6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スリップオンマフラーのインプレッション (全 1063 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

当方、SRのキャブ車に乗ってた時につけてました。

良い点
1 歯切れの良い排気音が出ます。実は、この商品の様にスチール製の方が、重低音出ます。ステンレスは軽めな排気音。ハーレー乗りも振り返るレベル。

2 SRに限った事では有りませんが、ロスタルジックな外観のバイク(W、エストレア、CB400ssなど)には本当にしっくりきます。フルカスタムも良いですが、外観ノーマル?キャプトンマフラだけでもかなり雰囲気でますよ!


3 キャブセッティング次第にはなりますが、ストレート構造の為、400だと高回転まで回るエンジンになります。SRは400がショートストローク、500がロングストロークという構造。

4 メッキの質感は高いです、お手入れもピカールだけで充分。

悪い点

1 好みですが、音は大きめです。106DBだった思う。ですが、単気筒なので規則正しいアイドリングをしますのでそこまで不快な音では有りません。

2 キャブセッティングは必ずして下さい。ポン付けだけだと、エンブレ時にアフターファイアーを頻発しアイドリングが不安定、エンストを頻発します。と言ってもそこまで難しく有りません。エンジン、キャブがノーマル状態ならパイロットジェット番手を1つ上げる、またはスクリューを絞る、つまり下を濃くするだけで解消します。

手軽にスリップオンで交換出来て安い、そして良い音を、奏でる逸品だと僕は評価してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/08 19:56

役に立った

コメント(0)

totoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: 390DUKE | KLX125 | SRX400 )

利用車種: KLX230

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 2

【使用状況を教えてください】
 ガレ林道及び山遊び

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 下調べはしてあったが、思った以上に小さく軽かった(それが目的だったので良かった)

【取付けは難しかったですか?】
 取付自体は難しくないが、差し込みが元々キツ目のところに内バリ等があり、
 軽く処理をした上でプラハンで叩きこんでやっと正位置に収まった。
 値段も安いので、個人的にはこの程度の作業であれば許容範囲。

【使ってみていかがでしたか?】
 軽量化を期待して購入。期待通りに効果が出ており、とにかくリア周りの軽さが体感できる。
 一般道ではさほどわからないが、ダートだと軽さを実感できる。
 高回転が多少回りやすくなった気もするが、プラシーボかも程度の差でしかない。
 ただ、トルクが痩せたという事も感じられないので、軽量化目的としては満足。

【期待外れな点はありましたか?】
 わかってはいた事だが、音質が不満。
 音量自体はそれほどでもないが、とにかく炸裂音が酷く耳障りな音がする。
 事前にネットで色々調べており、バッフルのパイプを約4センチ延長した。
 これにより、テールでの排気干渉が無くなり音量も下がりノーマルとほぼ変わらない音量で、
 かつ音質もノーマルより少しだけ中低域に寄ったジェントルな音に改善された。
 
 上記とは別に、製品として重大な欠陥も発見。
 リストリクターがテールコーンとサイレンサーボディで挟み込まれる構造なのだが、
 そこの隙間が大きすぎてリストリクターが固定されていない。
 その為、数十キロのった時点でリストリクターのスポット溶接が外れて中で暴れ出した。
 メーカーにクレームを入れて交換して貰ったのだが、交換品も同じ状態。
 設計段階の問題なのかロッドの問題なのか不明だが、
 購入後は一応確認して、隙間が多い場合はワッシャー等で隙間を埋めておく必要がある。

 取付時の寸法公差やバリの問題、上記溶接剥がれの問題等ある為、
 ある程度の作業スキルが無い人には残念ながらお勧めできない商品です。
 但し、現状売られている中では最も軽量なサイレンサーなので、
 上記不具合を承知の上で購入されるのであれば良い商品化と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/12/31 18:53
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

サイレンサータイプ:SCC (カーボンカバー)/重量(SDT4.2Kg):2.7Kg
利用車種: SV650

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

スズキイコールヨシムラです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 08:20

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: 1199 PANIGALE

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

1199パニガーレを購入した時にサービスで付いてきました??
ベースグレードは売れ残りが多いみたいで当方のようにベースグレードをわざわざ探す人は珍しいとのこと。
ショップで取り付けてくれましたし、車検もショップでマフラーを純正に戻して貰えるのでラッキーです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/23 18:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SV650

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • SV650(2020年式)

    SV650(2020年式)

サイレンサーのつくり込み、中間パイプも綺麗で感動しました。音も2気筒が協調されいい重低音が響きシフトを上げるたびに繋がりが良くなった気がします。慣らし中に交換した為、パワー感はよくわかりませんが低速が悪くなったとかは全くなくアイドリングも思ったよりうるさくなく走っていても気持ちよいサウンドで大変良いマフラーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/20 05:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nesukeさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SCOUT | FTR 1200 )

利用車種: Scout

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4
  • ここのボルト頭がリア側と干渉する

    ここのボルト頭がリア側と干渉する

  • 返品したときのクラック

    返品したときのクラック

  • リアシリンダー側取り付け前の一工夫

    リアシリンダー側取り付け前の一工夫

  • 出来た!

    出来た!

  • クラック発生場所

    クラック発生場所

見た目:最高。純正よりちょい悪。細いのだと違和感あったのでこれで正解。
音  :やばい。ベリベリ音じゃなくて安心したがとにかく音量がパない。
    なお、公式のスペック見ても何も書いてない。カリフォルニアでは乗っちゃだめよ。
機能性:純正サイドバッグそのまま使える。この点も大事。

トルク:
 低回転:排気脈動のせいか吹け上がりがちょい遅い感じになる。しかしエンジン音の変化を感じやすいためむしろ発進はしやすくなった。
 中回転:トルク上がってるのか吹け上がりは遅いのだがそもそも回す必要性を感じない。回したら車体のボルトというボルトが緩みそう。
 高回転:怖くてまだ試していない

作業性:かなり悪い。
フロントシリンダーの方(下のマフラー)を取り付ける際のボルトは純正のボルトとナットを流用した方が良い。付属品だとボルトの頭がリアシリンダー側マフラーと干渉する。かなりきつく締めれば良さそう。
説明書どおりにやるとハマる。フロントシリンダーの取り付けボルトは締め切らないと上記干渉が発生するが、説明書に書いてない。
リア側を付ける前にステー部にナットをセロハンテープなどで貼り付けておかないと指が入らない。
それ以外はそこまで難しいものではなかった。

★注意★
 スラッシュカット部を握るとメッキが剥離します。これで一度返品しました。メッキ端点の処理が国産よりあまく、おそらくメッキ下に空洞あり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/12 15:31

役に立った

コメント(0)

風夢さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PCX160 )

利用車種: ニンジャ 250SL

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3
  • 全景

    全景

  • 後方

    後方

  • 中間パイプ

    中間パイプ

  • 斜め

    斜め

  • 装着イメージ

    装着イメージ

生産終了したみたいでしたので最後のチャンスと世界中を探し、Motardinn(スペイン)より輸入。
音が悪いのは承知でスタイリングのみで購入。


ノーマル並に静かです。
普通に走る分には白バイが見向きもしません。
アフターファイヤも殆どしません。
然し4500回転を超えると豹変します。
JMCAは取得していませんが、最高出力回転の半分で測るなら余裕で通過します。
加速騒音はeマーク品なので同梱の証明書を携行していれば問題ありません。

デザイン
典型的なアクラのヘキサゴナルでカッコいいです。
但し他の当時品同様、直付けステーと中間パイプの為サイレンサーバンドやジョイントスプリングが無い為レーシーさが少々不足します。
エンド部分はカーボン製で取り外し不可のバッフルが溶接されています。
バッフルは取り外し出来るだけで違反ですので、この点は文句無しですが、色は目立たない様に黒にして欲しい所です。


ステンレス製ですが、銀ではなく黒っぽい色をしています。
サイレンサー直付けの中間パイプも綺麗な色です。

性能
ストレート構造のWR'Sと比較して若干マイルドな感じはしますが、トルクフルで扱い易く上までキッチリ廻ります。

総評
煩いマフラーをお望みならお勧めしませんが、アクセル一つでシーンに合わせて静かにも、早くも走れる良いマフラーだと思います。
輸入すると4万円台前半とお安いのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/07 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

れぷそるさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

効果を分からないとしているのはツーリングのみでサーキットに行っていない為、効果を発揮するような乗り方をしていないからでサーキットへ行ってる人なら効果はあるんじゃないかなと思います。
マフラーエンドが銀色なので気になっていましたが付けてしまえば逆にありかなとデザインは気に入っています。
作業については純正マフラーを止めていたボルトやリングバンドが錆びていた等々、4日ほどかかってしまったので
ばらしたまま放置できる環境(ガレージ、倉庫)が無い場合はお店に頼んだ方が良いと思います。
環境とやる気と暇があるなら自分でやってみると良い経験になるし愛着が湧くと思います。
PC40のマフラー交換で検索すればyoutubeやブログが引っかかるので何度も見て予習すれば素人でも十分作業可能です。
音については純正に比べて低速時に低音が増えておりいい感じです。
スコーピオンのHPに動画があるので予め聞いていたんですが、ほぼ同じような音で満足しています。
この価格でこの音とデザインはいいのではないでしょうか、性能を求めなければ十分選択肢に入るかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/02 20:47

役に立った

コメント(0)

きくりんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ER-6n )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 4

ペイトンプレイスのノートンマフラーを付けていましたが、爆音で近所迷惑だったので大人しく車検対応マフラーにしようと色々探して、デイトナのキャブトンにしました。お値段以上に見た目が良く、気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/29 13:07

役に立った

コメント(0)

コウさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブC125 | V7 Special )

利用車種: グラディウス650

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 5

短めでテーパー(円筒メガホン不可)形状希望でした。。本当は接続パイプがもう少し短いと嬉しかったのですが、まあ許容範囲内です。
規格外品ですが、形状優先では他に無かったのでこれを選びました。。音は充分静かです。。私はバッフルに手を入れたので静かだが快音ハーモニーを聞かせてくれてます。。例えるならD社のVかな?
吊り下げステーの本体取り付けリベットに不安を感じて居ますが、今の所無事です。
タンデムプレートにステーを留めるのですが、寄り添い切ら無いので、厚めのワッシャを咬ませて留めました。。振動対策のバランサー気取りで・・・。
私の大嫌いなステンレスの焼け色も今は未だ無く綺麗なままです、嬉しい。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/26 23:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP