6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スリップオンマフラーのインプレッション (全 1063 件中 1021 - 1030 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Fire14さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: FZS1000 FAZER [フェザー] | ZX14R )

4.0/5

★★★★★

純正は大人しい故に、音が全く聞こえず 大型二輪ながらも恥ずかしい想いでした。
ノジマさんのカーボンタイプは想像していた様に期待を裏切ることなく満足しています。派手ではないが上品なバイクって感じ。見た目も満足。乗りたくてしょうがありません。webikeさん ありがとう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:04
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

他メーカーのものに比べ、サイレンサー部が比較的スリムで格好よく
バッフルも着脱可能だった為こちらの商品を購入しました。
バッフル無しで走ってみましたが「抜けすぎて低回転が全く使えない」などはなく
高回転までスムーズに回ってくれます。ただ音量は純正に比べ大分大きくなります。
取り付けの説明書は日本語表記ではありませんが、問題ないと思います。
ネジロック剤が付属していますが、液体ガスケットは付いていないので別に用意する必要があります。
純正に比べ、見た目、性能、また価格の面でもとても満足出来る品物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

バジルさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZZR400 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

ZZR400 n6sに取り付けました。
性能面より、音質改善での購入です。

期待通りの音で、大変満足しています。

バッフル有りでも重低音ですが、外すとより重低音が効いていい感じです!

気持ち?低速でのトルクが増したような…
気のせいかもしれません(´-ω-`)

値段も手頃で、期待通りの音になって大変満足です((*´∀`*))

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

購入時から装着されていました。ノーマルの車両と比較したこともあります。低速が犠牲になることもなく、高回転までしっかりパワーがでている感じがします。そして軽いです。2年弱使用して、一度リストラクターのパイプの溶接が剥がれ、後端はどこかへ、中身のパイプはマフラー内に落ちていたことがあります。補修のついでに、レース用32パイのリストラクターと、中のバッフルを自分で交換しました。リストラクターがない状態だとパタパタ、ペコペコという音になり、低速のパワー感がなくなった感じがありました。しかし新たなレース用リストラクターと新品DIYバッフルで低速からのパワーも復活し、レーサーライクな音になりました。ただ、バッフルはしっかり詰めたので多少音量はありますが、うるさすぎるということはないです。何度か違うマフラーにしようと思ったこともありますが、結局これといった不満もないのでDELTAに落ち着いています。強いて上げるとすればDトラ、KLXには装着率が高く、よく人とカブるぐらいでしょうか。まぁそれだけ選ばれてるってことですかね。最初の一本としてはオススメできます。ちなみにキャブ車なのでキャブセッティングはしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/01 14:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

元気おやじ爺さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: アドレスV125 | ZXR250 | KR250/S )

5.0/5

★★★★★

価格とスタイリング、それと開発者の長い説明文で理解したスリップオン専用設計!
取り付けは簡単!液体ガスケットを使用した方もいらしたので、念のため購入しましたが、無縁・・・。必要なし(無駄な出費をしてしまった)こんなに簡単に取り付けが出来て大丈夫?ってな具合でした。
性能は開発者の言うとおりでした。抜けが良くなった分、下のトルク不足は止むを得ないと諦めていましたが、意外や意外。しっかり有るんです。そして高回転!楽しい思いが出来ると思います。高速での伸びや、コーナーの立ち上がり等、充分に楽しめます。
音についても4発の集合管で音を楽しむなら理解できるけど2発じゃぁ・・・なんて全く期待していなかったのですが目から鱗 存分に楽しめます
装着してすぐの時には音が小さくて、なんてお上品なんだろうと感じたのですが、全開走行を幾度となく熟してみると少し音が大きくなった様に感じます。250CC4発の耳障りな甲高い音に比べると◎でした。
総合的に的に満足度120%でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つるぎさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

皆さんのインプレッションを見ていて妄想が膨らみとうとう買ってしまいました。始めての無限マフラーです。さすがに準メーカ品らしく品質には納得。
エンジン音は抜けが良く気持ちいいです。トータルのパワーはさほど上がっていないかもしれませんが、マフラー部分の穴を目で覗くとなんと直貫、細身のマフラーで上手く消音しながらも吹けは良くなっています。長く付き合えるコストパフォーマンスが高いマフラーだと思います。絶対性能を求める人は別の選択もあるかもしれませんが、このマフラーもお勧めです。燃費も変わりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

Dトラッカーのマフラーっていろんなメーカーから出てるのでかなり悩みましたが、随分前に乗ってたKDXに付けたかったプロスキルパーツが4st用のサイレンサーも販売ていることを知って『これだ!』と思い購入しました。

まずノーマルと比べて重さが全然違います。Dトラッカーのノーマルサイレンサーが結構重いからかも知れませんが、持って比べるとプロスキルのサイレンサーのほうが断然軽いです。

チタンのサイレンサーほどではないにせよ、これだけである程度の軽量化になると思われます。

バッフルを付けた時の音質はアイドリング時『トコトコトコッ』と軽めな印象でアクセルを回すとそのまま甲高い感じの音になります。

バッフルを外すとアイドリング時から結構な重低音で、上まで回すとやはり甲高い感じの音でそこそこ爆音です。

吸気側も換えてキャブのセッティングが合ってれば、気持ちよく吹け上がり高回転までよく伸びるので、楽しくてついつい上まで回したくなります。

デザインは好みの問題があるのでなんとも言い難いですが、他のメーカーのサイレンサーは大きくて長いデザインが多い中、プロスキルのサイレンサーは小さくて短めなので、自分としてはスポーティ感じがしてGood!です。

価格的にも性能的にも満足のいくサイレンサーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/25 14:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

セカンドライフさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

純正マフラーとの交換で購入しました。
音という点では車検対応なので迫力があるとは言えませんが、純正とは違った音色に概ね満足です。
取付もスリップオンということで、アッという間に取付完了できます。
走りとかは私には全くわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:43

役に立った

コメント(0)

たぬきおにさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: シグナスX | グロム )

3.0/5

★★★★★

音量は純正プラスαで、人の感性によりますが、うるさく無いと思います。
個人的には良い音、良い音量だとおもいます。
ただ、エンジンが冷えてる状態で、オートチョークが働いてる時は、住宅街ではややうるさいかも…
走り出したら、3000rpm位で音がややこもった感じがありますが、さほど気にはなりません。

取り付けに関しては、取説にはガスケット不要と書いてありますが、純正のマフラーへの差込み口の所から、廃棄漏れがありました。
液体ガスケットを塗ってから取付ける事をお勧めします。
また、メーカーさんには、取説に液体ガスケットを塗布する様に明記した方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:42
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nabeさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: W800 | グラストラッカー ビッグボーイ | XL1200L SPORTSTER LOW )

利用車種: CB400SS

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
goodsのHPなどで、動画による音量確認やインプレなどを見て音の大きさには覚悟していましたが、思った以上の大きさです。
田舎なのでまあいいかといった感じで使用しています。
インナーサイレンサーも同時購入し、一発目からつけっぱなしですがそれでもかなり大きめです。うるさいです。
パワー的には特に問題は感じていませんが、アフターファイアーがかなり増えたのでセッティングが必要です。

コスパはいいし、音は好きな音なのでまあまあ満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP