6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Gumborさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: テネレ700 )

利用車種: LIGHTNING X1

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5
  • ドリルで穴開け。スイッチボックスの角度が良くなくて開けなおした……

    ドリルで穴開け。スイッチボックスの角度が良くなくて開けなおした……

  • Before:かなり耕運機チックで上体が立ち気味。長距離や街乗りでは良いが……

    Before:かなり耕運機チックで上体が立ち気味。長距離や街乗りでは良いが……

  • After:キツすぎないくらいに前傾で、峠道ではしっくり馴染む。

    After:キツすぎないくらいに前傾で、峠道ではしっくり馴染む。

Buell X1に取り付け。
元々着いていた耕運機ハンドルでは上体が立ちすぎて峠道では不満を感じていたが、交換後はしっくり馴染むやや前傾のポジションになって非常に満足。
以下、Buell X1で交換を考えている人の参考に。
○水平からややバーエンドが下がる感じで取り付けたが、ギリギリタンクへの干渉は避けられる。
○ブレーキホースやクラッチワイヤはやや余る感じにはなるが、一応そのまま使える。(できれば調整したいところではある)
△スイッチボックス位置決め用の穴開け(要電気ドリル)が必要で、これが地味に面倒だった。しかも最初に開けた穴では角度が微妙に合わず、開け直す羽目に……今思えばもっとうまいやり方があったな……

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/24 21:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP