6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

マフラーガード・ヒートガードのインプレッション (全 109 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
どかぽんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: RSV4 1100 FACTORY )

利用車種: BRUTALE800RR

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正品のカーボンオプションパーツがあまりにも高いため他で探していたところWebikeでこの商品をみつけました。納期的には二週間ほどで届き当初の予定より早くありがたかったです。物はカーボンの目は綺麗。クリア塗装も丁寧だし裏には耐熱テープも貼ってありますので品質的には良いと思います。取り付け前ですが仮合わせしても無加工でつくようなので問題はないと思います。価格的にもコスパにすぐれていると思うしバイクをカスタムする楽しみが増えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/20 22:36

役に立った

コメント(0)

kiyoさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: NSR250R | W3/650RS | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • #4でシールドの上側だけ固定します。

    #4でシールドの上側だけ固定します。

  • 上側だけ同梱ブラケットで固定。中間と下側はプッシュリベットで固定。

    上側だけ同梱ブラケットで固定。中間と下側はプッシュリベットで固定。

  • なんとか取付けることが出来ました。

    なんとか取付けることが出来ました。

R?11サイクロン用ですが、TSRスリップオンに取付けられるのか
不安でしたが取敢えず購入。

TSRのエキパイがS字の取り回しで、同梱のシールドブラケット#1は使えません。
また、エキパイと締付けるヒートシールドブラケット#2も使えません。

シールドブラケット#3で、上側を留めます。
ブラケット#1と#2のボルト穴は市販ブラケットをプッシュリベット2個で
留め、アンダーカウルにドリルホールを開けプッシュリベット1個で連結固定。
更に下側も市販ブラケットとプッシュリベットで連結固定しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/19 21:53

役に立った

コメント(0)

くまおやじさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR100モタード | XLR250バハ )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エキパイでウエアが溶ける事が予想出来るので取り付けました。
エキパイの形状に併せて曲げが出来るので簡単に取り付け出来ました。
走行時の振動による共振も無くビビり音も出ませんでした。
形状が独特なので好き嫌いがハッキリしますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/24 22:05

役に立った

コメント(0)

ながはまさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X

3.5/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5
  • 事前に黒の耐熱塗装を施しています。

    事前に黒の耐熱塗装を施しています。

  • バンドを締める金具を内側にしています。保護シートの取りつけは面倒でした。

    バンドを締める金具を内側にしています。保護シートの取りつけは面倒でした。

  • 故意にルーズに吊るしてヒートガードにべったり乗るようにして試験しました。

    故意にルーズに吊るしてヒートガードにべったり乗るようにして試験しました。

防水バッグに穴をあけたことがあり、バッグの吊るし方に苦心するよりは物理的に触れないようにしておくことが確実と購入しました。色と形からホームセンターで購入した適当な鉄板を取り付けたように感じて仕方なかったので黒の耐熱塗料で塗装しました。
試験のため高速、下道あわせて片道30分程度を走った後で触ったところではやんわり温かくなっていると感じる程度で、穴が開くことはありませんでした。数時間連続走行するとまた違うのかもしれませんが、今のところサイドバッグのマフラーへの接触にあまり神経質にならずにすみそうだと感じています。
取り付けは面倒です。事前にヒートガードと取り付けバンドをゆるく仮り組みしておいてからマフラーに取り付け、バンドを締め付けながら保護シートとバンドの位置合わせをするのが良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/15 22:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽんずさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YZF-R7 )

利用車種: GSR250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

私が購入したGSR250 には最初からWR'Sのスリップオンマフラーが着いていました。純正マフラーに比べて軽量であり、なおかつ見た目もかっこよく気に入っているのですが、エキパイ部分に右足の内側が触れてしまうと、オーバーパンツが溶けてしまうことが多々ありました(写真4枚目)。そのためエキパイ部にオーバーパンツが溶けた跡が出来てしまい見た目も悪くなってしまいました。

こちらの商品は内側に突起があり(写真一枚目)、エキパイとの間に空間が出来るようなっているため、以前に比べて排熱がだいぶ低下しました。素手で触れるレベルです。

私の場合、取り付け場所がエキパイとサイレンサーの連結部分のため、スプリングと干渉します。そのため取り付けに時間がかかってしまいました笑

取り付けは大変でしたが、効果・見た目ともに大満足です。エキパイに出来た跡も隠せましたし、なにより熱くない!ズボンを溶かすことももうありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/04 20:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TNKさん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) | ゴールドウイング )

利用車種: ホーネット600

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

衝動買いしてみました。
BW'S125用にブラックも購入。
ボルトの長さが短かかったのでホームセンターに買いに行き取付しました。
M8 80mmで丁度良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/25 12:43

役に立った

コメント(0)

zenithさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: MT-03

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

同じWR'Sのショートオーバルチタンマフラーと一緒に購入。マフラーと一体感があり美観を損ないません。むしろアップしています。取り付け工程も取り説通りにと言うよりも一目瞭然で簡単に取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 10:01

役に立った

コメント(0)

なまこさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ノーマルマフラーが何の変哲もない黒一色なので、アクセント付けには定評のあるガーニッシュを装着しました。
さすが純正ならではのフィット感と、アルミの質感が絶妙だと思います。
値段の割にはカッコイイですよ!


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/31 15:40

役に立った

コメント(0)

micさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

マフラーを変えたことによる余ったねじ穴に丁度良く付けられました。
ただ、もう1つ付けたほうがよさそうなのでただいま取り寄せ中です。

性能については、まだこけていないのでわからないといったところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/21 22:13

役に立った

コメント(0)

まさぺろさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: PCX125 )

4.0/5

★★★★★

YZF-R25用のBMS-RのR-EVOマフラーを購入するにあたり、合わせて購入しました。
他メーカーにもヒードガードがありますが価格とロゴが入っていないことからこちらを選択しました。
梱包に問題はありませんが説明書等は付属しておりません。(コスト削減?)ただR25のエキパイ終結部分のボルトと共締めするだけです。
マフラーとの相性が不明でしたので若干不安が残りつつも装着。マフラーとヒードガードの干渉はギリッギリでない感じです。
マフラーによってはヒードガードと干渉してしまう可能性があるかもしれません。
ただアルミ?製で質感は期待どおりでしたので満足しております。
付属で耐熱シールと通常のステッカーが入ってました。
ヒードガード部に別のステッカーを貼ってみるのもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/13 14:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーガード・ヒートガードを車種から探す

PAGE TOP