6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 713 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゴリフさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: リトルカブ | W650 | ニンジャ 250SL )

利用車種: リトルカブ

1.0/5

★★★★★

出口のフチがコンマ数ミリほど盛り上がっており、途中までしか入りませんでした。

尚、標準のバッフルは走行中に棒が根元から折れました。
品質に問題のあるメーカーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/02 18:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

6回フルバンクきなこさん 

カブちゃんのバッフル無しはどんなサウンドかしら??(^0^)

うるさいのかな…

ほどほどにいいサウンドならなしでいきましょ~~~♪

ゴリフさん 

とっぱらって走ってみたのですが、アイドリングはそんなに変わらず、
全開にするとかなりやる気のある音がします。
音よりも、排圧が変わるおかげで乗り味が激変しますね。

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: シグナスX

3.0/5

★★★★★

音量を下げるという意味では効果絶大です。
ただし、音質が美しくなく、排気もれの様な品のないものになりました。内部にでている爪の角度で若干の音質調整ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/30 16:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

加トちゃんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MONSTER400 | F3-800 | NSR50 )

5.0/5

★★★★★

現在付いている、テルミニーニョマフラーがバッフル無しなので、かなりいい音がしています。
バッフルを取付けて走行することはしないと思いますが、
車検用に買いました。(まだ先ですが)
とりあえず、試しに装着して音量を測定する予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/25 09:25

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

リアライズのフルエキに付属しているバッフルではパスパスと雑音が混ざっていて、それが嫌で購入しました。
ノジマバッフルではバッフルの内側が長めのパイプで構成されているので、バッフル特有のパスパス雑音がなくなりました。満足しています。また内径も30πほどあり太めなので抜けもそれほど悪くないです。それでいてしっかり消音してくれてるのでいいですね。
価格が高いと感じるので★4つの評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/23 23:33

役に立った

コメント(0)

ぱなまさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★

このインナーバッフルは2回目の購入。前回、程良く効いたので今回はアクラボビッチのレーシングラインに使用。このアクラボビッチ、音は最高なんだが結構爆音で気を使う。そこでこのバッフルを挿入すると、音色はそのままで音圧は抑えられ、アフターファイアーも抑えられた。エンドバッフルだとパスパスといかにも出口を塞いでますよ
という音になるが、このインナーバッフルだとそんな事もなく音量が抑えられ満足度が高い。が、はっきり言って高すぎる。ぼったくり。パテント料取り過ぎ。この値段ならチタンで作って木箱に入れて売ってほしい。と、製品を見ると言いたくなる代物ではあるが、替わるものが無いのでしょうがない。デイトナあたりが安く作ってくれないかなと・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/11 01:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

かまりんさん 

MT-09で同じマフラーを付けているのでこの製品きになっています。
質問ですが、ぱなまさんが装着した物はどのサイズなんですか?
装着しても高回転のフィーリングはあまり変わりませんか?

ポン太さん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

パンチング部は5mmで肉厚は1.0以上ありそうです。
パンチングと本体の溶接も良く出来ています。
パンチングをボール状に成型してあるものの材質変形もなく美しい。パイプの綺麗なテーパーがついていて全体的に
長持ち感が有ります。静音効果は有りません。音質をやわらかにする物と感じます。自作不可

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/10 09:41

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

3.0/5

★★★★★

知る人ぞ知る?MISTYさんの直管サイレンサーです。見た目の通り、ほぼ直管です。

大型旧Z等には良いかもしれません。

しかしながら、高回転まで常用する中型車両では、音量が多き過ぎるかもしれません。

というか、この商品でサイレンサーの機能を求めるのが間違いかもしれませんね(笑)

人気商品のようで、ヤ○オクでは品切れ状態が続いていました。WEBIKEさんで購入すれば送料無料ですし、大変お得だと思います。

悪くない商品だと思いますが、お値段は少々高めだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/25 14:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

干渉タイプや出口を絞るタイプではなく、管長を稼いで減衰する構造です。
つまり本格的な消音構造。

色々なバッフルを試しましたが、性能と音質を落とさずに消音できるのは
このバッフル以外にはありません。
排圧が安定するのか、むしろ中低速を中心に体感トルクが向上します。
(4インチ国内仕様+400ccシングルの場合です)

スーパートラップは国内仕様でも爆音なので、競技用以外で売るならこの
バッフルを標準搭載した方がいいのではと思います。

取り付けに関しては、一番奥にピッタリと仕込んでおく必要があります。
皿と皿の間に入れると意味がありません。
注意点はそこだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/25 00:17

役に立った

コメント(0)

OKさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: W650 )

4.0/5

★★★★★

スモールバッフルからミディアムバッフルに交換です。スモールバッフルだと抜けが悪い様に感じたのでミディアムを購入しました。当たり前ですが抜けが良くなった分音量は大きめです。早朝の住宅地では気が引けます。消音グラスウールを別途購入し標準のグラスウールの上に巻いてみましたが消音効果は殆どありませんでした。
でもグラスウールを増した方がいい排気音になった様に感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/21 11:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ノーマルバッフル装着車のサイレンサー内グラスウールを交換した際に、
カーボンがビッシリ付着していたので、排気の抜けが良くなることを期待し購入しました。
メンテナンスのおかげもあると思いますが、気持ち良く吹け上がってくれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/20 19:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP