6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スリップオンマフラーのインプレッション (全 750 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

本来はKLX230用ですが、エンジンが同じなので230Rに取り付けました。
※O2センサーを塞ぐ必要があります。

マフラー交換した理由は何よりも軽量化で、ノーマルの重いサイレンサーと比較するとだいぶ軽くなります。
音はそれなりに勇ましくなりますが、JMCA仕様なのでシングルの耳ざわりな爆音にはなりません。

自分はエキパイをSP忠男のパワーボックスにしており、サイレンサーもSP忠で揃えようかと思いましたが、Kファクトリーのスリムなデザインに惹かれて購入しました。
マフラーを変えて一気にパワーアップ!というわけにはいきませんが、軽量化の恩恵は十分に感じられました。

問題点として、もともとKLX230Rのアイドリングは非常に高いのですが、マフラー交換したことにより余計にそれが目立ってしまい、アクセルオフで戻りが悪くなってしまった感があります。
平地を走る分には問題ないのですが、エンデューロコースの下りでは2速にしてもアイドリング状態でかなりスピードが出てしまい、誤算でした。ここはなにかアイドリング調整できる術を考える必要があります。

マフラーの製品としては、精度も抜群で取り付けも簡単にできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/27 19:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

このマフラーはCBR400Rしか認可はなくダブルアールズさんにお願いして400Xの認可を取つて頂
デザインよく、音量はノーマルより走行中の音が低音でヘルメット越しの静かに思える、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/24 17:29

役に立った

コメント(0)

マー・マイケルさん(インプレ投稿数: 2件 )

本体材質:カーボン
利用車種: R1250RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

製品精度・フィティングはさすがSCプロジェクト。カーボンパーツは多少の長穴加工が必要ですがしかたないと思います。バッフルが装着されていて取り外しは出来ませんが車検対応となっているみたいなので納得かな。音量もノーマルより少し大きくなった位なので近所迷惑にもなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/16 19:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

本郷猛兵衛さん(インプレ投稿数: 4件 )

カラー:ステンレスカバー(SS)/STD6.9kg/重量:4.0kg
利用車種: XMAX 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4
  • 変更後

    変更後

  • 変更前

    変更前

ノーマルからヨシムラに変更しました。ノーマルの排気音が物足らなかったので、他に所有しているクロスカブがモリワキなので老舗のヨシムラにしました。アイドリング時はノーマルより多少低音が出てる感じだが、走行中はかなり音が大きくなったように感じる。クロスカブと違いCVTだからアクセルを開けると3500回転以上での走行となり低回転域の感じは味わえない。まぁスクーターだからそこは割切りです。エキパイもサイレンサーもステンレスが好みなので、変えて良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/14 21:53

役に立った

コメント(0)

せいちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250L )

カラー:ANO(アノダイズドチタニウム)/サイレンサー:チタン
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • SPTADAOのPOWER BOXパイプとの組み合わせです

    SPTADAOのPOWER BOXパイプとの組み合わせです

SPTADAOのPOWER BOXパイプとノーマルマフラーの組み合わせでは低速トルクが無くて、たまにエンストする事がありました。ノーマルのエキパイに戻していたのですが、モリワキMXの装着に合わせてPOWER BOXパイプも装着しました。結果から言うと全域で気持ちよく走れる様になりました。歯切れの良いサウンドとレスポンスはアクセルと後輪がリンクしていて、中低速のトルクが太くなった感じです。高速域の伸びも良くなりました。安い物ではないので、ひいき目にみても体感出来ました。あとは林道で泥だらけになるのがもったいない美しさですね。いつかヨシムラも試してみたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/13 23:03

役に立った

コメント(1)

なべささん 

突然すみません。このモリワキのマフラーとパワーボックスってすんなり取り付け出来ますか?

じすぺけさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: GSX-S1000 | GSX-S1000 )

利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

現行GSXS1000の車検対応マフラーは選択肢が少なく「ヨシムラ」か「アクラポビッチ」、JMCA認証ではないですが「SCプロジェクト」くらい。
他は公道使用不可なものばかり。
スズキならヨシムラって言うのも飽き飽きなので。
なのでアクラポビッチをチョイスしました。

ガスケット付属、車検時に添付する書類も有り。
Eマーク、eマークの書類も付属。
取り付けはスリップオンなので簡単です。
取り付け説明書は日本語訳は無いですが、写真だけで理解出来ると思います。各部の締め付けトルクも書いているので安心です。

音量は若干大きくなったかな?程度です。
音質は低音マシマシな感じです。

取り付けた際、純正より若干外側に出てくる感じです。

材質はカーボン/チタンですが、金額が上がってもフルカーボンがあったら買ってたな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/11 15:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイクマン1995さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR1000F | SR400 | CBR600RR )

利用車種: NC750S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 5
  • 純正よりかなりスタイリッシュに

    純正よりかなりスタイリッシュに

Type-Sから仕様変更でチタンオーバルに。納期は1か月半でした。
やっぱり音も走りもgood!
低速も6速1,800rpmから使えるようになり扱いやすく、開ければヤマモトサウンドと走りが最高
カーボンも試したいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/07 03:43

役に立った

コメント(0)

せいじさん(インプレ投稿数: 12件 )

ステンレス
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 5

ずんぐりむっくりで、最初は買う気が無かったが、取り付けてみると気にならなくなった。
セローには、このデザインは有りだなと思った。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/24 12:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: GSR250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3

センタースタンドストッパーと、中間パイプのみが、まともデス!サイレンサーの、エンド側、中間パイプ側は、排気漏れありです。安からう悪かろうど、割り切る必要が、あります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/18 17:48

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: GSR250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3

前のインプレッション後、気がついた所。センタースタンド使用が、楽になった。エンジンの吹けが、良くなったように感じられます。廃棄漏れは、お店と相談中です。シングルマフラーの人のインプレッションと、同じ状態です。製造メーカーは、排気漏れ等の検査を、行っていないかと、思われます。デザインと、軽量化だけのような気がします。只、取り付け出来るだけのマフラーと、割り切る必要が、あるかも知れません。35年以上前、GSXに、サンセイレーシングの、フルエキパイマフラーを、付けた事がありますが、何も問題なく使用出来ました。当時よりも、技術は、進んでいるはずなのに、作りの雑さが、目立ちます。まあ、安かろう悪かろうですね。中間パイプは、使用できますので、サイレンサー交換の、ワンステップ目と、考える方が、良いと思います。焼肉食べた方が、良かったかな?もっとちゃんとした仕事しろと、製造メーカーに、言いたいです。安いので、しょうがないと、割り切らないでほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/17 12:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP