6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 305 件中 231 - 240 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ポコさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

シグナスX国内III型のコイルコーンパイプロンホイ用に取り付けました。音量が上がり、ご近所さんには迷惑をかけてしまっておりますが、いい感じの抜け具合で、現状のセッティングで加速最高速共に向上しました。28φを購入しましたがこれ以上の径は多分ですが、うるさくて街乗りは出来ないかも。
品質はジャマーズ製なのでもちろん最高です!作りに狂いなし!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/02 14:09

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

Z系のモナカマフラー用に購入しました。
今までのバッフルは穴の径が20mmぐらいしかなく抜けが悪い気がしていました。
かと言ってバッフルを外したら近所迷惑にもなりますしこちらの商品を購入しました。
今まで装着していたのはグラスウールが巻いてあるタイプだったので、こちらの出口だけのタイプは不安もありましたが音量はちょうど良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/25 00:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

4.0/5

★★★★★

ヨシムラのサイレンサーに使用しました。
取り付け穴を開ける必要がありましたが、失敗せずに出来ました。
ヨシムラさんでは、サイレンサーのグラスウール交換もやってくれますが、今回は見送って簡単な方法をとりました。
静かになりましたが、低音が効いていていい感じです。
バッフルが目立たないように、黒く塗って使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/19 13:31

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

4.0/5

★★★★★

爆音サイレンサーをジェントルに変身させるべく、思い当たる部品を購入して試しております。
本製品はエキパイ内部に装着しました。
効果は期待通りでした。
しかし、濃すぎるセッティングであったため、ガスで湿り高温で焼かれその命は短いものでした。
ある日突然爆音になったので、確認したところグラスウールが寿命を終えておりました。
現在はグラスウールではなく、機械式に変更しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 12:56

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

4.0/5

★★★★★

カタナにGPタイプのサイレンサーが似合うかということは問題ではありません。
私が好きだから付けてもいいんです。
ひょんなことからヨシムラのGP EVOのサイレンサーを入手し、アダプターを作製するなど苦労して装着した結果、超爆音+アフターファイヤーパンパン…orz
ほぼ直管ですからしょうがないですね。
そこで、このインナーサイレンサーを接続部からブチ込みまして、凶暴な音を去勢しました。
周りからは素直にGSX-R買えと言われました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 12:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

5.0/5

★★★★★

ヨシムラの手曲げバナナ管を装着していますが、バナナに飽きたため他のサイレンサーを色々と装着して見ました。
R-11を付けてみたところ、抜けが良過ぎて超爆音+アフターファイヤーで低速もスッカスカになってしまいました。
そこで、本製品を装着したところ、なんとジェントルなバイクに大変身!
排気音もマイルドながら高回転部分では爽快な感じになりました。
無段階調節可能ですので、アフターファイヤーが少なくなるように調節していったところ、結構絞った位置でした。
エキパイ内部に装着するので、サイレンサーをエンドに装着するタイプと違い、スマートです。
その分、お値段高めですが…
気に入っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 12:13
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kusakariさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XT250X )

利用車種: XT250X

4.0/5

★★★★★

価格も安く取り付けも簡単
音量はノーマルバッフルと比べると大きくなりますがさほど迷惑にはなりそうにない程度です
音質はノーマルより太く低い感じに

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 21:25

役に立った

コメント(0)

ENGINEてんちょさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ドリーム50 | Z125 プロ )

5.0/5

★★★★★

メーカーなど一切判らないマフラーに使用しました。
サイレンサーにエンドバッフルが付いているとトルク感は有ったのですが高回転域で元気が無くなり、最高速も伸び悩んでいました。そこでエンドバッフルを外すと音は喧しいく高回転域では延びるのですが抜けが良すぎる為に低速トルクが薄くなってしまい、発進時などにアクセルワークに気を使う事になっていました。
そんなマフラーのエンドバッフルの代わりにこの製品を取り付けてみました。
音は幾分かは抑えられ、トルク感はエンドバッフル取付時と同じくらいありアクセルワークにさほど気を遣わなくても良くなりました。
そしてなんといっても、高速域での伸びがバッフル取り外し時と同じくらいに感じられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 21:10

役に立った

コメント(0)

kusakariさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XT250X )

利用車種: XT250X

4.0/5

★★★★★

ノーマルバッフルだと純正と音量変わらない
バッフル無しはとても煩く周りの迷惑てきにも、乗ってる身としても疲れるので購入
音質はノーマルバッフルより若干低音が強調された感じです
音量はノーマルバッフルより大きくなりますがうるさいほどじゃな丁度いい感じ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 19:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とうさんさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: ZX-12R )

3.0/5

★★★★★

取り付けはネジで固定するだけですので簡単なのですが、残念ながら穴の位置まで入りませんでした。
サイレンサーが今まで使っていたものなので、仕方ないかもしれないです。
ですのでヤスリで修正いたしました。
その後は取り付けはOKです。

性能は、相当静かになった気がします。
低速が多少増えた気がします。

普段おとなしく走るならいいかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/22 22:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP