6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3448件 (詳細インプレ数:3317件)
買ってよかった/最高:
1361
おおむね期待通り:
1198
普通/可もなく不可もない:
464
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブのハンドルのインプレッション (全 749 件中 661 - 670 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
バーエンドの紹介です。
作りもアルミでシッカリしており、デザインも私的には最高のものでした。
取り付けも14Φ、または19Φ用のゴムをネジで挟み込み、ネジを回すことでゴムを膨張させ固定する一般的なものになっております。

ただ、残念ながら私のバイクには取り付けが出来ませんでした。
と、言うのも、私のバイクのYZF-R125は純正バーエンドの一部にグリップが被る構造になっているため、純正バーエンドを外すと(これまた大変な作業でしたが)グリップ端からバー先端までに距離があり、とどかないのです。

YZF-R125乗りの方は(ほとんどいないようですが)その点を注意しましょう。

その他バイクに関しては大きさ、デザイン、剛性、価格、どれをとってもお勧めの商品です。

とりあえずWebikeさん掲載の写真が違うので、私が撮ったものをアップしておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

osazyさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZZR1100 )

5.0/5

★★★★★

ワイヤーの動きが渋くなって来たので交換用に購入しました。

EVOの汎用タイプを購入しようかとも思いましたが。加工が面倒なのことと
スロットルハウジングは綺麗な状態なので、今回はワイヤーのみの購入としました。

見た目はブレーキホース状態ですが、ホース内部がステンレスのためかワイヤーの
動きもスムーズで今までのものと全く使用感も違います。

すばらしい!今まではありえなかったL字金具とナットもステンで錆びにくいのが
嬉しいですね。これは最近購入した中では一番変化を感じられた一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/01 19:04

役に立った

コメント(0)

くろきちさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

いつも指2ほんで操作している為使いやすくデザインにも満足です。
調整も細かくできるので手になじみやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

ゼファーにはボルトオンのスイッチキットがありましたが、ヘッドライト内のポジション灯の点灯消灯まで右側のスイッチで行いたかったので未加工タイプを購入。
配線九本と車体の配線を見比べにらめっこしながらカプラーを作り装着しました。
雨の中走行もしていますが今のところ問題なし。
ただ薄型スイッチっていうと大抵みんなこれなので面白みにはかけてしまうかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:28

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ハイスロキットを導入し、スリムなスイッチボックスが必要な場合必需品となります。

またポジション用のスイッチも付いており、配線の仕方によっては色々な使い道が
ありそうですね。

見た目の質感も純正と変わらず上質かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/19 14:31

役に立った

コメント(0)

kiki☆goeさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1100 | FTR223 )

4.0/5

★★★★★

【Webikモニター】

ニッシン 鋳造ラジアルマスター用を
注文したのですが、届いた商品のパッケージには
ZZR1400/1400GTR/ZX-6R用と書いてあり、少し
不安でしたのでアクティブのカタログにて
調べた所、共通部品と判明しました。

またスズキのGSX-Rシリーズ/トライアンフとも
共通な事が判明しましたので、安心して取付作業を
行いました。

取付に関しては製品の精度が高い為
しっかりと位置合わせをしないと
ピンが入りにくいですが、取付後は
剛性感も有りとてもいい感じです。

見た目もビレッドレバーですので
とても高級感がありいい感じです。

使用した感想もレバー調整のアジャスタブルも
ニッシン純正に比べ細かく調節が出来
ダイアルのノッチもしっかりクリック感が
有りいい感じです。

価格に付きましては製品の作りなどを
考えると適正価格だとは思いますが
やはり、他メーカーと比較すると
割高ですので、もう少し価格が安いと
★5何ですが、それ以外は非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50

役に立った

コメント(0)

よつきさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: Z125 プロ | XL883L )

4.0/5

★★★★★

Ninja250Rにハイスロを入れる際、純正のスイッチボックスでは取り付けできないため購入しました。
ハザード用のカプラーもついていますが、Ninjaには必要ないものなのでビニールテープで絶縁処理を施しました。
ハイスロはあると便利ですが、このスイッチキットも一緒に買わないといけなく、また、これ自体が高いのがネックになります。
もう少し価格を下げてもいいかもしれませんね・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:58

役に立った

コメント(0)

ひかちゅーさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

ハイスロにしたため必須となったので買いましたが高い・・・

取り付けはカプラをはめるだけなので簡単です。ゼファーは元々ハザード付ですので片方は絶縁しておきましたが何かのスイッチに使えそうな気もします。
固定用の爪が無いのでしっかりとネジを締めるようにしてください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/07 10:40

役に立った

コメント(0)

katanameisterさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

使用していたスロットルワイヤーが劣化してきたため、購入しましたステンレス製でサビにも強くTMR用ですがFCRに取り付けても何も問題ありませんでした。

値段も他のメーカーに比べてお手ごろだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:07

役に立った

コメント(0)

tyun13さん(インプレ投稿数: 88件 )

4.0/5

★★★★★

純正のスロットルの開度が大きすぎるので購入しました。取り付けが非常に大変でした。タンクを外さなくてもできますが、それなりに取り回しが大変です。あと、インナーパイプの手入れがしにくいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP