載されています。
強いて言えばトルクはNmで表示した方が私的にはわかりやすかったです。
使用感は公道での使用の為、かなり弱めに設定していますが運転中は何となく反発されるような感じぐらいで押し引き等の取り回しは何ら抵抗がありません。その程度でも走行中の不用意なバタつきがなく安定感が出ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/17 21:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

効果のほどは不明です。
ついてるときついてないとき変化があるんでしょうね。きっと
私は何も感じなかった・・・
たぶん高速が大目だからでしょうね。
カーブをたくさん走ると効果が感じられるようです。

タンデムに乗るとちょっと変化がわかるようです。
運転してる私はよくわからないww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/22 22:49

役に立った

コメント(0)

TPさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: NSR250SE | YZF-R1 | KDX125/SR )

利用車種: NSR250R SE

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

お金の無い学生時代からNSRでは愛用していたNHK。
オーリンズなんてとても買えませんからね?
なので安定安心感から今回も使っていこうと購入しました。
取り付け説明書は他のレビュー同様わかりにくい、今だに絵なのは笑えましたが笑
取付自体は簡単になので仕組みさえわかっていれば取説無しでも容易だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/05 19:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

ストローク:120mm | 付属クランプ:A-Clamp | カラー:ブラック
利用車種: RZ250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • yss ステアリングダンパー

    yss ステアリングダンパー

前に使っていたNHKステアリングダンパーは、バイクの立ちゴケで曲がったのでYSSステアリングダンパーを購入してみた。
実は前のNHKステアリングダンパーは動きが硬すぎて、走り始めがフラフラしてました。
YSSステアリングダンパーを使ってみたらフラつき無く丁度いいダンパーの柔らかさでした。
出だしのフラつきのあるバイクはステアリングダンパーを疑ってみるといいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/11 12:29

役に立った

コメント(0)

オータニさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: YZF-R1 | MONSTER796 )

利用車種: YZF-R1

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

YZF-R1(2006)のステアリングダンパーは、可動側の先端がステアリングハンドルのクランプ部に接続されている妙な構造で、ハンドルを交換するにはその接続を縁切る必要があります。今回、その目的のためにフォーククランプに変更しました。

念のため、NHKのAタイプとEタイプを両方購入し、現車に合わせて確認して見た上で、取付剛性の高いAタイプの方を使用しました。固定ネジ周りが角張っていて、周辺部品とのクリアランスが不足気味、かつ運転操作で周囲のケーブルを傷つける心配があったので、ラウンド形状に加工して装着しました。

後付け感なく、スッキリと装着できたので満足です。望むらくは、固定ネジはクランプのφ54mmの穴にもっと近くて良く、その方が全体にコンパクトになって、取付剛性も確保できすが、まぁ許容範囲と思います。何より、サイズとタイプが一通り揃えているメーカーさんに感謝します。自分の用途のものが簡単に手に入るのは素晴らしいことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/29 14:49

役に立った

コメント(0)

オータニさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: YZF-R1 | MONSTER796 )

利用車種: YZF-R1

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

YZF-R1(2006)のステアリングハンドルを2009用の純正ステアリングハンドルに交換する際に、ハンドルクランプに接続されたステアリングダンパーを縁切る必要があり、本品を使用しました。

AタイプとEタイプのどちらがしっくり来るか現物で判断したかったので、一応両方とも購入。結果、取付剛性がより高いと思われるAタイプの方を使用しました。ネジ穴周りの本体が角張っており、フレームの他所とクリアランスが近く、また走行によりハーネスなど傷つける心配があったので、ラウンド形状に加工して装着しました。

ステアリングダンパーの接続部は、K-CON キタココンビニパーツ:0900-093-00057 アルミスペーサーカラー(M8用 外径:Φ20×厚さ:15mm)を一緒に購入して使用。15mmでは少し長かったので13mmに削って装着しています。結果、かなりガッチリ装着できたと思います。見た目も後付け感が少なく、自然な感じで良いです。

商品のクランプブラケットに肉抜きが施されていて、洒落た感じではありますが機能的にはこの肉抜きは余計な印象です。肉抜きなしで強度優先の方が良いと思います。また、締め付けのネジ穴位置は、クランプのφ54穴にもう少し近くて良く、その方が締め付け力も無駄なく伝わるし全体の外形もコンパクトになります。設計の細かなところはベストではありませんが、実用上はまぁ十分ではあります。

何より、サイズと形状タイプが一通りラインナップされていて、自分の用途に合う物を選べるところが素晴らしいです。取り揃えているメーカーさんに感謝します。お陰さまで2009用の純正ハンドルに付け替えて、ライディングポジションが僅かですがアップライトかつコンパクトになって、だいぶ乗り易くなりました。クランプを本品に変更したステアリングダンパーの機能も勿論全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/27 12:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XL1200S

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 2000年式XL1200Sに装着しました

    2000年式XL1200Sに装着しました

Fフォーク突出量を増している車両のため、必需!

見た目:スタンダードグレードの製品ですので「どうかな?」と思っていましたが、グレーメタリックの本体もシブめでイイ感じです。

機能:外した状態で手でストロークさせると最弱でも結構ダンパーが効いているので「ハンドリングが重くなるのでは?」と心配していましたが、車体に取り付けてみると、停車時のハンドル操作は軽くOKでした。また走行中にギャップを踏んだ時、ステダン無しの時はブルブルっと前輪が左右に振られてから収まっていたのが、ステダン装着後は一発で収まるようになり、安心感がチョー高まりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 18:28

役に立った

コメント(0)

OK!さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | スーパーカブ50 (AA04) | チョイノリ )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4

ミニバイクレースの転倒で指を挟んで痛い思いをしたので導入。直線でブレないようにとか草案性がどうとかより急にハンドルとられたときにクッションとしてダンパー効いてくれればいいやという用途なので自分には必要十分でした。一応段階調節もできるのですが真ん中に合わせっぱなしです。あとはチャイナ製なので肝心なときに壊れないことを祈るだけ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 23:07

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: モンキー

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ゴリラにはWPステアリングダンパーを取り付けてるので、今回はNHKモンキー指定ステアリングダンパーを購入してみました。モンキー指定なので取り付けは簡単に出来ましたと言いたいですが取り付けステーの向きを1回間違いて、あれと思いましたが直ぐに取り付け出来ました。
ステアリングダンパー本体の性能は良いと思いますダンパーの強弱も6段有りますし良いと思います。ただダンパー取り付け部分がゴムプシュで止められるのが取り付け精度が3点になりました。
幹線道をツーリングとかで車の流れにのるときなどモンキーの8インチですとギャップが少し怖く無くなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/21 22:46

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: TW200E

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

TW200のヘッドライトカスタムに使用しました。
色々な径が選べるので助かります。
TWはフォーク径が33mmなのでそれを2個購入しました。

アルミ削り出しらしく結構綺麗でアルマイトも掛かっているようです。
ネジ穴だけ少しバラがあったのでタップを通しておいた方が良いと思います。
ヘッドライトステーやメーター、ブレーキのリザーバータンク等様々なマウント用クランプとして使えるので個人的定番パーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/30 14:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ステアリングダンパーを車種から探す

PAGE TOP