6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのグリップのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たねさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: RG200 )

カラー:ブラック×レッド
利用車種: RG200
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

ゴムの硬さ、テーパー形状がとても良い感触です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/22 09:43

役に立った

コメント(0)

sinopさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: マジェスティ125 )

利用車種: Z900RS CAFE

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

実用上レーシングスタンドを使ったり、車体の押し引きでアシストグリップは欲しいけど
せっかくの現代的でスッキリしたカスタム風デザインは崩したくないと思っていました。

初めは純正のメッキグリップを黒く塗装してとか計画していましたが
デイトナから黒のグリップが発売されましたのでこちらにしました。

純正よりも曲がりがひとつ少ないので真横から見てもスッキリしてますし有効長も長くて満足しています。

ただ、前側のグリップ取付け部がとてもとても安っぽいですし手触りも悪いので
POSHのマシニングネットアンカーの頭を飛ばした物とアルミスペーサー類を組み合わせて
取付け部を工夫してみました。(グリップ本体もそれに合わせて若干削っています。)

欠点というか、純正もそうですがこの程度のパーツにしては値段が高すぎますし
溶接部の塗装も弱いので品質に★5個とはしませんでした。(塗装はタッチアップしました。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/25 22:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの グリップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP