6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スリップオンマフラーのインプレッション (全 1814 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

当方、SRのキャブ車に乗ってた時につけてました。

良い点
1 歯切れの良い排気音が出ます。実は、この商品の様にスチール製の方が、重低音出ます。ステンレスは軽めな排気音。ハーレー乗りも振り返るレベル。

2 SRに限った事では有りませんが、ロスタルジックな外観のバイク(W、エストレア、CB400ssなど)には本当にしっくりきます。フルカスタムも良いですが、外観ノーマル?キャプトンマフラだけでもかなり雰囲気でますよ!


3 キャブセッティング次第にはなりますが、ストレート構造の為、400だと高回転まで回るエンジンになります。SRは400がショートストローク、500がロングストロークという構造。

4 メッキの質感は高いです、お手入れもピカールだけで充分。

悪い点

1 好みですが、音は大きめです。106DBだった思う。ですが、単気筒なので規則正しいアイドリングをしますのでそこまで不快な音では有りません。

2 キャブセッティングは必ずして下さい。ポン付けだけだと、エンブレ時にアフターファイアーを頻発しアイドリングが不安定、エンストを頻発します。と言ってもそこまで難しく有りません。エンジン、キャブがノーマル状態ならパイロットジェット番手を1つ上げる、またはスクリューを絞る、つまり下を濃くするだけで解消します。

手軽にスリップオンで交換出来て安い、そして良い音を、奏でる逸品だと僕は評価してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/08 19:56

役に立った

コメント(0)

ぴぃーちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: DRAGSTER 800RR | Z1000R )

タイプ:チタンサイレンサー
利用車種: Z1000R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • やっぱストファイは、後ろからが、いいっす

    やっぱストファイは、後ろからが、いいっす

  • サイズ感気にいってます。

    サイズ感気にいってます。

  • 2本出しにしてよかったです。

    2本出しにしてよかったです。

はじめは、弁当箱と、2本出しが、どーかなー?って思うてましてが、フォルム、サウンドともども、めっちゃ気にいってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/07 13:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K.Solanoさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VFR800X | グロム )

利用車種: VFR800X

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3

VFR800X(2015)への取り付けです。

今回取り付けたのはe26(Akrapovicのあるスロベニア)承認のサイレンサーになります。
プロト経由での発注でしたが日本語のインストールガイドはありませんが、基本的には写真を見ながら誰でも作業できる軽整備レベルでした。

ストック状態ではインナーバッフルのお陰で純正より静かです。
サイレンサー本体にRace Useの刻印があります。
音量は小さくなりますが、音の質としては太く湿度の高い歯切れのいい音になりました。

以下、夢の中のお話です。
インナーバッフルについてですが、内側からボルトで留まっていて溶接の点付けがなされています。
(排気口内側から外に向かってボルトが刺さっています)
ボルト内側に4mmヘックスの頭が付いているので、分かる方には分かるかも知れません。
カーボンサイレンサーエンド内にボルトを受けているナットがあるかと思っていましたが、サイレンサー本体側にタップが切ってありボルト1本で止まっている様子でした。
この点については様々な仕様があり、僕自身めちゃくちゃ調べたのでこの情報が誰かの役に立てばいいなぁと思います。
本来の姿での音量は、閉口するレベルでイケナイ音がします。
夢の中ですけど。

全体の作業としては比較的軽整備レベルですが、2点ほど。
メインパイプの径がかなりタイトで、少し強引に押し広げる方向で力を掛けてあげないと接続できませんでした。
それから、センタースタンド受けゴムの移設は必要なさそうに思えますが、ちゃんとやった方が良いです。
今回の取り付け作業の中ではゴム移設が一番しんどいかもしれません。

あ、取り付けにはトルクスのT45が要ります。
予めご用意下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/31 10:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

K.Solanoさん 

追記です。
GIVIのTREKKER OUTBACKが干渉せずに装着可能です。

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: CBR1000RR

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3

友人より格安で譲ってもらったcbr1000rrに付いていました。これは何というかレーサーですか?ものすごい爆音と鬼のようなアフターファイヤが発生します。確かにサウンドはレーサーとしては良いです。燃料調整もしてピークパワーに振るのも良いでしょう、ただこれは公道で使用するのは即お巡りさんに捕まりますよ、サーキット専用で使う物ですね。格好も良いですし、でもまあ、当方は即ノーマルマフラーに戻しました。ホンダのマルチは純正でも充分すぎる良いサウンドです。国内モデルのcbr1000rrには純正マフラーがベストマッチです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 15:14

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

サイレンサータイプ:SCC (カーボンカバー)/重量(SDT4.2Kg):2.7Kg
利用車種: SV650

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

スズキイコールヨシムラです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 08:20

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

SS (ステンレスカバー)/重量(STD5.1kg):3.3kg
利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

2009年式wr250rを購入したときに付いていました。FMFq4と比較すると、こちらはサウンドがマイルドです、重低音と歯切れ重視で、気持ちいいです、ただパワーは少し劣ります、なんと言うか回転上昇が少し穏やかで、アグレッシブさに欠けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/26 10:22

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: 1199 PANIGALE

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

1199パニガーレを購入した時にサービスで付いてきました??
ベースグレードは売れ残りが多いみたいで当方のようにベースグレードをわざわざ探す人は珍しいとのこと。
ショップで取り付けてくれましたし、車検もショップでマフラーを純正に戻して貰えるのでラッキーです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/23 18:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SV650

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • SV650(2020年式)

    SV650(2020年式)

サイレンサーのつくり込み、中間パイプも綺麗で感動しました。音も2気筒が協調されいい重低音が響きシフトを上げるたびに繋がりが良くなった気がします。慣らし中に交換した為、パワー感はよくわかりませんが低速が悪くなったとかは全くなくアイドリングも思ったよりうるさくなく走っていても気持ちよいサウンドで大変良いマフラーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/20 05:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ikeさん(インプレ投稿数: 7件 )

タイプ:メタルブラック
利用車種: Z H2

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

10月25日に取り付けました。
ノーマルマフラー音も結構気に入ってたのですが、サイレンサーが大きくて変えたいと思ってたところ、BEETからJMCA認定が出たので購入しました。
2ヵ月弱使用してますが、見た目もカッコ良く、全域で良い音がします。 シフトアップ時のボッという音(燃料カット音?)もレーシーで良いと思います。
冷えてる時のアイドリング音は若干大きめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/15 13:08

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

タイプ:チタンヒートカラー
利用車種: ZRX1200ダエグ

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3

ビートカラーの見た目がとても綺麗で性能的にも満足していましたがサウンドは静かなのでもう少し音量が大きさが欲しかったと思います。取り付けは慣れれば10分程度で交換が出来てガスケットも不要の精度の高さです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/15 12:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP