6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3448件 (詳細インプレ数:3317件)
買ってよかった/最高:
1361
おおむね期待通り:
1198
普通/可もなく不可もない:
464
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブのハンドルのインプレッション (全 749 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 2

センターにアクティブのロゴはあるがメモリがないのでセンターがまったくわからない。
セッティングがきまったらマーキング必須。
値段もそこまで高くないので、気分転換にハンドルバーを交換にはいいんじゃないか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/15 08:42

役に立った

コメント(0)

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3
形状 3

1000円代で買えるグリップとしてはとてもよいのではないだとうか。
形状がテーパーになっているので非常ににぎりやすくてよい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/15 08:41

役に立った

コメント(0)

仲村さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: グロム | グロム )

利用車種: KATANA

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

トライアンフのストリートトリプルからカタナに乗り換えで第一印象でポジションが起きすぎてイマイチ馴染めなかったので、色々とハンドル変更を検索していましたがカタナにおいてはタンクカバーを交換しないといけなかったりセパハンにするにはかなりの投資が必要なので諦めていましたが、今回このハンドルに交換して一気に愛着湧いてきました。楽すぎずキツすぎず、その気にさせるポジションになりました。体型や乗り方にもよると思いますが私はピッタリ合いました。本当に純正で装着されていてもいいくらい馴染んでます。身長178体重85短足

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/08 18:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

利用車種: ZX-10R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

これをDIYでやれる人はもはや初級ではありません。高い確率で中級から上級のカスタムピープルです。取り付けに問題は無くても、特にハンドル周りのケーブル通しのクリアランスや、立体交差しつつのハンドルフルロック状態での余裕などを見ないと「ベストな位置」が割り出せないので、初心者にはトラウマになる事必須です。最悪ハンドルどころか、外す必要のないステアリングダンパーやブレーキフォルダ、うっかりトップブリッジまで外す羽目になります。素直に工賃を払ってバイク屋さんにお願いした方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/07 18:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: XSR155 )

利用車種: ジクサー 150

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5

気軽にドレスアップ出来てカッコも良いです。
取り付けも簡単だし、お手軽にドレスアップするには最適。
ただ走行に応じて少し緩んでくる事があるので、心配ならたまに確認するかネジロック(?)的なものを付けるなり工夫した方が良いかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/01 23:31

役に立った

コメント(0)

ぞんびさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン | MT-07 )

利用車種: MT-07

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ツーリングだと我慢できる範囲だが、せっかくの軽量コンパクトのMT07、普段の足にも使いたいのだが、小さいくせに案外パワーがあるので、スロットルの開閉で、とても神経質に開け閉めしないと、どうしてもバイクの挙動がぎくしゃくしてしまう。皆さん、それを「ドンツキ感」と言ってますね。

このスロットルパイプは巻取り径を小さくして、より微妙なスロットル操作が出来るものです。MT07の純正は巻取り径が33パイ。購入したのが28パイ。ちょっと小さくし過ぎたとは思ったが、選択肢がこれしか無く、安いのもあって、ダメ元で購入。

取付は何の加工もせず、リターン側のワイヤーを張るだけで調整終了。カンタンです。
いまのスロットルは上手く出来ていて、分解調整が難しくないですよ。

私のMT07、5年落ちの距離1万キロの中古。最初乗った感じ、すごくシビアなスロットル感だな、と思ったが、原因はスロットル部分のハンドル側の錆びでした。まー良くこんなに錆びるかな、というくらい錆びてて、ビミョーな操作が出来ないですよね。
錆を取って走ると、まだちょっとシビア感はありますが、このくらいの大型バイクはあるよね、的な感想。

このインナースロットルのみ購入して、アウターは純正使用。スロットルの加工も無しで取付られました。

MT07を飼いならすのは、このスロットルと、シートのアンコ盛り。とっても軽くて速くて、乗りやすいバイクになりました。ちなみに、アンコはニトリの3層低反発座布団厚さ40mm。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/01 15:39

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: YZF-R25

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3

ヤマハのYZF-R25に取り付けました。

レースで使っている車両なので小排気量は開けてなんぼと思い購入。

だいぶハイスロになってスロットルが重くなりました。

重いとレース中結構疲れますね。

うーん。どうにかすれば軽くなるのか、ハイスロの代償が重さなのかわかりませんが、物はいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 23:30

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 388件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: Vストローム650

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

スズキの純正スロットルは、グリップがずれないように、ギザギザが刻んであり、リブもついています。純正オプション以外のグリップヒーターをつけようとすると、そのギザギザやリブを削らないとうまく装着できません。

自分はリブを削るのが面倒くさいので、このテフロンインナーパイプを使ってグリップヒーターをつけてしまいます。

若干値段は高いですが、巻取り径が選べるので、純正に近い大きさにしたり、少しハイスロにしたりできるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/14 19:45

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: KATANA

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

まずいただけないのがあの教習車のようなハンドルだと思います。しかし多々出ている中でどれが自分のスタイルに合っているのか?セパハンチックなものはあるがメーターが見づらくなったり、高価だったり。で、見つけたのがアクティブのバーハンこの位が丁度良いのか?失敗しても安価な価格。で取り付け。専用品だけあってスイッチボックスの穴は開いていますし、位置合わせにポンチマークも打ってあります。メーターも全然見えますし、ハンドルを切っても当たらない設計。見た目はもう少し下がったほうが・・・・と思いますがこの位が丁度良い年寄りです。でも、格好を気にしなければノーマルハンドルの方が操りやすいです。流石メーカーさん。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/04 15:54
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

今回のラジポン化で一番取り付けに苦労しました。
ウワサではスロットルにワイヤーを取り付けるのが難しいみたいですがそこはそれほど難しくもありませんでした。
一番大変だったのはワイヤーの取り回しでした。
少しでも負担がかかるとアクセルの戻りが悪くなり何度も手直しをしました。
スロットルキットに付いているワイヤーはメッキで直ぐに錆びるようなので割高にはなりますが単品で揃えてワイヤーはステンレスにした方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/03 21:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP