6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキのインプレッション (全 19 件中 11 - 19 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MKMKさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: DT200R | 690 ENDURO R )

利用車種: MONSTER900

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 5

プロジェクトμのエコスポーツパッドから交換しました。
レーシングの名の通り、強く握りこむとリアが持ち上がりそうなくらいの制動力を発揮します。
かといって、街乗りレベルでの扱い辛さは感じられず、車の流れに乗るのも楽々できます。
レバーを引く力に比例して制動力が立ち上がる感じです。
街乗りでの急ブレーキでも止まらない!ってことはないので、公道メインで走りつつ、スポーツ走行もしたい人にはピッタリじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/10 00:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

利用車種: ニンジャ 250SL

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
ライフ 2
制動性能 3
フィーリング 3
  • レッドがかっこいいでしょう??!!!

    レッドがかっこいいでしょう??!!!

【何が購入の決め手になりましたか?】値段が安いこと。フロントは高いものにしてリアはそこまで効かなくも良いので安いものを選択。
【実際に使用してみてどうでしたか?】この程度か、というのが第一印象です。強く踏めば、効くし、甘踏みなら全く効かないて感じですね、スピードが出ているときは甘踏みで姿勢制御ができるのでまあ良いかなという印象。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】パッドを外してつけるだけ!
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】キャリパーを取り外す前に、パッドピンは緩めておこう。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
【期待外れだった点はありますか?】ブレーキカスがすごい飛ぶ。リアホイールの右側だけアホみたいに黒くなるんすよね。磨耗も早いんでしょうか?
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】この商品はこの商品でこういう立ち位置があるので、良いところではあると思います。
【比較した商品はありますか?】ゴールデンパットです。そっちにしても良かったかなと後悔。
【その他】チラッと見える赤いパッドがダサいといえばダサい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/05 08:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チャンガラさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] | KDX125 | EC300 )

4.0/5

★★★★★

バルカン400のシューを交換しようと思い購入しました
取り付けは特に問題なくすんなり取り付けできました
装着して思ったのは純正のシューよりブレーキの効きがよくなったように感じます
選べるシューが少なく値段の安いのもありましたがブレーキは肝心なとこなので信頼できるブランドのものがいいですね
少し値段は高いと思いますね
これから使ってみて耐久性に期待したいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/17 22:16

役に立った

コメント(0)

tavidsanさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: INTRUDER250 [イントルーダー] | GZ250 | GSR250 )

4.0/5

★★★★★

初期制動は純正より少し甘くなりました。しかしちゃんと止まれるので町乗りやツーリングでの使用だと十分使えると思います。1年程使用しましたが今の所、問題ありません。
取付時にバックプレートがはまりづらく、その部分の塗装を少し削ったらはまりました。
若干の不満もありましたがこの値段なら満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/21 12:28

役に立った

コメント(0)

Tooさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: MONSTER S4

2.0/5

★★★★★

純正とローターの厚みが1ミリ異なる点が気になったのですが、セールで安かったので購入しました。
結果、見事にローターとキャリパーの間隔がずれました。確かに取付はできます、使用もできますがこの製品はヤマハ用でDUCATIにも取付ができます程度の製品のようです。Ducatiに使用される場合には、M8用 0.5ミリのシムセットを同時に購入されることをおすすめします。
また品質についても裏面にはグラインダーで削ったような醜い傷がほぼ全周に入っていてがっかりさせられました。また包装も少し厚めの袋だけと日本品質を期待していただけにがっかりしました。数年前に他車用に購入した同価格帯のブレーキング社のロータのほうが品質的に良かったように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/09 21:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

サラリーマン太郎さん 

勉強しなおしてください。あなたのような方は語る資格ありません。

MOTOマッスルさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: GPz750/F | RF900 )

2.0/5

★★★★★

ノーマルに比べ、パッドが厚いせいか組み付け後、ブレーキは引きずったままになる。削ればなんとかなるかな?
それで解決しても、取り付けには一手間かかりますね。
価格も良いし、パッケージ表記も対象モデルのみの記載で無く、純正品番の適合が記載されていて、親切だと思っただけに残念です。
あとは、耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/02 23:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

取付の際、オレンジの塗料部が肉厚でキャリパに収まらず多少削りました

セミメタルと云う説明でありましたが、雨天時等のディスクが濡れた状態では初期制動が、レジン同様に効きませんが効き始める時間は短縮しております
ドライ時の通常走行では、利き味がマイルドでマージンさえ取れていれば、コントロールしやすいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/04/03 14:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

大好きCRM250さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | Vストローム650XT )

4.0/5

★★★★★

走行距離55000キロでだいぶ薄くなったノーマルディスクローターから交換しました。またノーマルだと芸が無いので、流行りのウェーブディスクにしようと思い、安さが魅力だったのでこの製品を選びました。まだ取りつけていくらも走っていないので、耐久性は判りませんが、細部の仕上がり以外は良い品物だと印象を持ちました。
3000円以下でウェーブディスクが買える幸せを感じております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オイルまみれ・・・さん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

KITAKOのビックローター用キャリパーサポートを使いローターを拡大。
取り付けも無加工で取り付け可能。
ホイールとのクリアランスが少なくなる為、すべてを仮組の状態で車体に組み付け。
ボルトを締めつけの際ローターとホイールにキャリパーを挟まないように注意が必要。
ローターの外側、穴(窓)のまわりにR?が付いている。(D社のブレーキングディスクは角が出ていてきれい)
製品上の形状かもしれないが見た目がいまいち。
取り付けてしまえば気にならない程度だが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキを車種から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP