6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 714 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

マグザムのマフラーの音量を下げるために購入しました。

効果はほとんどありません。音量も変化なし・・・

シングルのためか排気干渉は効果が少ないのかもしれません。

結構期待していたのですが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 15:53

役に立った

ケルンさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルバッフルは静かで問題なかったんですが、値段も安いですし、アクセルのツキが良くなるかもと思ってセミレーシングバッフルに交換してみました。
取り付けは簡単です。ノーマルバッフルが硬くて外しにくかったぐらいです。
アクセルのツキは若干良くなった気もしますが、プラシーボかもしれません。何度かノーマル交換して試してみたいと思います。
排気音は、若干低速のノイズが増えました。音量も少し上がった気もします。でも、マフラーとしては静かな方だと思います。
だいぶ前ですが、以前付けていた、デルタのバレル300よりは十分静かです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/10 19:53

役に立った

コメント(0)

アイーダさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルバッフルを落としてしまい、暫くバッフルなしで走行していました。音は好きだったけど住宅街や夜間に気を使うので購入。

音量も抑えられてバッフルなしに比べるとトルクもいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/02 11:48

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

5.0/5

★★★★★

現在使用しているマフラーの消音器が良くないので、
今回DAYTONAデイトナ インナーサイレンサー (成形グラスウール) ステンレス製 ショートタイプを購入しました。問題なく付いて消音出来て満足してます。
購入の際はマフラーの内径を測ってくださいね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/30 21:34

役に立った

コメント(0)

ぺるせうすさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: FZ1フェザー )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
 ・某ネットショップやバイク店と比較して、価格が安かったから。
 ・以前から爆音であったため、その音を抑えるため。
 ・バッフル自体の品番がわからなかったが、アクラポビッチ公式HPで判明したため。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
 ・音は爆音から純正マフラーの2割増ぐらいに変化。
 ・元々極太トルクであるため判断は難しいが、おそらく低速トルクは上がっている。
【取付は難しかったですか?】
 ・ゴムハンマーでしっかりと叩き入れる必要があった。
 ・狭いスペースであるので、落下防止ボルト取り付けが多少難儀した。
【取付のポイントやコツを教えてください】
 ・ゴムハンマーで叩き入れる際、バッフルの上部と下部を交互に叩くと入りやすい。
  恐らく、取り外しの際も同様にすると取り外しやすいと思われる。
 ・落下防止ボルトの山が多少丸みを帯びている(個人的主観)ため、メガネレンチ使用を推奨する。
【期待外れだった点はありますか?】
 ・品番等が記載されているシールが梱包材止めになっていたため、開封の際にそれを破るしかなかった。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 ・公式HP上にて、リペアパーツのリストを分かりやすくまとめて欲しい。
【比較した商品はありますか?】
 ・専用部品のため比較対象はない。
【その他】
 ・バッフルの品番は公式HPで確認できる。
  FZ1/FZ1 FAZER用バッフルの品番は「V-TUV052」
 ・公式HPに英語であるが、マフラー取付方法も丁寧にまとめてくれている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 19:14

役に立った

コメント(0)

sinさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-25 )

3.0/5

★★★★★

SS300認証マフラーのバッフルを変えちゃおうかなーと
購入しましたが、認証マフラーのバッフルがそもそも
セミレーシングバッフルでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/27 12:09

役に立った

コメント(0)

takepi-sさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

利用車種: DAYTONA675

2.0/5

★★★★★

確かに音量は下がるが性能低下が大きすぎる。ミニサーキットで本商品を取付前後で1秒近くもタイムが落ちる。
やはり出口経を絞るだけのバッフルは抜けが悪すぎる。
またコスト削減なのか外見のスリットいりに見えるアルマイトの削り部分がシルバー地肌削りではなく全体をアルマイトしていて単色で見た目も悪く残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/06/25 23:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOBさん(インプレ投稿数: 115件 )

4.0/5

★★★★★

SR400の社外マフラー音が大きい為、購入してみました。

○良い点
・価格が非常に安価
・マフラー出口45φのサイレンサーにジャスト
・ボルトで装着の為、取り外しが可能

×悪い点
・マフラーに穴あけが必要
 ※M6のボルトが通る穴があれば不必要
・慧音劣化するとグラスウールの交換が必要
・思っていたより消音しない
・グラスウールは自分で捲く為、手が痛くなる

実際に装着してみて、
特にセッティングの変更は必要ありませんでした。
ただ、もう少し音量を抑えられるとうれしかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/12 20:11

役に立った

コメント(0)

yamaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: FXDL DYNA LOWRIDER [ダイナローライダー] | YB125SP )

5.0/5

★★★★★

FXDLにパイソン3スリップオンマフラーを使用していましたが、爆音に悩まされていました。このキジマのインナーサイレンサーDXを装着したところ、消音効果が素晴らしいです。また、音質もgoodです。問題解決です(^^)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/10 06:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

5.0/5

★★★★★

この手のパーツはサイズの計測がキモですが、意外と適当に測って、購入してしまうこと、、、ありますよね。

あっていると思っても、実は穴の中の太さが違ったりと。。。

今回は実測したものの、わずかな誤差でうまく入らず、
鬼のように叩いて無事にバッフルを装着いたしました。

Vツイン大排気量車の唸るような重低音が消えて、まあ、我慢できるレベルの排気音になりました。

音の嫌なところを削ってくれるこの手の形状のバッフルは便利ですね!

ねじ部分の作りがややちゃちぃですが、この値段であれば我慢できる部分です・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/08 19:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP