6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スリップオンマフラーのインプレッション (全 1814 件中 1751 - 1760 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

他メーカーのものに比べ、サイレンサー部が比較的スリムで格好よく
バッフルも着脱可能だった為こちらの商品を購入しました。
バッフル無しで走ってみましたが「抜けすぎて低回転が全く使えない」などはなく
高回転までスムーズに回ってくれます。ただ音量は純正に比べ大分大きくなります。
取り付けの説明書は日本語表記ではありませんが、問題ないと思います。
ネジロック剤が付属していますが、液体ガスケットは付いていないので別に用意する必要があります。
純正に比べ、見た目、性能、また価格の面でもとても満足出来る品物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

かぴ~さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XL883N IRON883 | アドレスV125S | SPORTSTER S )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

SOマフラーなので取り付けは簡単です。
個人的に長いサイレンサーは嫌いなので、
この短いサイレンサーで車検対応は素晴らしい技術力だと思います。
音量に関してはウルさくも無く、かといって静かすぎない程よい感じです。
回せば気持ちいいサウンドを響かせ、もっと回したい衝動に駆られます。

パワーアップしたのか?正直分かりません。誤差の範囲です。

気になる点はサブチャンバーがスイングアームと5mm程度しかクリアランスが無くドキドキします。
しかし裏を返せばしっかりした製品精度を保っているという裏付けでもあるので、気にしない事にします(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/01 14:58
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元気おやじ爺さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: アドレスV125 | ZXR250 | KR250/S )

5.0/5

★★★★★

価格とスタイリング、それと開発者の長い説明文で理解したスリップオン専用設計!
取り付けは簡単!液体ガスケットを使用した方もいらしたので、念のため購入しましたが、無縁・・・。必要なし(無駄な出費をしてしまった)こんなに簡単に取り付けが出来て大丈夫?ってな具合でした。
性能は開発者の言うとおりでした。抜けが良くなった分、下のトルク不足は止むを得ないと諦めていましたが、意外や意外。しっかり有るんです。そして高回転!楽しい思いが出来ると思います。高速での伸びや、コーナーの立ち上がり等、充分に楽しめます。
音についても4発の集合管で音を楽しむなら理解できるけど2発じゃぁ・・・なんて全く期待していなかったのですが目から鱗 存分に楽しめます
装着してすぐの時には音が小さくて、なんてお上品なんだろうと感じたのですが、全開走行を幾度となく熟してみると少し音が大きくなった様に感じます。250CC4発の耳障りな甲高い音に比べると◎でした。
総合的に的に満足度120%でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つるぎさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

皆さんのインプレッションを見ていて妄想が膨らみとうとう買ってしまいました。始めての無限マフラーです。さすがに準メーカ品らしく品質には納得。
エンジン音は抜けが良く気持ちいいです。トータルのパワーはさほど上がっていないかもしれませんが、マフラー部分の穴を目で覗くとなんと直貫、細身のマフラーで上手く消音しながらも吹けは良くなっています。長く付き合えるコストパフォーマンスが高いマフラーだと思います。絶対性能を求める人は別の選択もあるかもしれませんが、このマフラーもお勧めです。燃費も変わりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

Dトラッカーのマフラーっていろんなメーカーから出てるのでかなり悩みましたが、随分前に乗ってたKDXに付けたかったプロスキルパーツが4st用のサイレンサーも販売ていることを知って『これだ!』と思い購入しました。

まずノーマルと比べて重さが全然違います。Dトラッカーのノーマルサイレンサーが結構重いからかも知れませんが、持って比べるとプロスキルのサイレンサーのほうが断然軽いです。

チタンのサイレンサーほどではないにせよ、これだけである程度の軽量化になると思われます。

バッフルを付けた時の音質はアイドリング時『トコトコトコッ』と軽めな印象でアクセルを回すとそのまま甲高い感じの音になります。

バッフルを外すとアイドリング時から結構な重低音で、上まで回すとやはり甲高い感じの音でそこそこ爆音です。

吸気側も換えてキャブのセッティングが合ってれば、気持ちよく吹け上がり高回転までよく伸びるので、楽しくてついつい上まで回したくなります。

デザインは好みの問題があるのでなんとも言い難いですが、他のメーカーのサイレンサーは大きくて長いデザインが多い中、プロスキルのサイレンサーは小さくて短めなので、自分としてはスポーティ感じがしてGood!です。

価格的にも性能的にも満足のいくサイレンサーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/25 14:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロア・キュークロプスさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-09 | GSX-8S )

5.0/5

★★★★★

同じVTシリーズのスパーダに使用してますが(要加工)
とても美しく存在感があります。
無限のロゴもお気に入りですね。
爆音ではないですが、低速も高速もいい音が出ます。アイドリングは重低音気味?
社外は意外とうるさいのが多く困ってましたが変に耳障りになるような音はなくソレでいて思ったよりトルクも落ちず高速が伸びるというとてもいいマフラーだと思います。
この値段なら検討してみる価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:49
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっちーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: トゥデイ )

4.0/5

★★★★★

マフラーは、バランスをとって2本出しと決めていました。フルエキは手が届かないのでスリップオンに。
ノーマルから比べると、全く異なる低音。渋すぎます。
パワーは、おそらく下がっているでしょうが、ノーマルの時より若干、若干ですが中低速トルクが出ているような気がします。マフラーの長さも長すぎない感じがいいです。
少々気になったのが、取付金具の取付位置がシート下になるのですが、シートの裏側の部分を多少削らないとシートが閉まりずらい。左右に通過する金具の厚さ分削らないといけない点。
金具の位置がサイレンサーの後ろ側で支えるので付属のステッカーを貼る位置が余りいい位置ではなくなる事。だから、このマフラーを付けている人でSpecAステッカーをサイレンサーに付けてる人を見た事がありません。
まあ、差し引いてもスリップオン2本出しでは、このマフラーが気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/11 19:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tunetuneさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ボルト )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
到着後 初の休日の日曜日に取り付けました。説明書を見ながら30分かからないくらいで完了です。早速、E/Gスタート、ノーマルと比べ気持ちの良い重低音が響きます。走行時は、回転を上げてもさほど五月蠅くなくジェントルな感じで、近所迷惑にならない程度です。性能の方は、鈍感な私には判りません。フルエキが欲しかったのですが、小さいバイクが買える程の価格がしますので、私には見た目も少し向上しますし充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/10 13:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろポンズさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSR400 | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

平成24年登録のGSR400に装着しました。
細部の作りや、デザイン、音、溶接、とても素晴らしいと思います。
GSRに取り付けの場合、純正マフラーを外すのに手間が掛かりますが、マフラー装着による加工は遮熱板を少し切断加工するだけです。
溶接のビードが凄くきれいで、音質は想像以上(やはりYouTubeの音と実際の音は全然違いますね)で車検もそのままOKですので大満足です。
値段はもっと安ければ嬉しいですが、取り付け後は値段相応かもって思っています。
ヨシムラのマフラーを装着するのは初めてですが最高の一言です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:42
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たぬきおにさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: シグナスX | グロム )

3.0/5

★★★★★

音量は純正プラスαで、人の感性によりますが、うるさく無いと思います。
個人的には良い音、良い音量だとおもいます。
ただ、エンジンが冷えてる状態で、オートチョークが働いてる時は、住宅街ではややうるさいかも…
走り出したら、3000rpm位で音がややこもった感じがありますが、さほど気にはなりません。

取り付けに関しては、取説にはガスケット不要と書いてありますが、純正のマフラーへの差込み口の所から、廃棄漏れがありました。
液体ガスケットを塗ってから取付ける事をお勧めします。
また、メーカーさんには、取説に液体ガスケットを塗布する様に明記した方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:42
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP