6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

チャンバーのインプレッション (全 83 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
2stって良いよね。さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: NS-1 )

利用車種: NS-1

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4
  • 装着後の画像(アンダーカウル取り付け前)

    装着後の画像(アンダーカウル取り付け前)

  • zeroチャンバー、サイレンサーの下部からオイル垂れが発生。

    zeroチャンバー、サイレンサーの下部からオイル垂れが発生。

元から装着されていたzeroチャンのサイレンサーからのオイル垂れが酷くなり、交換。
キャブセッティングは自分の場合ノーマルで大丈夫でした。
パワーバンドは6000rpm~7500rpm、8000rpm付近に谷有り、9000~11000rpmまで。
全体的に扱いやすく、回さなくても峠を登るようになりました。おまけにオーバーヒートしにくくなりました。キャブセッティングを煮詰めれば谷も気にならなくなるかな?と感じました。
音質はアイドリング時は重低音で4stのスポーツバイクのような音、走行時は2stらしい金属音です。とても気に入ってます。音量はzeroチャンより断然静かです。
ただ、アンダーカウルと干渉する部分があったのが気になりました。
このチャンバーは相当研究されて開発されたのでは?と思う程完成度が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/27 02:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRM250R

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

キャブセッティングが済んでいる事を前提とします。まず、性能ですが中高速のトルクが体感できるほどアップします。中速辺りから急にロケットのように吹け上がったのは驚きました。あとサウンドはステンレスを叩く甲高い音が最高です。見た目もギラギラになり、カスタム感がすごいです。値段は高いですが、価格以上の感動が待っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/04 20:32

役に立った

S2さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: RZ50

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 5
  • 開封からわずか15分後塗装剥がしの図。

    開封からわずか15分後塗装剥がしの図。

  • ハッタリ上等、ステッカーチューンで完成。

    ハッタリ上等、ステッカーチューンで完成。

  • 開封時。小さいステッカーは赤黒2色入ってました。

    開封時。小さいステッカーは赤黒2色入ってました。

親戚にK2tecさんのTZR250(1KT)用の最廉価モデル(4万強)を購入した方が居まして、その方から「ストリートユースなら間違いなくこのメーカー!」と猛プッシュを受けて購入に至ります。

率直に言って「レースユースではない、ぶん回したくない、エンジンに優しく穏やかに走りたい」けど社外チャンバーを入れてみたい、って方にはかなりおススメできます。満足度としては人に教えたくないレベルかもしれません(笑)
2万円強のチャンバーにしては感心するほどいい仕事をされています。

感心した点
・アルミサイレンサーの外周接合部のフチに漏れ防止のコーキングがされている。
・チャンバー側(オス側)サイレンサー差し込み部には段付きがあり、排気漏れ防止を意識している。差し込みは結構なキツめ。
・鉄板の合わせ目のバリが丁寧に削ってあり、激しい凹凸のない膨張室が美しい
・フランジの厚みが5mm程度あり、ミッション原付社外チャンバーのフランジにしてはかなり丈夫そう。

イマイチな点
・耐熱クリア塗装!
どの塗料メーカーも耐熱クリアはせいぜい?200℃強、つまりエンジン直近のフランジや膨張室以前はすぐ劣化して錆の原因になります...
・説明書(部品一覧表)がない
これではミスで欠品があってもわかりません。最低限部品一覧表はつけて頂きたいです...

以上です。

私の場合、チャンバーとフランジのクリア塗装は事前に塗装剥がし材で剥離後、オキツモの耐熱ブラックで塗装しています。
ステンレス手巻きタイプのように溶接跡をじっくり眺めたり、ウットリできるほどのチャンバーではないです...


肝心の性能ですが、結構なカブりセッティングの私のRZポン付けでも、以前の社外チャンバーに比べ4000?7000RPMには体感できるほどのトルクの差を感じます。低回転のグズグズがフラットになった感じ。(もちろん純正チャンバーほどの低?中回転トルクはありません)

その分高回転、特に10000?のカッ飛び感は僅かに弱くなったように感じました。かと言って2stらしさが楽しめないわけでもなく、乗りやすくなりました。大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/14 23:55

役に立った

コメント(0)

なな~みさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] )

1.0/5

★★★★★

ボアアップ対応とのことで
AF27用8001-2を購入。
80ccで最高速も満足だったのですが、

使用開始後1500キロ程で、
メッキ射熱板取り付けのボルト用溶接マウントが
振動で脱落。

耐熱塗装も塗膜が薄いせいか錆がかなり目立ちます。

使用には問題ありませんが
価格なりだなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/20 09:13

役に立った

コメント(0)

たけおさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KH400 )

5.0/5

★★★★★

ずいぶん長い間チャンバーをどれにするか迷っていたのですが、中低速トルク重視のk2テックのクロスチャンバーにしました。
見た目を考えて、ステンレスの鏡面、TYPE-2です。

音はうるさ過ぎずに、少し高めの音で良いと思います。
中低速トルクはほんの少しUPしている気がします。
(キャブはノーマル、エアクリ仕様です)
取付は簡単ですが、自分の場合は、サイドスタンドを上げた時に少し干渉したので、スタンドのボルト部分に2mm厚のゴムをつけて解消しました。
(お店の方によると個体差があるとの事ですので、干渉しないものもあるかもです)

あと、当然センタースタンド不可です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/09 17:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: R1-Z

4.0/5

★★★★★

2ストの甲高い音&モアパワーを求め購入。
自分なりの厳しい!?選定基準
(1)安価
(2)メーカー知名度有
(3)錆びにくいステンレス製
(4)右2本出し
(5)クロスエキパイ
(6)純正セッティングでOK
(7)軽量
以上すべてを満たした品物でした。

返品、キャンセル不可の記載にビビりながらも装着!!
あらら、取説が無い!!初心者の方は??かな、いや、今の時代2スト乗ってる人でチャンバー変えられない人はいないか。。
自分の腕に全てをかけて装着!!
結果20年以上前の劣化純正チャンバーとは比べ物にならないパワー&吹け上がり、低速トルクも上がったのは嬉しい誤算でした。
2本左右出しも買おうかな。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/03 19:37
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

速くて静かが売りの、KN企画のベストセラー商品。
見た目はLiveDioZXの純正マフラー、通称“銀巻き”マフラーにそっくりの、ステンレスの化粧板とヒートガードが装備されています。
エキマニ部とエンド部は鉄製の黒塗りですが、思いのほか錆びにくいので、耐久性は高そうです。しかし溶接の甘い部分が多いので、しばしば溶接部が折れたりしているのを見かけます。
おとなしい見た目ですが、取り付け角度は比較的カチ上がっているので、それなりに存在感があります。

出力特性はテクニガスのTREK3に似ていますが、よりピーキーで高出力です。
パワーバンドは、ノーマルエンジンの場合4500-8500rpmと幅広く扱いやすい一方で、ノーマルの台形排気ポートを四角い形状に整形する定番チューンをするだけで下が2000rpmも上がって6500-8500rpmになり、レーシングチャンバーライクなピーキーな特性に変貌します。それだけ、4VP/5FAエンジンのノーマル特性を引き出すことに特化したマフラーだと言うことです。
8500回転で頭打ちになる特性もまた、このエンジン用としてはいい具合です。4VP/5FAエンジンは排気量の割りに冷却フィンが小さいので、あまり高回転まで回すとすぐに焼きついてしまいますが、その安全マージンのおいしい所でピークが来るようになっています。

私のエアロックス100の場合、これに高圧縮ヘッドの組み合わせだけで、発進ウイリーマシンとなりました。

ちなみに、支持ステーに20mmほどのカラーを噛ませて50/90系エンジンに流用することもできます。
AeroX50Rノーマルにつけてみたところ、パワーバンドは7000-8500rpmで、パワーバンドを外れると走らないピーキーな特性でした。

音量に関しては、この出力の割には確かに静かです。ですがノーマルマフラーよりはうるさいですし、チャンバーのような乾いた音がするわけでもありません。

余談ですが、そっくりのスポーツマフラーが売られていることがあります。ノーブランドのものありますが、PG(PhoneGear)ブランドで出ているものや、通称“V8管”と呼ばれる、エンド部にV8の刻印があるものがあります。
PG管については、若干溶接の位置が異なる部分があったものの、ほぼ同様の特性でした。
V8管はよりアグレッシブで、エキマニ部が太く、音量も大きめでした。台湾のレーサーがつけているのをしばしば見かけます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/15 00:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JUNさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

バイクショップで中古のKSR-1を購入した際に、オマケとしてチャンバー部のみを譲ってもらい、ノーマルのサイレンサーと繋いで乗っていたのですが、まあこんなものだろうと思って過ごしていました。ただ、オイルの飛び跳ねや詰まり等が気になり、サイレンサー部のみを汎用品にでも交換しようかと探していたところ本品を見つけ注文しました。
結果的に大正解で、取り付けもおよそ20分ほどで全部済み、いざ走行してみると明らかに低速域のトルクから高回転の伸びまで、全てにおいてアップしているのを体感できました。おそらくこれが本来のチャンバーの性能なんでしょうね。もっと早く交換しておけば良かったと思いました(笑)
ただ、このままではエンジンが回りすぎて危ないので、タイヤやブレーキなどを強化したいと思います。それぐらい「違い」を実感出来ました。
個人的には、もう少しチャンバー特有の高音が聞きたかったのですが、実際は少し太い音(カァーンよりもコォーンみたいな笑)なので、星4つですが、性能的には大満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/09 22:59

役に立った

コメント(0)

デースケさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] )

5.0/5

★★★★★

規制前のAF34ライブディオに使用しました。純正のマフラーがつまりかけていたのでこのマフラーを装着しました。見た目はZX純正のようでAF34のノーマルマフラーからの変更で見た目が格好よくなって気に入っています。音量は全然うるさいとは感じませんでした。
ハイスピードプーリー(8.0g×6)に続き、こちらのマフラーを装着した結果、走りにメリハリがつき街乗りでのアクセルの開閉が非常に楽しくなりました。これらのパーツを装着する前は最高速が49km位しか出ませんでしたが、装着後は70kmまで出るようになりました。
純正よりは少し抜けが良いようなのでキャブのセッティングは一応見るべきですが、自分のは特にMJの変更はなくASの調整程度で済みました。これは個体差があると思うので各自プラグの焼けのチェックは必要かと思われます。
タウンユースから軽いスポーツ走行までこなせるバランスのいいマフラーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/03 17:55

役に立った

コメント(0)

デースケさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] )

5.0/5

★★★★★

3kjジョグに純正のシリンダーをポート加工、ヘッド面研、VM18直キャブで使用しました。パワーバンドがかなり高回転化し、これに合わせたセッティングを出せばすさまじくパワーアップします。かなり前に乗らなければウィリーしてしまってまともに発進できなくなってしまいました。
また、静音を謳ったチャンバーとは違いかなりの爆音です(笑)。しかしこれが高出力の所以だと思われます。造りも悪くなく、ユーロチャンバーと違いストレートチャンバーは後方まで伸びていてとてもカッコいいです。高回転高出力の2stらしいマシンになるのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/02 19:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

チャンバーを車種から探す

PAGE TOP