6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スリップオンマフラーのインプレッション (全 1063 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Y.Oribeさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 0
音質 5
コストパフォーマンス 5

08年製のNC42にANOを取り付けました。今回が初マフラー交換です。
色々なメーカーのものを散々検討して悩みまくりましたが、
「ホンダならモリワキ」というバイク乗りの友人の言葉を思い出し、この商品にすることにしました。

取り付けに関してですが、六角レンチと12mmのスパナ2本、両面テープのみで、
取説を見ながら45分ほどで交換できました。
他の方も書かれているように2本のバンドがなかなかクセモノでしたが、
後は特に問題なく、それほど難しいこともありませんでした。

肝心の音ですが、純正とこのサイレンサーしか知らないので他の製品と比べようがありませんが、
交換し終わってエンジンをかけた瞬間からニヤニヤしっぱなしです;
爆音が響き渡る感じでは無いですけど、低音が強調され、まさに「バイク」な音がします。
4バルブに切り替わるとまた違った音質で、これまた楽しくなってしまいます。
運動性能の変化に関して、加速の違いはイマイチ変化無いように感じますが、
エンブレの効き(特にローとセカンド)は明らかにマイルドになって、少し乗りやすくなったように感じました。

すごく良い買い物をしたと思います。
やっぱりカッコイイです。ドレスアップ効果も大きいかもbb

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 20:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: トリッカー

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
音質 4
コストパフォーマンス 5

FIのトリッカーに装着しました。
取り付けは特に難しいこともなく、工具があれば誰にでも行えます。
音量のほうは純正のマフラーより少しだけ大きくなるかな?といったところです。ほとんど差はないと言ってもいいです。
低音の乾いた感じの音は多少聞こえるのですが、この音量のおかげで、住宅地でアイドリングをしていても周囲に気を使う必要もないと感じます。
目に見えて感じる加速性能などはありませんが、これはこれで概ね満足です。
ちなみにガスケットは付属しておらず、別途液体ガスケットなどを購入する必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 17:33

役に立った

コメント(0)

muumuu0627さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-9R | シグナスX | GB400 )

利用車種: ZX-9R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 4
コストパフォーマンス 4

2000年式E1の9Rにつけていました。極太のサイレンサーから放たれる重低音は大型バイクらしいサウンドを放ちちょっとまわりとは違うぞっという感じがしました。メーカーに記載の写真はC型が載っていますがE型もすんなり付きます。取り外すネジはわずか6本(サイレンサーステー1本、サイレンサー前部のカバーで2本、サイレンサー付け根3本)で取り付けもとても簡単です。エンドバッフルを付ければ音量も落ちます、排ガス検査のないモデルに関しては車検も取得可能だと思います。抜けが良くなるので回転は軽くなりますがさほどパワー感は変わりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/11 22:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

muumuu0627さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-9R | シグナスX | GB400 )

利用車種: ZZR250

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

現在はどうか知りませんが自身が乗っていた時、ZZR250用のマフラーはアサヒナレーシングがツキギかビートの3社から選ぶしかありませんでした。カーボンで極太、カチ上げスタイル、迫力の2本出しという3拍子揃ったところが気に入り私はアサヒナにしました。スタイル、迫力など見た目はすごく満足。取り付けもスリップオンなのでバイク初心者の自身にも割と簡単に取り付けができました。性能面をいってしまうと正直ツキギとビートの様な集合管スタイルのほうがパワーは出ると思います。ただこのカッコよさはツキギとビートでは出せません。アイドリング時の重低音もこのサイレンサーだから出せる音だと思います。高回転まで回した時の抜け感は最高です。1つだけ弱点を挙げるなら、サイレンサーの固定ステーです。正直少し無理付け感があり多少ぐらつきを感じました。転倒などしてしまうとステーが折れてしまうのを何度か見たことがありますが工夫次第でどうにでもできることだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/11 22:34

役に立った

コメント(0)

ひろあにさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: IRON883 | ZX-6R | DR-Z50 )

利用車種: XL883N SPORTSTER IRON

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

取り付けには9/16インチソケットと1/2インチソケット工具が必要です。
純正マフラーの取り外しはそんなに難しくありませんが、前バンクのマフラーはやや取り外しに苦労しました。
音は割と静かめで住宅地内でも短時間ならアイドリングしていても大丈夫なレベルだと思います。
取り付け試乗後の印象ですが、まずトルク感がかなり増した感じです。
音も純正の1?2割り増しな感じでしょうか。
動画を載せましたのでご参考まで↓
https://youtu.be/8Ink5NkGHpU

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/10 22:05

役に立った

コメント(0)

KJさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: バンディット1200S )

利用車種: バンディット1200S

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 5

車種限定のスリップオンということで取付けは難なくクリアしました。(業者に依頼)
一流メーカーに比べてコストパフォーマンスはあり、満足です。
音質も太く、2?3,000回転で良い感じです。
パワーアップは体感では感じることができませんが、抜けは良くなった感じです。
形状も今どきのタイプでアクラポヴィッチ風でよい。
但し、バッフルの取り外し可のはずが全然外れずビクともしません。
どなたか、外し方教えてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/07 10:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 5

息子が今日ツーリングから帰宅、大変満足してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/26 21:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 5

自分はCB1300にワイバンフルエキを付けてますが、音質性能と気に入ってるので、息子のCB400SB用に購入しましたが、取り付けも15分程度でできましたし、音質音量も良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/24 17:41

役に立った

コメント(0)

さとぴさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: グロム | マジェスティS )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

ノーマルはカブの音だったのが、低い音に変わりました。走行中アクセル戻した時のブロロロッて低音が気に入って乗っていて楽しい、シフトダウンし易くなったのは気のせい?政府承認も安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/23 21:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rしむさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX )

利用車種: ニンジャ 250

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 5

db数を見てわかる通り、結構静かな部類に入るマフラーだと思います。が、低回転時の排気音に低音がしっかり混ざり「ポポポポポ」が「モ″モ″モ″モ″モ″」みたいな感じになります(笑)

低速トルクのなさを感じたりすることも特にありませんし、高速のノビが良くなったと実感できるほどの差もありません。

Y社や最近増えたA社はみんなつけてる。みんなと違うやつ。で、静かでシンプルなものを探している方にはおすすめできそうです。
お金がある方はもっと選択肢があるのだと思いますが…w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/21 22:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP