6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 304 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さくさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: ゼファー750 | Z125 プロ | ゼファー750 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

サビサビになったので交換の為に購入しました。
可もなく不可もなく、取り付けも簡単です。
寸法はしっかり計らないとダメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/22 21:43

役に立った

コメント(0)

ISKさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: エイプ50 | エイプ100 | ドラッグスター 250 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

汎用のインナーサイレンサーです。以前はバッフルタイプを使用していましたが、ビビリ音がヒドかったので交換しました。
音量はかなり抑えられます。車種により異なるとは思いますが私の車両では社外のスリップオンぐらいの音量です。
同じシリーズの商品で内径がもう少し大きなタイプも使用していますが、そちらは直管ぐらいの音量になります。
値段もそこまで高くないのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/19 22:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さくさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: ゼファー750 | Z125 プロ | ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2

音量がものたらなかったので、こちらを購入しました!
ちょうど良い音量で満足しています。
値段がもう少し安いていいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/20 17:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

友人からもらったマフラーにサイズの合っていないバッフルが付いていたので
この商品を購入しました。
サイズもピッタリで音量も程よく抑えられていて低音が響いていい感じです。
この値段でこの質感ならコストパフォーマンスはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/13 17:21

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

KZ1000Jで使用中です。
最初、ラージバッフルを使っていましたが、ちょっと音量が大きく感じたので、ミディアムにしてみました。
ラージよりは静かになりました。
これ以上出口を絞るとキャブレターのセットも変えるようになると思うので、落としどころでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 00:48

役に立った

コメント(0)

D.C.さん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: KLX125

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

バイク:KLX125
マフラー:OVER ステンカーボンマフラー

・経緯
KLX125の純正マフラーの音が小さすぎて自動車に気づいてもらえず危険な思いをしたのでOVERのフルエキに交換→エンドバッフル有りでも迷惑極まりない爆音になってしまったのでインナーサイレンサーの購入を検討

・取り付け
サイレンサーのエンド形状がストレートではないのでエキパイとサイレンサーの間に装着
(装着というより排気の勢いによって固定されているだけなので衝撃を与えれば動いてしまうが)

・良い点
社外マフラーの単気筒特有の半グレ集団みたいな音から、うるさすぎずかつ自動車に存在をアピールするのに十分な音になった
音量を確実に下げるという意味では費用対効果は高い

・悪い点
1か月ほど使用し取り外してみると錆が大変なことに・・・
やはりインナーサイレンサーはステンレスがベスト

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/26 00:09

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

忠男マフラーからWJに交換してエンドバッフルを色々試してみました。結果22パイショートに落ち着きました!
音はロングより煩いですが抜けが違うのか高速の伸びと加速は良い感じです,25パイの方が良かったんですか音も考え22パイにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/02 00:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: TRX850

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

購入当初、レーシングタイプのサイレンサーの消音に悩んで居たところ、ある専門家からデイトナ製消音部品はなかなか評判が良くて高性能と高耐久と聞き、それ以来取り付けて使用しています。
取り付けも内径にあったサイズでピタリと合って取り付けました、そのままでも問題無さそうですが念のため、車検を考えて固定もしました。
消音については心配した車検も一発合格し、ふん詰まるのではと思った排気も消音とバランスが取れた感じです。
今では早朝のエンジン始動も気を使わずに出来るようになりました、以前は迷惑にならないような所で始動していましたが、本当に楽になったので助かります。
耐久性能もなかなか素晴らしく、車検も4回通過できる耐久性が有りました、流石に今回は10年目ということもありグラスウールの交換作業をしました。
このグラスウールは特殊加工された耐久性ある物で、取り外したウールも排気で黒く煤けている以外は思ったより劣化していないようでした、良く聞くブリッピングでグラスウールも排気される事等は一切ありません、しっかりと丁寧に取り付けしてあれば間違いない部品です。
一度サーキットにてキャブもストレート管セッティングで装着したまま全開走行しましたが、純正マフラーと似たフィーリングで、上の部分で多少詰まり感は有りましたが特に問題ありませんでした。
今もストレート管セッティングのままにしていますが、これと言った問題は見当たりません、尚、渋滞での検証は出来ていませんが多少の水温上昇等は有るかもしれません、この辺は街乗り、ワインデング走行から考えて恐らく、純正程度同等ではないかと思います。
丈夫で高性能は評判通りでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/22 12:54

役に立った

コメント(0)

しゅきさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

利用車種: ドラッグスター400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

70Φドラッグパイプマフラーに取り付け。サイレンサーの取り付け径は45Φ。
元々付いていたラグジュアリーサイレンサーは音はいいものの爆音過ぎて困っていた所、友人に勧められてこちらを購入。
低音を効かせつつ音量も下げられて大満足です。
値段が他社のドラッグサイレンサーよりするので躊躇うかもしれませんが、非常におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/12 11:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こばさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: DトラッカーX | KLX250 | KLX250 )

利用車種: DトラッカーX

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

元々が爆音なので音量は勿論落ちます。ただ住宅街ではやはり気を使う音量です。溶接があまり綺麗じゃないですが、見えない部分なのでモーマンタイです。物に対して少し高いかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/04 23:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP