6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Vesrah:ベスラ

ユーザーによる Vesrah:ベスラ のブランド評価

「ベスラ」は、最も厳しいレースの中で蓄積されてきたノウハウをストリートユースのブレーキパッドにフィードバック。ラインナップも豊富で用途に合ったチョイスが可能です。ロングライフ、強力な制動力、ローターへの攻撃性も低減!

総合評価: 4.2 /総合評価396件 (詳細インプレ数:382件)
買ってよかった/最高:
187
おおむね期待通り:
139
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
9
お話にならない:
14

Vesrah:ベスラのブレーキパッドのインプレッション (全 165 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: Attila 125

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
ライフ 1
制動性能 1
フィーリング 1

アティラ125のブレーキパット購入したんですが
アティラは右ディスク1枚のブレーキなのですが
左ディスク用そのうえ形も違い
4000円捨てたみたいです。
違う車種のものを平気で売っている神経疑います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/19 21:53

役に立った

コメント(1)

chew-chewさん 

アティラ自体について何か書いて頂けてたらとっても参考になったと思います。

yukipon198ai091さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: XLディグリー

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
ライフ 4
制動性能 3
フィーリング 4

このブレーキパッドは硬い素材で出来ているので、その特徴がそのまま出ます。

・パッドの寿命が長い(減りにくい)が、その代わりディスクが減る。
・ブレーキダストがほとんど出ない。(ホイールが汚れにくい)
・ブレーキタッチが硬めになる。(メッシュホースに換えた時のような感触)
・ブレーキ鳴きが出やすい。
・ブレーキ握り始めの効きが弱いが、強く握ると強力に効く。

また冷えている状態では効きが悪いです。とくに冬場の走り始めは
注意が必要。
その反面熱には強いようで、ある程度ブレーキが温まれば効きがよくなってきます。
このブレーキ特性は、サーキット走行やロングツーリングには向いていると思いますが
、普段の街乗りや買い物等で乗る場合には少々扱いにくい感じです。

パッケージには”ローターへの攻撃性微小”と書かれていますが、それは正直疑問です。
約1万キロ走行しましたが、ディスクはそれなりに磨耗していました。
その代わりパッドが減りにくく、パッドの残量はまだまだあります。
確かに、パッドが減りにくい分コスパに優れますが、ディスクが減ってしまうのでは
結局のところどうなのかと思います。
このパッドを買った当時は、比較的安いメーカーだったのですが、
現在では海外製の激安のパッドがあるので、今はそちらを愛用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/10 21:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ゼファー1100 | R1200GS )

利用車種: R1200GS

1.8/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
ライフ 1
制動性能 5
フィーリング 1

R1200GS(2007サーボなし)で純正パッドからベスラに交換。リヤブレーキキャリパーが高熱に。臭いがするくらい、ディスクが紫になるくらい高熱になりました。純正パッド新品を購入し交換したらキャリパーは普通の温度に。この状況なので評価は低くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/25 10:56

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 118件 )

利用車種: R1200GS

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 5

交換後、試し乗りして、効き具合を確認してみましたが、純正と全く遜色なくよく効きます。
ライフは装着してからほとんど走ってないので、普通の評価をつけておきました。純正は高いのでコスパを考えてこれから消耗品として次回も使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/22 13:29

役に立った

コメント(0)

播磨屋さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GN125 )

利用車種: GN125

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
ライフ 3
制動性能 2
フィーリング 2

GN125-2Fに使用
H型とF型はブレーキの形状が違うので公式で適合を明記してるものを使用しました
性能は・・・純正とさほど変わらない感じです
握りこみ次第で制動力は増しますが、前のめりに傾くレベルではありません
更に濡れると制動力がかなり落ちるのも× GN自体雨の日に運用するのは不安なんですが
良くも悪くも値段通りです。安全には費用を惜しまないほうがいいでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/07 08:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: MT-09

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 0
制動性能 5
フィーリング 5

ライディングの癖が悪く、リヤのブレーキパッドの厚みが半分まで摩耗する前に熱で炭化?してしまい制動力の低下を感じたので交換です。交換時の走行距離は約7千キロで純正パッドからの取替になります。ベスラのメタルシンタードは以前にビューエルXBで使用した際の印象が良く、コントローラブルで尚且つ十分な制動力もあったイメージの為、純正パッドと悩んだのですがお試しで取付けました。取付後1千キロ程度走っての印象は、初期制動はマイルドで思ったとおりのパッドです。ブレーキを掛けた分だけ効くので制動力自体は十分です。バンク中ブレーキでの扱いがし易く、純正パッドよりも初心者向けの優しさを感じます。あとはライフが純正なみに持ってくれればですが、パッド摩擦材の炭化?は1千キロ走行した現在で、ローターとの接触部が少し白くなっていますが合計で5千キロ程度は行けそうな感じなので、それぐらい持てば文句はありません。バイクの使用状況は、現在8千キロを超えた所でタイヤが4セット目も間もなく取替が必要な乗り方です。(純正→α13→α13→ロッソコルサ)参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/25 21:55

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 118件 )

利用車種: R1200GS

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 0
制動性能 3
フィーリング 3

メタルを選択。ライフと制動力を考慮し、また自分の車種では他にあまり選択肢が無かったので、ネームバリューでベスラを選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/24 21:13

役に立った

コメント(0)

D/Bライダーさん(インプレ投稿数: 30件 )

利用車種: CRF250L

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
ライフ 5
制動性能 2
フィーリング 3

制動力は、純正を下回り止める為にはしっかりと握る必要がある。オンでは握力勝負。
オフでは、そうそうフロントロックする事はないので、使い易いと言える。
オフをよく走る私だが、次は別メーカーか純正パッドを選ぶつもり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/13 17:27

役に立った

コメント(0)

なんちゃんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: NSR80 | VFR400R )

利用車種: VFR400R

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
ライフ 4
制動性能 4
フィーリング 5

フロントと同時に交換しました。リアに使用するので、レジンにするかどうか迷いましたが、ツーリングで雨天時に走行する可能性もあるため、メタルシンタートを選択しました。リアは姿勢制御のためにコーナリング中でもかけることが多いのですが、いい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/02 00:19

役に立った

コメント(0)

なんちゃんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: NSR80 | VFR400R )

利用車種: VFR400R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
ライフ 5
制動性能 4
フィーリング 4

他の皆さんも書いているとおり、握りこんだ分だけ効くという感じで、コントロールしやすいです。ガツンと効くタイプを求めているなら、物足りないかもしれませんが、個人的にはワインディングでも十分な制動力を発揮してくれていると感じてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/02 00:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Vesrah:ベスラの ブレーキパッドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP